- PR -

EDIで使用するFTPクライアントについて

1
投稿者投稿内容
Ryo
会議室デビュー日: 2003/12/16
投稿数: 3
投稿日時: 2004-01-08 19:05
お世話になります。

ここで質問してよい内容かどうか不安ですが、
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

今回、あるデータセンターを経由して、他社とEDIを
行うことになりました。
データセンターとのプロトコルはFTPなのですが、
フリーソフトのクライアントを使用して実現したいと考えています。

vector等で探してみましたが、実現できるものはいくつかありましたが、
フリーソフトということで信頼性に不安が残ります。

もし、フリーソフトftpクライアントでEDIを実現されている方が
おりましたら、使用しているソフトを紹介くださいますでしょうか?

今回のポイントは下記の通りです。

・通信の流れとしては下記の通り
 1.データセンターのネットワークに端末型ダイヤルアップを行う。
 2.データセンターのサーバにFTP接続し、ユーザID,パスワード入力
 3.バイナリモードにて、ファイルを送信
 4.FTPセッションのクローズ

・クライアントOSはWindows98(DOS/V)

・端末型ダイヤルアップを行い、データセンターのネットワークに接続するため、
 送信時に自動でダイヤルアップが行える。(希望)

・送信前、送信後にDOSコマンドを走らせることができる。

・データセンターサーバはLISTコマンドを受け付けないため、GUIでない。
 (GUIのソフトは自動でLISTコマンドを発行するものが多いため)

・通信の正常異常が判断できる。(サーバからのメッセージが表示されるでも可)

よろしくお願いいたします。

はにまる
ぬし
会議室デビュー日: 2003/12/19
投稿数: 969
お住まい・勤務地: 誤字脱字の国
投稿日時: 2004-01-08 21:02
はじめまして。
はにまると申します。

EDIをすると言う事ですので、
業務上、データの厳密性を問われるのでは無いでしょうか?

どのFTPツールにしろ損失が生じた場合の保証はしてくれませんので
もし何かあった場合は、開発者や運用者に責任が問われると思います。

FTPツールに信頼性を求めるのでは無く、
アプリケーション上で信頼性を保証する設計を行い、
FTPツールには使い勝手の良さを求めては如何でしょうか?
(私には利用実績の無いツールを使う勇気は御座いませんが、、)

データ保証の設計内容を御客様(社内の話であれば責任者)に
承認して頂ければ、責任問題まで発展する事は無いと思います。
(消極的でごめんなさい)
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2004-01-09 21:21
 お疲れ様です。
 責任問題は別として、ツールとしての話ですが、 Windowsマシンで
あれば、OS標準の FTP.EXE を使うのも、ひとつの方法ではないでしょうか?

 あと、身近なところでは、FFFTP ? を使って、バッチから自動実行を
させている場合もあるようです。

 一番苦労するのは、転送途中でエラーが発生し、待ちに入ってしまったのを
どのようにして回避するかというところではないでしょうか?
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)