Windows Server Insider
こちとら地球を10周近くしてんだ。機械になんか頼んなくったって、道ぐらいわからぁ! とかっこつけてはいたものの、やっぱりナビゲーション・システムは気になってました。でも安いものでも、取り付けまで考えるとやっぱり10万円くらいはするのかぁ…、となかばあきらめていたところ見つけたのがこれ、Broadzone BZN-100です。送料込みでも4万円以下でした。GPS受信機だけのお手軽ナビゲーション・システムなんですが、これがけっこうスグレものなんです。当然ながら衛星がまったく見えないトンネルはダメですが、上に高速が走っている国道の中央車線(甲州街道 上北沢〜初台 間にて確認)でも普通にナビしてくれました。正直驚きです。これなら、丸の内のビル街でも問題ないだろうと想像します。ストレージは512MbytesのSDメモリなので、電話番号検索や3D表示などはありませんが、十分使えます。オービス警告も出たりしてにくいです。しかもWindows CE搭載、SDメモリはFATフォーマットで、パソコンで登録情報を編集できます。インターネットには、オービスの位置情報を共有するサイトもあるようです。ナビは欲しいけど、高くてねぇ、という人にはお奨めの一品ですよ。(小川)
スーパー堤防の上にある加須未来館ちょっとレトロなプラネタリウム筐体が動くフライトシミューレータ車を変えてからよくドライブに行くようになった。行き先は特に決めず、高速に乗ってどこか適当なところで降り、適当にそのあたりを走ってみるのだ。この前は北埼玉の加須市(「かすし」じゃないよ、「かぞし」っていうんだよ)まで行ってみた。なーんもない(ように見える)のどかなところだが、そういうところでぼーっとしてるのがいいんだよな。で、利根川のスーパー堤防の上に建つ加須未来館にも行ってみた。プラネタリウムが目当てだったが、プラネタリウム専門館じゃないので、機器もちょっとレトロだし、オート解説でちょっと残念。でもフライトシミュレータはすごかった(FS21Mって奴らしい)。筐体がちゃんと動くのだ。ぜひ自宅にもあんなのをとも思ったが、さすがにちと無理か。ちなみに中身はMSのFlight Simulator 2002+3面ディスプレイ+PC互換機のようなので、映像的には大したことはないが、モーションがあるのはうらやましい。帰りは行田市の日帰り温泉、古代蓮物語まで行ってみた。ここは温泉の種類が豊富なのがいい。もう少し行きやすければいいのになぁ(行田って、高速のICから遠くてけっこう不便)。次は千葉、茨城あたりへ行ってみようと思う。 (uchi)
ダウンタウンの浜ちゃんが司会をしている芸能人格付けの番組(どっちが高価な物かを当てるヤツ)を正月に見ていました。日頃からおいしい物を食べ慣れているだろう芸能人達が続々と正解を外していました。味の感想を述べて回答していくのですが、ロブスターよりザリガニを、なんだかべらぼうな値段のひな鳥より蛙の肉を、舌をかみそうな名前の高級ワインよりボトル500円のワインを、一級品と間違って大絶賛してしまうのを見ておもしろがるのですが。そういえば、私はバレンタインに高級チョコの空き缶にコンビニのチョコを詰めて渡したことがあります。後日、相手から届いたメールには、チョコについての長いうんちくと、渡したチョコの味についての非常に高い評価をいただいたことを思い出しました。わかんないくらいの味なら、どっちでもいいんじゃ?(正木)
 
年末から年始にかけて、液晶ディスプレイを倒して液晶を割り、ノートPCの液晶ディスプレイもいつの間にか割れていて、リビングPCを目指して購入した小型PCは特殊なコネクタを壊したようでWindows XP MCEが起動しなくなって(HDDが正常に認識しない)修理、と散々。本来ならば、年始は「メディア・サーバとリビングPCで快適なITライフ」となるはずだったのだが……。また川崎大師で御祓いしてもらわないとダメだろうか。(こばやし)
年末にカミさんが描いた年賀状のイラストを見ると、貼り込んだ猫の写真が妙にぼやけている。調べてみると何のことはない、私が撮影した元画像の解像度が低いせいだった。撮影に用いたデジタルカメラは5年も前のもので、撮像素子の画素数は最新製品の3分の1以下だから無理もない。逆にこれを好機と捉えて(物欲優先ともいう)デジタルカメラの買い換えを画策中だ。現在の最右翼候補はIXY DIGITAL 900 ISで、評価・人気とも高い。ただ、「フェイスキャッチテクノロジー」は人の顔専用らしく、猫の顔は捕まえてくれないようだ(当然か)。残念。「夜景」「パーティー」といった撮影モードもいいけど、「動物」、さらにいえば「猫」というモードも用意してくれませんかねぇ、カメラ・メーカーさん。(MkII)
 
去年の暮れから何となくハーモニカを始めました。取りあえずキーがCの10穴ブルースハープを購入(穴が10個しかなく♯や♭の音が出ない)。小学生のとき音楽の時間にやらされたハーモニカと違ってすべての穴を吸ったり吹いたりするので、きれいに単音を出すのもけっこう難しいです。しかし目指すはStevie WonderとToots Thielemans(Billy JoelのLeave A Tender Moment Aloneでハーモニカを吹いてる)。取りあえずブルースハープを買ったのはブルースがやりたいわけではなく、彼らが使っているというクロマチック・ハーモニカが2万円もするからです。(遠藤)
池袋サンシャインシティ・アルパの1Fに「食」をテーマとしたショップ・ゾーンができた(プレスリリース)。オープンしたお店は、本場フランスで有名な「メゾンカイザー」(食べたことないですが、ちょっと堅いパンらしいです)や、ちょっぴり高級なスーパーマーケット「成城石井Select」、安くておいしい蔵元直送ワイン・ショップ「ヴィノスやまざき」などなど、魅力的でおしゃれな人気店ばかり。特に「ヴィノスやまざき」は面白くて気に入っています。例えば、「フルーティー」「スッキリ」などのようなシンプルな単語でワインが分類されており、非常に分かりすい。ワインは蔵元から直送のため、有名なラベルのものは置いてありませんが、おいしいワインがお手ごろ価格で購入できます。オープンしてからこの1か月で、もう5本以上は買っているし、店内にあるテイスティング可能なミニ・バーも行くたびに利用しています(笑)。(いっしき)
 
クリスマス明けに激しいおう吐と下痢が来襲。これがノロウイルスの仕業なのかよく分からないのだけれど、おかげで一家崩壊の危機に瀕した。そうでなくてもヤバいのに。しかし何十年ぶりに吐いたのだろう。医者に下痢止めは使わない方がいいと言われたが、胃の内容物もできるだけ出してしまった方がよいみたい。(岸本)
NHK「プラネットアース」第 8 集「極地 氷の世界」がよかった。特に、冬のエンペラーペンギンの撮影がすごい。映像もいいが、民放や映画のようにナレーションや音楽に邪魔されずに見ることができるのもいい。ただこのシリーズの常として、「もっと見たい」と思ったころに別の話題に移ってしまう。あの映像クオリティのまま、1つの話題をもっと集中的にやってくれないかなあ。(ジェンツー)
 
昨年の年末年始はDSだったが、今回はWiiWii Sports。CMでは「軽く振るだけで十分楽しめます」と伝えているが、プレイしているうちに徐々に熱くなり、負けてなるものかと力も入り、振り回しすぎで右腕が筋肉痛になってしまった。これを実家に持ち帰り家族で遊んでいたら、私同様みんなリモコンを振り回しながら大騒ぎ。それを見ていた私は、ゲームよりもふすまや障子を誰かが破きはしないかとはらはらしまくりだった。(銭高)
年末にディズニーランドに行きました。激混みでした。朝10時にファストパスを受け取った指定時間は20時…アリエナイデス。仕方ないので2時間半並ぶ覚悟でビックサンダーマウンテンへ。かる〜く映画一本見られます。並んでいる人たちの中にはDSをやって時間をつぶしている人たちがけっこういました。私も持っていけば良かったなぁ。やっと順番がまわってきたと思ったらホンの数分で終了〜。悲しいかな。トイレに行くのも行列、ご飯食べるのにも行列、だからお土産買ってすぐに帰りましたとさ。こんな時期に行くのはやめましょう。馬鹿です。(松永)
過去のEditor's Noteはこちら
Windows Server Insider
System Insider
STAFF
(株)デジタルアドバンテージ
代表 小川誉久 / Yoshihisa Ogawa
技術開発部 遠藤孝信 / Takanobu Endo
編集サポート/営業担当 正木理絵子 / Rieko Masaki
   
Windows Server Insider
編集長 打越浩幸 / Hiroyuki Uchikoshi
副編集長 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Insider.NET
編集長 一色政彦 / Masahiko Isshiki
編集(兼任) 遠藤孝信 / Takanobu Endo
   
System Insider
編集長 小林章彦 / Akihiko Kobayashi
編集(兼任) 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Designer
Webページ制作 有賀順 / Jun Ariga

 

 


Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間