Linux Tips

メモリやCPUなどの利用状況を調べるには

北浦訓行
2001/5/24

 メモリやCPUなどの利用状況を調べるには、vmstatコマンドが便利だ。シェルで「vmstat」と入力して[Enter]キーを押すと、その時点でのメモリやディスクなどの利用状況が表示される。また、以下のように数字(秒数)を引数として与えると、指定した秒数ごとにメモリやディスクの利用状況が表示される。

$ vmstat 5
   procs                      memory    swap          io     system         cpu
 r  b  w   swpd   free   buff  cache  si  so    bi    bo   in    cs  us  sy  id
 0  0  0      0   3096   5068  34740   0   0     6     2  105    22   1   1  97
 0  0  0      0   3096   5068  34740   0   0     0     3  103     6   0   0  99
 0  0  0      0   3096   5068  34740   0   0     0     1  102     5   0   0 100
 0  0  0      0   2376   5076  34740   0   0     0     0  108    30   1   1  97
 0  0  0      0   2376   5076  34740   0   0     0     0  101     5   0   0 100
(Ctrl+Cを押す)

 表示される内容の意味は以下のとおりだ。なお、vmstatは自分自身のプロセスを結果に含めていない。

 
項目
意味
  procs r 実行待ちのプロセス数
  b 割り込み不可のスリープ状態にあるプロセス数
  w スワップアウトされている、実行可能なプロセス数
  memory swpd 仮想メモリの容量(Kbytes)
  free 空きメモリの容量(Kbytes)
  buff バッファに使用されているメモリの容量(Kbytes)
  cache キャッシュに使用されているメモリの容量(Kbytes)
  swap si ディスクからスワップインされているメモリの容量(Kbytes/s)
  so ディスクにスワップアウトされているメモリの容量(Kbytes/s)
  io bi ブロックデバイスに送られたブロック(blocks/s)
  bo ブロックデバイスから受け取ったブロック(blocks/s)
  system in 1秒当たりの割り込みの回数(クロックの割り込みも含む)
  cs 1秒当たりのコンテキストスイッチの回数
  cpu us CPU総時間当たりのユーザー時間の割合(%)
  sy CPU総時間当たりのシステム時間の割合(%)
  id CPU総時間当たりのアイドル時間の割合(%)

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間