ジョイ・オブ・プログラミング:LINQ(前編)

XMLを扱えるLINQ ―LINQ to XML― の基礎を学ぼう

シグマコンサルティング 菅原 英治
2008/04/18
Page1 Page2 Page3


  こんにちは。ジョイ・オブ・プログラミングの伝道師「ロブ」です。

 この「ジョイ・オブ・プログラミング(Joy Of Programming)」シリーズでは、プログラムすることの楽しさ、新しい技術を利用する面白さなどを伝えていきます。そこで本シリーズでは、ぜひ皆さんにも記事を読みながら、ご自身でプログラミングしていただきたいと考えています。

LINQ(リンク)の基礎知識

 今回は、わたしが作成したLINQとXMLを活用した簡単なデータベース・アプリケーションについて解説します。LINQ(Language-Integrated Query)とは、(基本的には)SQL文ライクな構文でデータベース、XML、オブジェクトなどにアクセスできるVisual Studio 2008(厳密には.NET Framework 3.5)の新機能です。そのようなアプリケーションの開発を通して、LINQの基礎やLINQ to XMLを利用する方法、XMLファイルからオブジェクトを生成する方法などを紹介します。

 プログラミング言語はC#を使用します。開発環境にはVisual Studio 2008 Professional Editionを使用していますが、今回と次回の内容ではVisual C# 2008 Express Editionを使っても問題ありません。Visual Studio 2008 Professional Editionを利用できない方は、「MSDN:Visual Studio 2008 の入手方法」から評価版をダウンロードし、インストールすることで90日間利用できます。Visual C# 2008 Express Editionは「MSDN:Visual Studio 2008 Express Editions」から無償でダウンロード(インストール)できます。

 それでは、さっそく始めましょう。

 

 INDEX
  ジョイ・オブ・プログラミング:LINQ(前編)
  XMLを扱えるLINQ ―LINQ to XML― の基礎を学ぼう
  1.ジョイ・オブ・プログラミングの伝道師「ロブ」
    2.LINQの基礎
    3.LINQ to XMLについて
 
  ジョイ・オブ・プログラミング:LINQ(後編)
  LINQを活用した簡単XMLデータベース・アプリケーション
    1.サンプル・アプリケーションのソース解説
    2.LINQのWhere条件を動的に変更する方法

 ジョイ・オブ・プログラミング


Insider.NET フォーラム 新着記事
  • 第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26)
     ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている
  • 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21)
     Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基本の「キ」をマスターしよう
  • 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19)
     C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える
  • Presentation Translator (2017/7/18)
     Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテーション時の字幕の付加や、多言語での質疑応答、スライドの翻訳を行える
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Insider.NET 記事ランキング

本日 月間