Linux Tips

Fedora Core 4をFedora Core 5にアップグレードするには

北浦訓行
2006/3/30

 Fedora Core 5(FC5)がリリースされた。最新のプログラムを採用するというポリシーを持つFedora Coreらしく、カーネル2.6.15、GCC 4.1、GNOME 2.14などが採用されている。また、

  • 多言語入力システムをSCIM+Anthyに変更
  • デスクトップのデザインを一新
  • デスクトップ検索ツール「Beagle」を搭載
  • パッケージマネージャ「Pirut」を搭載

など、デスクトップOSとしての使い勝手向上も図られている。

 ここでは、これまで使用してきたFedora Core 4(FC4)をyumコマンドでFC5にアップグレードする方法を説明する。

注:この方法は、アップグレードのために膨大なパッケージをダウンロードしなければならないため、非常に時間がかかる。また、依存性などの関係でアップグレードに失敗する可能性もある。基本的には、ISOファイルをダウンロードしてCDまたはDVDを作り、クリーンインストールすることをお勧めする。

 まず、古いカーネルが残っているとアップグレードが失敗する可能性があるため、yum-utilsをインストールしておく(古いカーネルを削除するには参照)。

# yum install yum-utils

 次に、アップグレードに必要なパッケージ(fedora-release-5-5.noarch.rpm:リポジトリの変更などを行う)をインストールする。下記の場合は、理研のミラーサーバからインストールしている。

# rpm -Uhv ftp://ftp.riken.go.jp/Linux/fedora/core/5/i386/os/Fedora/RPMS/fedora-release-5-5.noarch.rpm

 国内のミラーサーバでFedora Extrasを使うにはの設定を行ってyumのリポジトリとして国内のミラーサーバを指定している場合、リポジトリのファイルが書き換えられる。必要に応じて/etc/yum.repo.dディレクトリのファイルを変更する必要があるだろう。もちろん、変更しないで実行することも可能だ。その場合は、世界中のミラーサーバからランダムに接続先が選択される。

 以上の準備ができたら、以下のコマンドを実行してアップグレードを開始する。

# yum -y upgrade

 筆者の環境では、アップグレード中にinitscriptsとkuzdu関連のエラーが表示されて、処理が中止された。その場合は、古いカーネルを削除するとアップグレードできることがある。以下のコマンドで古いカーネルを削除できる。

# package-cleanup --oldkernels

 ただし筆者の環境では上記のコマンドで削除できなかったため、/bootにある旧バージョンのカーネルを調べて、

# rpm -e kernel-2.6.11-1.1369_FC4
# rpm -e kernel-devel-2.6.11-1.1369_FC4

のようにして削除した。これによって、

# yum -y upgrade

が成功した。

 処理が終わったらシステムを再起動する。ランレベル5にしている場合は、以下のようなログイン画面が表示されるはずだ。

FC5のログイン画面

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間