コンピュータフォレンジック[後編]

フォレンジックで内部不正を発見せよ

守本正宏
株式会社UBIC
代表取締役
2005/7/6

 内部不正を暴くフォレンジックの運用方法

 基本的にフォレンジック調査は、定期的な監査以外では何らかの内部不正が発生してからの実施となる。インシデントの早期発見・未然防止のためには、これらの内部不正をいかに早く見つけ出し、効率的に調査を行うかということが重要である。

●ネットワーク監視との連携

 セキュリティポリシーの設定・見直し、セキュリティ教育、アクセス制御・制限、認証などの措置を徹底させ、さらにネットワークフォレンジックツールによる監視・ログ保全をすることにより不正行為の予兆を発見することが可能となる。

 また、ネットワーク監視装置との連携は、問題が発生した場合に多くの社員のPCの中から調査すべきPCを抽出できるという利点がある。しかし、対象者(被疑者)に事実の確認をする段階で、不正行為を否認されることがしばしば発生する。例えば、ネットワークログは残っていても本人の使用しているPCからは証拠が消されている場合もあるだろう。

 また、ネットワークログは、企業側(調査側)にあるものであり、不正行為を行った人が持っているものではない。それ故、ネットワークログだけでは状況証拠にはなるが、決定的な証拠にはならない場合もある。

 結果的にその社員の使用しているPCの調査が必要になり、フォレンジック調査を導入するというのが実情である。PCの使用履歴を保全・解析し、隠ぺい工作の形跡も含む多くの証拠データを集めることが犯人を特定する有力な手掛かりとなる。

図3 ネットワーク監視とフォレンジックの連携イメージ

●退職者のコンピュータ調査

 退職者が使用したPCから情報が漏えいすることを防ぐため、現在ほとんどの企業ではハードディスクを完全消去してからPCの廃棄または再利用をしている。しかし、退職者が退職する直前に情報漏えいやデータ破壊・消去・改ざんなどを行い、企業に被害をもたらすことは意外と知られていない(皆さん気付いてはおられるようだが、私がこの話をするたびに感心される)。

 そのため、重要データにアクセス可能であった従業員が退職した場合は、PCのデータを証拠保全用メディアに複製しておいてから消去作業を行うべきである。実際に事件が発覚後に保全しておいたデータを調査することによって、被害を未然にあるいは最小限にすることに成功した事例が報告されている。

●コンピュータ監査

 内部監査部や人事部による内部不正行為調査において、行動不審者が不正を行っているか否かの情報を得なければならない場合がある。その情報を得るのに最も有効な収集源は、対象者が使用しているPCのハードディスクである。

 ハードディスクの中には前編で紹介したように外部とのやりとりや、機密情報となるデータなどが大量に保存されている。そのため、行動不審者のコンピュータ監査はリスクマネジメントという観点からは非常に重要である。

 ここで留意すべきことは、コンピュータ監査が行動不審者の不正行為を見つけ出すことだけではなく、その疑いが間違いであり無実であることを証明することも重要な目的の1つであるという点である。

 内部不正を絶対に許さない

 コンピュータフォレンジックを利用したコンピュータ監査のような内部不正防止の対策は、投資効率が非常に高いといわれている。それは、個人情報漏えい事件などの損害を少なくするという意味だけではなく、技術情報などの知的財産の漏えいを防ぎ、企業の競争力を守り、正当な利益を得ることができるからである。

 内部不正を完全に防ぐ方法はないといわざるを得ない。また、いつ訴訟に巻き込まれるかも分からない。リスクマネジメントという観点では、内部不正や訴訟問題は必ず発生するという認識が必要である。そして、万が一そのようなリスクが発生しても、内部不正は絶対に許さない、不当な情報開示に対しては法的手段をもって断固対処するという姿勢が必要である。

 断固として戦う姿勢こそが、危機を抑止し、あるいは直面した危機を脱し、顧客、株主およびその企業の社員を守ることにつながる。そして、そのために必要不可欠な手法がコンピュータフォレンジックである。コンピュータフォレンジックを知らずしてIT化した国際社会では生き残ることはできないのだ。

2/2


Index
フォレンジックで内部不正を発見せよ
  Page1
デジタルデータに対する心理
コンピュータフォレンジックが対象とする情報リスク
事業体による運用方法の違い
Page2
内部不正を暴くフォレンジックの運用方法
内部不正を絶対に許さない

関連リンク
  内部不正による情報漏えいを許さない
  個人情報保護法に備える4つの課題
  情報漏えいに備えるセキュリティ投資の目安

Profile
守本正宏

株式会社UBIC 代表取締役

コンピュータフォレンジックの専門企業の代表取締役として、フォレンジックツールの販売、調査官トレーニング、フォレンジック運用サポート、コンピュータ不正調査(コンピュータフォレンジックサービス)などを手掛けている。

Security&Trust記事一覧


Security&Trust フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Security & Trust 記事ランキング

本日 月間