【特集】Eclipse対抗馬の本命!? NetBeansとは?
連載一覧へ

【特集】Eclipse対抗馬の本命!? NetBeansとは?(後編)
JRuby on RailsやJava EE開発に便利なNetBeans


株式会社ガリレオ
小山博史
2008/3/17

 

Webアプリケーション作成も容易

 前編で挙げたNetBeansの特徴の中で、「ビジュアルなWebアプリケーションとJava EEの開発」がありましたが、確かにWebアプリケーションも簡単に作成できて、動作確認もすぐにできます。

 新規プロジェクトで、[Web]→[Webアプリケーション]と選択すると、サーブレット/JSPアプリケーションのひな型ができるので、それを[構築]してから、[配備]とすれば、すぐに動作します。

 GlassFishは8080ポートでWebアプリケーションを公開しますから、「WebApplication1」という名前でWebアプリケーションを作成して配備すると、「http://localhost:8080/WebApplication1/」で動作確認ができるようになります。

 画面のデザインもWeb用の部品を配置して行うことができるので、便利です。

NetBeansでJRuby on Railsアプリケーションを作成

 NetBeansでは、JRubyも標準でサポートされています。2008年2月の原稿執筆時現在、同梱されているものは1.0.2というバージョンなのですが、GlassFishにインストールされているJRubyの方が1.0.3とバージョンが新しいので、今回は新しい方を使うように設定をして利用してみました。

使うJRubyのバージョンを変える方法

 設定は簡単で[ツール]→[オプション]→[Ruby]で表示される画面の[プラットフォーム]タブで、[Rubyインタプリタ]へ「C:\application\glassfish\jruby\jruby-1_0_3\jruby-1.0.3\bin\jruby.bat」を指定します。

JRuby on RailsからJava DBへアクセス

 また、Java DBにアクセスするRailsアプリケーションを作成するので、「C:\application\glassfish\jruby\jruby-1_0_3\jruby-1.0.3\lib\」へ「derbyclient.jar」をコピーしました。もちろん、CLASSPATHを通すという方法もあります。

Ruby on Railsプロジェクトの作成

 [新規プロジェクト]で[Ruby on Rails アプリケーション]を選択し、[JavaDBを使用]にチェックを入れると、Ruby on Railsアプリケーション向けのプロジェクトが生成されます。

 これを実行すると、WEBrick(RubyでHTTPサーバを作るためのライブラリ)が起動するので、「http://localhost:3000」へアクセスするとRails開発者にはおなじみの画面が出てきます(図3)。ちなみに、WEBRickを停止するには、出力ウィンドウに表示される[×]のアイコンをクリックします。

図3 Railsアプリケーションの起動画面
図3 Railsアプリケーションの起動画面

 このとき、PATHに空白が含まれるとうまく動作しないようなので、ここでは「C:\project\RailsApplication1」へ作成しました。

Railsアプリケーションの完成

 database.ymlを次のように作成してから、RailsApplication1をマウス右ボタンクリックして表示される画面で[生成]を選び、表示される画面で[生成]に「scaffold」、[モデル名]に「user」を指定して生成すると、Railsアプリケーションが完成します。

development:
    adapter: jdbc
    driver: org.apache.derby.jdbc.ClientDriver
    url: jdbc:derby://localhost:1527/sampledb
    username: APP
    password: APP

production:
    adapter: jdbc
    driver: org.apache.derby.jdbc.ClientDriver
    url: jdbc:derby://localhost:1527/sampledb
    username: APP
    password: APP

 これを実行して、「http://localhost;3000/users」へアクセスすると、user DBのCRUD操作ができるWebアプリケーションが動作していることを確認できます。

図4 実行画面

図5 実行画面(2)
図5 実行画面(2)

 せっかくなので、次ページではGlassFishでもRailsアプリケーションを動作させてみます。そして、便利なIDEに見る技術者の“格差”について簡単に触れます。

1-2-3

 INDEX 【特集】Eclipse対抗馬の本命!? NetBeansとは?(後編)
      「JRuby on RailsやJava EE開発に便利なNetBeans」
  Page1
  画面やコードを自動生成してくれるのでDB連携も簡単!
Java DBを操作するツールも便利!
Page2
  Webアプリケーション作成も容易
NetBeansでJRuby on Railsアプリケーションを作成
  Page3
  GlassFishでJRuby on Railsアプリケーションを実行
便利なIDEに見る技術者の“格差”





Java Solution全記事一覧



Java Agile フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Java Agile 記事ランキング

本日 月間