連載  テラリウム徹底攻略ガイド

Terrarium Ver1.1に対応した改訂版はこちら(2003/05/10)

デジタルアドバンテージ

第1回 あなたのコードは生き残れるか (2002/04/27)

テラリウムの世界
インストールとセッティング
見えざる神の手「テレポーター」
Ecosystemデビューから絶滅まで


第2回 生物プログラミング始めの一歩 (2002/05/09)

飼育器事情の読み方
Ecosystemトップ10
生物プログラミング始めの一歩
Terrariumモードでのテスト


第3回 オブジェクト・モデルと生物テンプレート (2002/05/18)

テラリウムのオブジェクト・モデル概要
オブジェクト・モデルのクラス構造
生物テンプレートの詳細(1)
生物テンプレートの詳細(2)


第4回 KAnimalクラスを使った草食動物の作成 (2002/05/25)

KAnimalクラスとは
草食動物を作成する(1)
草食動物を作成する(2)
草食動物を作成する(3)
KAnimalクラスのプロパティとメソッド
KAnimalクラスで処理しているイベント(1)
KAnimalクラスで処理しているイベント(2)


第5回 KAnimalクラスを使った肉食動物の作成 (2002/06/06)

肉食動物を作成する
肉食動物の行動パターン
KAnimalクラスのBeginChaseメソッド
KAnimalクラスのGetBypassメソッド


第6回 より高度な障害物回避 (2002/06/21)

障害物の扱い方
障害物回避のためのアルゴリズム
障害物回避アルゴリズムの実装
KAnimalクラスにあるメソッドのオーバーライド


第7回 ダンスによる動物間コミュニケーション (2002/06/28)

コミュニケーションの基本
ActualDirectionを使ったコミュニケーション
Destinationを使ったコミュニケーション
コミュニケーションの利用


番外編 コンテスト授賞式レポート(2002/08/29)

テラリウム・プログラミング・コンテスト授賞式レポート

 
 


Insider.NET フォーラム 新着記事
  • 第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26)
     ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている
  • 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21)
     Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基本の「キ」をマスターしよう
  • 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19)
     C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える
  • Presentation Translator (2017/7/18)
     Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテーション時の字幕の付加や、多言語での質疑応答、スライドの翻訳を行える
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Insider.NET 記事ランキング

本日 月間