ニュースリリース・タイトル
 
(2002/10/17 更新)
 2002/10/01〜15
10/15 Intel、IAベースのノートPCをバッテリ駆動で1日使用可能とする取り組みの一環として「Mobile PC Extended Battery Lifeワーキング・グループ」を設立(2002/10/15)
  インテル、0.13μプロセス製造の1.8V多値セル型フラッシュメモリ「1.8V Intel StrataFlashワイヤレス・メモリ」とシステム・イン・パッケージ採用の携帯電話向けプロセッサ「PXA261」「PXA262」を発表(2002/10/15)
  IBM、POWER4をベースとした64bit版RISCプロセッサ「PowerPC 970-1.8GHz」を発表(2002/10/15)
  昭和電工、三菱化学からハードディスク事業を譲受したと発表(2002/10/15)
  東芝、DVD MultiドライブとBlutoothを搭載した「DynaBook G6/U18PDEW」など家庭向けノートPC10モデルを発表(2002/10/15)
  ソーテック、9万9800円のCD-ROMドライブ搭載オールインワン・ノートPC「WinBook WL2120」などを発表(2002/10/15)
  パイオニア、DVD-RW2倍速書き込みを実現したIEEE 1394接続の外付型DVD-R/RWドライブ「DVR-S502」を発表(2002/10/15)
  松下電器産業、DVD Multiドライブ2機種を発表−−内蔵型「LF-D521JD」とUSB 2.0対応の外付型「LF-D560JD」(2002/10/15)
  ■ティアック、ノートPC向けCD-R/RW/DVD-ROMドライブ「DW-224E」と CD-R/RWドライブ「CD-W224EA」、CD-ROM ドライブ「CD-224EC」、DVD Multiドライブ「DV-W22E」、USB接続のポータブル・フロッピー・ユニット「FD-05PUW」を発表(2002/10/15)
  日立製作所、マイナスイオン発生装置搭載モデルやワイヤレスLAN搭載ノートなど家庭向けPC3機種11モデルを発表(2002/10/15)
  アイ・オー・データ機器、USB接続スティック・タイプ「WN-B11/USBS」などIEEE 802.11b対応無線LAN 3製品を発表(2002/10/15)
  ■アイ・オー・データ機器、容量120Gbytes内蔵型ハードディスク「UHDI-120GHL」と容量40Gbytes内蔵型ハードディスク「HDI-7040」を発表(2002/10/15)
  イーヤマ販売、Pentium 4-2.40B GHz搭載デスクトップPCならびに19型液晶ディスプレイなどを発表(2002/10/15)PDF
  Philips、USB OTG規格対応のトランシーバIC「ISP1301」を発表(2002/10/15)
   
10/11 IBM、IntelとMicrosoftと共同でIntel Xeon MP搭載サーバのデータセンター向けソリューションを開発(2002/10/11)
  シャープ、10bit多階調処理技術を採用した20.1型液晶ディスプレイ「LL-T2020-H/B」を発表(2002/10/11)
  富士通、AirH" 128kパケット方式に対応したUSB型PHS端末「AH-F401U」を発表(2002/10/11)
  エルザ ジャパン、AGP 8x対応のGeForce4 MX440搭載グラフィックス・カード「ELSA GLADIAC 518」を発表(2002/10/11)
  ロジテック、8種類のメモリ・カードに対応したUSB 2.0接続のメモリ・カード・リーダー/ライター「LMC-CA84U2」を発表(2002/10/11)
   
10/10 ソーテック、Windows XP Tablet PC Edition採用のタブレットPC「AFiNA Tablet AT380B」を発表(2002/10/10)
  シャープ、デスクトップPCの外付ハードディスクとしても利用可能な最薄部13.7mm/重量約950gを実現したノートPC「Mebius MURAMASA PC-MM1-H1W」を発表(2002/10/10)
  シャープ、「PC-MT2-H3W」などMebius MURAMASAシリーズ2機種4モデルを発表(2002/10/10)
  NEC、個人向けPCを一新−−デスクトップPC「VALUESTAR」ならびにノートPC「LaVie」の13タイプ31モデルを発表(2002/10/10)
  シャープ、MebiusシリーズにA4オールインワン・ノートPC「PC-GP2-D5U」など2機種4モデルを追加(2002/10/10)
  NEC、IEEE 802.11b対応の無線LANブロードバンド・ルータ「AtermWB7000H」を発表(2002/10/10)
  NEC、インクジェット・プリンタ「ピクティ880」を発表(2002/10/10)
  NEC、容量256Mbitを実現したNOR型フラッシュメモリ「μPD29F256115」「μPD29F256415」を発表(2002/10/10)
  カシオ計算機、縦型のディスク・タイトル・プリンタ「CW-100」を発表(2002/10/10)
  東芝、SanDiskと90nmプロセス技術と多値技術を採用した4Gbits NAND型フラッシュメモリを共同開発すると発表(2002/10/10)
   
10/09 Microsoft、Officeの新版を2003年中ごろに出荷する予定と発表−−XMLベースの「XDocs(開発コード名)」と呼ぶツールを採用(2002/10/09)
  日本ユニシス、エンタープライズ・サーバ「Unisys Enterprise Server ES7000シリーズ」にIntel Xeon MP-1.4GHzを最大32個まで搭載可能な「ES700/230」などを追加(2002/10/09)
  マイクロソフト、Windows .NET Server 2003のストレージ機能にストレージ・ベンダ各社が対応を表明(2002/10/09)
  日本IBM、Autonomic Computingを具現化したOS「AIX 5L バージョン5.2」を発表(2002/10/09)
  ■富士通、企業向けPC「FMVシリーズ」「FMV-LIFEBOOKシリーズ」のラインアップを一新−−小型ケース採用のデスクトップPC「FMV-C600」などデスクトップPC5シリーズ18機種ノートPC5シリーズ8機種を発表(2002/10/09)
  日本マックストア、ボタンを押すだけでファイルのバックアップ・コピーが行える「Maxtor OneTouch機能」搭載の外付型ハードディスク「Personal Storage 5000シリーズ」を発表(2002/10/09)
  コンパック、企業向けデスクトップPC「Evo Desktop」3シリーズ10モデルを発表(2002/10/09)
  松下電器産業、12.1型液晶搭載で約999gを実現した「Let'snote LIGHT T1」とB5サイズで約960gの「Let'snote LIGHT R1」を発表(2002/10/09)
  東芝、Bluetooth接続の外付型モバイル・ハードディスク「HOPBIT」を発表(2002/10/09)
  メルコ、容量60Gbytesの9.5mm厚2.5インチ内蔵型ハードディスク「DVN-60GX」を発表(2002/10/09)
  メルコ、USB 2.0対応の外付型ポータブル・ハードディスクに容量10Gbytesの「HD-P10U2」と容量60Gbytesの「HD-P60U2」を追加(2002/10/09)
  NTTドコモ、第4世代移動通信システム向けの無線アクセス実験装置で下り最大100Mbit/s/上り最大20Mbit/sの屋内信号伝送実験に成功(2002/10/09)
   
10/08 Aprilis、ホログラフィックを利用したライトワンスの200Gbytesメモリを開発(2002/10/08)PDF
  PalmSource、ソニーから2000万ドルの出資を受けたと発表(2002/10/08)
  日本ユニシス、Intel Xeon/Xeon MPを搭載するIAサーバ「Unisys Enterprise Server ES3000」シリーズを発表(2002/10/08)
  日本IBM、ノートPC「ThinkPad T30/A30/A31/A31p」シリーズや企業向けデスクトップPC「NetVista」シリーズのラインアップを一新(2002/10/08)
  京セラミタ、A4で毎分20枚の印刷が可能なA3モノクロ・レーザー・プリンタ「ECOSYS LS-6020」を発表(2002/10/08)
  インテル、Hyper-ThreadingとDDR-333に対応するPentium 4/Celeron向けチップセット「Intel 845GE/PE/GV」を発表−−PC1066 RDRAMに正式対応した「Intel 850E」も発表(2002/10/08)
  富士通、家庭向けデスクトップPC「FMV-DESKPOWER」シリーズの秋冬モデルを発表(2002/10/08)
  富士通、家庭向けノートPC「FMV-BIBLO」シリーズの秋冬モデルを発表(2002/10/08)
  アドビ システムズ、Pocket PC搭載PDA向けのAcrobat Reader日本語版を提供開始(2002/10/08)
  富士フイルム、xD-Picture Card対応のコンパクトフラッシュ型アダプタ「DPC-CF」を発表(2002/10/08)
  カシオ計算機、無線LANやBluetooth、VoIP、カメラなどを搭載する業務用PDA「カシオペア DT-5100」を発表(2002/10/08)
  矢野経済研究所、国内PDA市場に関する調査結果を発表−−2001年度は金額ベースで前年比大幅減(2002/10/08)
  ビクター、USB 2.0に対応する超低電圧版モバイルPentium III-M搭載のミニ・ノートPC「InterLink MP-XP5220/XP7220/XP7220EX」を発表(2002/10/08)
   
10/07 Hewlett-Packard、899ドルの企業向けノートPC「Evo Notebook N1015v」を発表(2002/10/07)
  ATI Technologies、第3世代のグラフィックス向けDDR DRAMの仕様「GDDR3」を発表−−クロック周波数は500〜800MHzの予定(2002/10/07)
  デルコンピュータ、最少構成価格9万円台を実現した省スペース・デスクトップPC「OptiPlex GX60」を発表(2002/10/07)
  マイクロソフト、ワイヤレス・キーボード「Microsoft Wireless Optical Desktop Pro」などキーボード4製品を発表(2002/10/07)
  アイ・オー・データ機器、UXGA対応の20.1型液晶ディスプレイ「LCD-AD201GS」を発表(2002/10/07)
  日本HP、日本語版Tablet PC対応製品を2002年内に市場へ投入すると発表(2002/10/07)
  日本IBM、自己監視・修復機能を搭載したグループウェア「Lotus Notes/Domino 6」を発表(2002/10/07)
  ネットジャパン、デフラグ・ツール「PerfectDisk 5.0日本語版」を発表(2002/10/07)
  コレガ、IEEE 802.11b対応の無線LANブロードバンド・ルータ「corega BAR HGWL」を発表(2002/10/07)
  アイ・オー・データ機器、LowProfile PCI対応のUSB 2.0インターフェイス・カード「USB2-PCIL2」を発表(2002/10/07)
  バーテックス リンク、ATIとGigabyteの提携によるグラフィックス・カード製品の販売を行うと発表(2002/10/07)
   
10/04 NEC、電流ドライバ一体型有機ELディスプレイを開発(2002/10/04)
  日本IBM、PCワークステーション「IntelliStation M Pro」にIntel Xeon-2.80GHzのデュアルプロセッサ対応「6850シリーズ」2モデルとPentium 4-2.8GHz搭載「6229シリーズ」2モデルの合計4モデルを追加(2002/10/04)
  日本コンピューティングシステム、最大14台のハードディスクを内蔵できるRAIDユニット一体型の3Uサーバ「Type 3UXPI」を発表(2002/10/04)
  エレコム、価格6980円のギガビット・イーサネット・カード「LD-1000/TL2」を発表(2002/10/04)
  イーヤマ販売、価格8万9800円の22型CRTディスプレイ「HM204D」などを発表(2002/10/04)PDF
  コレガ、手のひらサイズの小型ブルードバンド・ルータ「BAR mini」を発表(2002/10/04)
  ロジテック、CD-R/RW/DVD-ROMドライブを発表−−USB 2.0対応外付型「LCW-B16DVU2」とATAPI対応内蔵型「LCW-B16DVAK」の2モデル(2002/10/04)
   
10/03 日立製作所、三菱電機と半導体新会社「ルネサス テクノロジ」の設立で基本合意(2002/10/03)
  D-Link、IEEE 802.11aと11bの両方に対応した無線LAN PCIカード「AirPro DWL-AB520」を発表(2002/10/03)
  NEC、Intel Xeon/Xeon MPを採用したフォールト・トレラント・サーバ「Express5800/330Mb-R」「Express5800/340Ha-R」を発表(2002/10/03)
  ロジテック、24倍速のCD-R書き込みと10倍速のCD-RW書き換えの可能なUSB 2.0対応のポータブルCD-R/RW/DVD-ROMコンボ・ドライブ「LCW-PT24DVU2」を発表(2002/10/03)
  コンパック、インテルのPXA250-400MHzを搭載するPDA「iPAQ Pocket PC H3900」を発表(2002/10/03)
  エルピーダメモリと三菱電機、販売権など三菱電機のDRAM事業の継承で合意(2002/10/03)
  日本IBM、管理作業を簡略化・自動化する自己管理機能を搭載したデータベース「IBM DB2 ユニバーサル・データベース V8.1」を発表(2002/10/03)
   
10/02 AMD、2002年第3四半期の決算予測を下方修正−−売上高を当初の6億ドルから約5億ドルに修正(2002/10/02)
  日本IBM、ブレード・サーバ市場に参入−−「eserver BladeCenter」を12月13日から出荷(2002/10/02)
  富士通、SPARC64 V搭載のRISC/UNIXサーバ「PRIMEPOWER 2500/1500/900」の3モデルを発表(2002/10/02)
  IBM、自律型セキュリティ管理ソフトウェア「Tivoli Risk Manager 4.1」を発表(2002/10/02)
  日本AMD、333MHz FSB対応のデスクトップPC向けプロセッサ「AMD Athlon XP-2800+」を発表(2002/10/02)
  メルコ、DVD-RW/+RWなどに対応した記録型DVDドライブ「DVM-4222」を発表(2002/10/02)
  ソニー、PXA250-200MHzとPalm OS 5採用のPDA「CLIE PEG-NX60/PEG-NX70V」を発表(2002/10/02)
  エプソン、モバイルAMD Athlon XP-1400+搭載のオールインワン・ノートPC 「NZシリーズ」などを発表(2002/10/02)
  キヤノン、インクジェット・プリンタを一新−−プリンタ4機種、複合機2機種を発表(2002/10/02)
  メルコ、USBバスパワー対応のポータブル・ハードディスク「HD-PU2」を発表(2002/10/02)
   
10/01 Dell、2002年第3四半期(2002年8月〜10月)の決算予測を上方修正−−89億ドルから91億ドルに変更(2002/10/01)
  三菱電機、電力線モデム内蔵のマイクロコントローラ「M306S」を発表(2002/10/01)
  エプソン、A4サイズで14万円台のカラー・レーザー・プリンタ「インターカラー LP-1500C」などを発表(2002/10/01)
  ノキア・ジャパン、中小企業向けのネットワーク・セキュリティ・アプライアンス「IP380」を発表(2002/10/01)
  デルコンピュータ、グラフィックス・チップに「Mobility RADEON 9000 64MB DDR」を搭載する個人/SOHO向けハイエンド・ノートPC「Inspiron 8200」を発表(2002/01/10)
  日本IBM、タグ付きコマンド・キューイングをサポートするデスクトップPC向けハードディスク「Deskstar 180GXP」の量産出荷を開始(2002/10/01)
  エレコム、マグネットで固定可能な5/8ポート10BASE-Tハブ「LD-PHB05NL/08NL」を発表(2002/10/01)
  ヤノ電器、IEEE 1394対応のポータブルな外付け20/40Gbytesハードディスク「MH20FA/40FA」を発表(2002/10/01)
  シャープ、60倍速のCD-R書き込みの可能なCD-R/RW/DVD-ROMコンボ・ドライブ用受光素子を発表(2002/10/01)
  ターボリナックス、ミッドレンジ業務用サーバ向けOS「Turbolinux 8 Server」を発表(2002/10/01)
  イメーション、1台当たり100枚のCD/DVDメディアを保管できるUSB対応の収納装置「CenturyCD」を発表(2002/10/01)
   
   
   
 ほかのニュースリリース
2002/10/16〜31 2002/10/01〜15 2002/09/16〜30
 
ニュースリリース目次へ 「System Insider ニュースリリース」
 
 


System Insider フォーラム 新着記事
  • Intelと互換プロセッサとの戦いの歴史を振り返る (2017/6/28)
     Intelのx86が誕生して約40年たつという。x86プロセッサは、互換プロセッサとの戦いでもあった。その歴史を簡単に振り返ってみよう
  • 第204回 人工知能がFPGAに恋する理由 (2017/5/25)
     最近、人工知能(AI)のアクセラレータとしてFPGAを活用する動きがある。なぜCPUやGPUに加えて、FPGAが人工知能に活用されるのだろうか。その理由は?
  • IoT実用化への号砲は鳴った (2017/4/27)
     スタートの号砲が鳴ったようだ。多くのベンダーからIoTを使った実証実験の発表が相次いでいる。あと半年もすれば、実用化へのゴールも見えてくるのだろうか?
  • スパコンの新しい潮流は人工知能にあり? (2017/3/29)
     スパコン関連の発表が続いている。多くが「人工知能」をターゲットにしているようだ。人工知能向けのスパコンとはどのようなものなのか、最近の発表から見ていこう
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

System Insider 記事ランキング

本日 月間