Linux Tips

USB接続のフロッピーディスクドライブを使うには

北浦訓行
2003/10/16

 最近は、デスクトップPCにもフロッピーディスクドライブ(FDD)が搭載されない場合がある。PCがネットワークで接続されていれば大抵の場合は問題ないのだが、まれにフロッピーディスクを使いたいこともあるだろう。そんなときは、USB接続のフロッピーディスクドライブを利用することになる。

 LinuxでもUSB接続のFDDを利用することができる。最近リリースされたディストリビューションであれば、特にドライバのインストールなどは必要ないはずだ。ただし、USBのFDDはSCSIとして認識されるので、デバイスは/dev/sdaになる。

 この例では、通常のFDDと区別するためにUSB FDD用のマウントポイントを作成しているが、その必要がなければそのまま/mnt/floppyにマウントしてもいい。

# mkdir /mnt/usbfd ←USB FDD用のマウントポイントを作成
# mount -t vfat /dev/sda /mnt/usbfd ←USB FDDをマウント
# ls /mnt/usbfd
knoppix01.png rtl8180_24x.o
# umount /mnt/usbfd ←USB FDDをアンマウント

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間