PDFによるJ2EEリッチクライアント計画(4) Page 2/3

PDF&Flashで強化されるJ2EEリッチクライアント

アドビ システムズ
小島 英揮
2006/3/11

Java開発者を意識した開発環境

 Flashベースの開発環境として、特にJava開発経験のある方に注目いただきたいのが、この夏に日本市場への投入が予定されているFlexの次期バージョン「Adobe Flex 2.0」(以下、Flex 2.0)である。特に開発環境である「Flex Builder 2.0」は、「LiveCycle Workflow Designer」などと同様にEclipse環境に統合できるプラグインとして提供され、Java/Enterprise系の開発手法を用いながら、Flashの持つ表現力豊かなUIの開発が可能である(図2)。

図2 現在ベータ版を公開中のFlex Builder 2.0の開発環境
(画面をクリックすると拡大します)

Flex 2.0 Betaサイト(英語)で「Flex Builder 2.0」をダウンロードできる。

 Flex Builderと同時に提供される開発環境に「Flex Framework 2.0」がある。これはSDK的な存在として理解してもらえばよいが、この中にFlex Builderで開発された画面定義(MXMLファイルなど)をFlash(swf)ファイルにコンパイルする機能を持つ。つまりFlex BuilderとFlex Frameworkさえあればリッチクライアントなアプリケーションが作れるのだ。このFlex Frameworkは無償で配布される予定であり、リッチクライアント開発環境を容易に構築することができる。

画面プッシュやデータ同期も実現するFlex Enterprise Services

 Flex 2.0による開発で、一番のポイントは実はユーザーに見える部分のリッチさだけではない。業務システムを構築するうえで重要となるデータの同期や、従来のHTMLの枠を超えたユーザー画面の同期などを容易に実装可能だ。こうしたデータの同期、プッシュの機能はHTMLがクライアントからのポーリングでしか最新のデータやビューを取得できなかったものと比較して大きなアドバンテージがある。例えば、グラフやチャートと組み合わせることで、株価やさまざまなシステム稼働状況を常に最新のデータにより直感的なUIで表現することが可能となる。また複数のユーザーがマスタデータを更新するようなアプリケーションでのデータのシンクロが容易に設計、実装できるため、従来のシステム開発より大幅な工数削減、メンテナンシビリティが期待できる(図3)。

図3 Flex 2.0の製品構成

補完関係にあるPDFとFlashアプリケーション

 ここまで書くと、すべてFlex 2.0を使ってFlashベースで作成すればよいのではないか、と思われるかもしれないが、これまでの3回で紹介したLiveCycle=PDFの特徴を思い出してほしい。

  • オフラインでの利用
  • 豊富なセキュリティ機能(電子署名、タイムスタンプなど)
  • ファイルそのものをデータのコンテナとして利用
  • 印刷との親和性

 これらは、Flashアプリケーションではあまり強みとはいえない部分である。一方、PDFにはFlashアプリケーションが持つ、

  • チャートやグラフの機能
  • アニメーションやドラッグ&ドロップを利用した直感的なUI

などは、ドキュメントや帳票の概念から出発しているPDFでは難しい部分である。

 しかしながら、実際の業務アプリケーションでは、双方の機能が1つのプロセスの中で必要となるシーンも多く見受けられる。例えばローンの申請をするシーンを想像していただきたい(図4)。

図4 PDFとFlashの特性を組み合わせた業務プロセス
(画面をクリックすると拡大します)

PDFとFlashを統合すれば、ユーザーエクスペリエンスの高いユーザー環境、およびバックエンド処理とのシームレスな連携が可能になる。

 返済期間によって、利率やボーナス月の割合で、月々の支払い額がどのように変化するか、いろいろなパターンで、グラフやチャートから比較できると利用者にとっては大変便利だろう。

 しかし実際の申し込みまでは、いろいろとほかの条件も考慮するため、オンラインで一気に申し込み……とまではいかないことが多い。そうであれば、途中まで選択した情報をオフラインにダウンロードし、オフラインの状態で記入、保存が繰り返せる環境があると都合が良い。またフィッシング対策や個人情報保護の観点から、ダウンロードする情報は電子署名や暗号化が施されると、安心して利用することができる。また場合によっては情報をすべて記入した後、印刷、押印、署名をして郵送するようなシーンもまだまだ多い。このようなオフライン、セキュリティ、印刷といった要件を満たすのがLiveCycle=PDFソリューションである。このようにFlashとPDFをシームレスにつなげば、利用シーンに応じたユーザーエクスペリエンスを提供していくことが可能となる。(次ページへ続く)

  2/3

 INDEX

PDFによるJ2EEリッチクライアント計画(4)
PDF&Flashで強化されるJ2EEリッチクライアント
  Page1
デベロッパーへの支援を強化
PDFとFlashテクノロジーの統合
Page2
Java開発者を意識した開発環境
画面プッシュやデータ同期も実現するFlex Enterprise Services
補完関係にあるPDFとFlashアプリケーション
  Page3
PDFとFlashアプリケーションを統合するメリット
デザイナーとプログラマの垣根を越えて




HTML5 + UX フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

HTML5+UX 記事ランキング

本日 月間