Linux Tips

KDE 2でフォントをアンチエイリアス表示にするには

北浦訓行
2002/3/7

 アンチエイリアス(anti alias)とは、文字や図形などのギザギザを滑らかに見せるための仕組みだ。具体的には、境界部分を中間濃度にすることによって、人の目には境界が滑らかに見える。KDE 2.xは、アンチエイリアスをサポートしているのでフォントを滑らかに表示できるが、この機能はデフォルトではオフになっている。

 アンチエイリアス表示をオンにするには、KDEコントロールセンターを使用する。画面下部のパネルにある[KDEコントロールセンター]のアイコンで起動し、KDEコントロールセンターの左側のペインにある[ルック&フィール]をクリックする。すると、[ルック&フィール]のサブ項目が表示される。

 Red Hat Linux 7.2の場合は、ここで[フォント]をクリックする。右側のペインにフォントの設定画面が表示されるので、[フォントとアイコンをアンチエイリアス表示]をオンにする。

Red Hat Linux 7.2のフォント設定画面。この画面はアンチエイリアスを有効にする前の表示(画像をクリックすると拡大表示します)

 Turbolinux 7の場合は、ここで[スタイル]をクリックする。すると、右側のペインにスタイル関係の設定画面が表示されるので、[フォントとアイコンにアンチエイリアスを使う]をオンにする。

Turbolinux 7のフォント設定画面。この画面はアンチエイリアスが有効になっている(画像をクリックすると拡大表示します)

 設定が終了したら、[適用]ボタンをクリックする。確認メッセージが表示されるので[はい]ボタンをクリックする。X Window Systemを再起動すると、画面がアンチエイリアス表示になる。

アンチエイリアス表示されたKDEコントロールセンターの画面。最初の画面と見比べると違いがよく分かる(画像をクリックすると拡大表示します)

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間