Linux Tips

Fedora Core 1を自動的にアップデートするには

北浦訓行
2004/4/15

 Fedora Core 1には、yumコマンドを毎日自動的に実行する仕組みが用意されている。これを有効にしておけば、更新されたパッケージが自動的にダウンロードされ、システムを常に最新の状態にしておくことが可能だ()。

注:初期設定では、午前4時2分に更新を行うため、その時間にPCを起動しておかなければならない。

 パッケージの自動更新を有効にするには、rootでログインして以下のいずれかの方法を実行する。

「ntsysv」コマンドでntsysvを起動し、[yum]サービスをオンにする

ntsysvの画面

「chkconfig yum on」コマンドを実行する

# chkconfig yum on ←yumの実行を有効にする
# chkconfig --list yum ←yumの状態を確認
yum        0:オフ  1:オフ  2:オン  3:オン  4:オン  5:オン  6:オフ

 そして、システムを再起動するか以下のコマンドを実行すると、自動更新が有効になる。初期設定では、毎日午前4時2分にyumコマンドを実行する。

# service yum status
Nightly yum update is disabled.
# service yum start
Enabling nightly yum update:                               [  OK  ]
# service yum status
Nightly yum update is enabled.

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間