一般消費者向けの太陽光発電情報サイト「太陽生活ドットコム」をオープンしました! 独自運営のメディアで、しかもITとはまったく関係のない分野ということで、苦労するやら楽しいやらの毎日です。新興国の多くの人々が必死で豊かさを追求する昨今、エネルギー問題は、平和を脅かす重大な潜在問題の1つと考えています。そんな中で、日本には歴史に裏打ちされた太陽光発電のすばらしい技術があり、さらにIHやらエコキュートやらプラグイン・ハイブリッドやら電気自動車やら、未来のエネルギー革命を演出する技術と産業がある世界でもまれな国です。そんな国のエンジニアのはしくれとして、微力ながら明るい未来の一助になれば、という気持ちです。そのうち、スマートグリッドの時代になれば、エネルギー革命の一環として情報ネットワークがリンクする日がくるはずですしね。新サイトともども、今後ともよろしくお願いします。(小川)
川崎市の生田緑地にある青少年科学館では、メガスターIIというプラネタリウムで上映を行っている。400万個以上もの星を投影できるという、ものすごい装置だ。そのメガスターIIの持てる性能を存分に堪能できる特別な上映プログラム、「メガスター通」というのが開催された。屋内なのに、双眼鏡での鑑賞が推奨されるほど暗い星まで投影され、天の川も恐るべき緻密さで表現されているけど、今回は、天の川に沿ってその中の星団などを鑑賞するという企画だった。うーん、確かにすごい。圧倒的な星の数だった(一番小さい星だと、スクリーン上でもわずか5mmほどのサイズしかない)。後で行われた屋上での観望会と比べると、快適に見られるし、星の数もすごいし、手軽なので、これはこれで楽しい。ただ、星の色がすべて同じなのがちょっと気になった(原理上カラーは難しいらしいが)。メガスターの家庭向けとしてホームスターというのがあるけど、あれは天井や壁にしか投影できないのが、ちょっと残念。やはり部屋全体に投影して、星に包まれたいよなぁ。 (uchi)
今年はよく蚊に刺される。東京に越してから出番がなかったはずのキンチョウリキッドを苦労して探し出し毎晩炊いている。最近存在感のあるアンチケミカルな人々は天然ハーブやアロマグッツで蚊から身を守ろうとしている。町のドラッグストアでもアンチケミカル向け虫除け製品は、かなり目立つ場所に並ぶほどだ。たまたま聞いていたラジオで蚊取り線香の専門家が解説をしていた。「キンチョーの夏、日本の夏」でおなじみの「大日本除虫菊株式会社」の確か専務だったと思う。解説によるとノンケミカルより研究を重ねたケミカルな新製品の方が実は体に害が少ないそうだ。それでも要望が多いということで100%天然の蚊取り線香を発売することになったという。天然成分100%に惹かれるタイプのわたし。先走って買わなくてよかった。(まさき)

Xbox 360が借りれるという1点で、今年初めにMVPアワードにフツーにホームページ上から応募してみた。そのこと自体すっかり忘れていたが、いまメールを検索してみると受賞に至らずとのメールが3月ごろに……。募集要項を適当に書きすぎたか……。落とされたからという理由では決してないが、最近少しPHPを使い始めた。お手軽で悪くないですね。(遠藤)
先日、福岡に帰りました。久々に会った友人らに連れられていったのが「中洲屋台横丁」という6ジャンル(海鮮、もつ鍋、炭火焼き鳥、博多餃子、博多ラーメン、焼酎)の屋台を合体させた居酒屋。これが安くてうまい。今回は席が空いてなくて、無理やり、道路に面したお外のテーブルで食べさせてもらい、「道行く人々に宣伝しておきました」といったら、1割まけてもらえました(^^)。最近、こういう感じのお店が東京にも増えてきていて、いま博多屋台がブームになりつつあるらしいです。例えば三軒茶屋の「博多屋台横町」がほぼ同じコンセプト。バブル崩壊後のもつ鍋ブームもそうだけど、不況になると博多料理がはやる。「安くておいしいものは?」と考えたら、博多料理になるということなんでしょうか?! 地元民としては、うれしいような、うれしくないような。(いっしき)

46年ぶりの日食に期待していたのだが、悪天候のため、事務所のある杉並区ではまったく太陽が見えず。3カ月も前から用意していた日食グラスは、封も開けられず。取りあえず、2012年5月21日の金環日食まで日食グラスはしまっておくことにする(なくさないようにしないと)。なお次の皆既日食は2035年9月2日で、中部や関東の一部で見られるという。果たして2035年の皆既日食は見れるのだろうか?(こばやし)
会社と最寄り駅の間にあった書店が閉店し、53年間営業の幕を閉じた。閉店の理由は未確認だが、駅の直下にある私鉄系列の書店には客が集まっているので、競争に負けてしまったのかもしれない(別の理由かもしれないが)。私も電子ポイントを貯められる駅の書店を常用していて、目当ての本が見つからないときだけ、その閉店した書店を使っていた(新刊の品揃えは良かったのだ)。つまりポイント目当てに浮気?していたわけで、あまり偉そうなことはいえないのだが、選択肢が少なくなったことはただただ残念だ。(MkII)

東京湾大華火祭に行ってきました。毎年決まった場所で見ているんですが、今回はその場所がちょうど風下に。目の前が打ち上げ場所ということもあって、花火が上がるたびに大量の煙と燃えかすが飛んでくる飛んでくる。さすがに避けることもできないため、そのたびに下を向いたり目を閉じたりするけど、洋服や顔は燃えかすだらけ。足の上にはすすが積もってるし。花火が終わりふと隣を見ると、ペットボトルの水で頭を洗ってる人がいた。あ〜その気持ち分かる!うらやましいーって思ってしまった。(z)

過去のEditor's Noteはこちら
Windows Server Insider
System Insider
STAFF
(株)デジタルアドバンテージ
代表 小川誉久 / Yoshihisa Ogawa
技術開発部 遠藤孝信 / Takanobu Endo
編集サポート/営業担当 正木理絵子 / Rieko Masaki
   
Windows Server Insider
編集長 打越浩幸 / Hiroyuki Uchikoshi
副編集長 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Insider.NET
編集長 一色政彦 / Masahiko Isshiki
編集(兼任) 遠藤孝信 / Takanobu Endo
   
System Insider
編集長 小林章彦 / Akihiko Kobayashi
編集(兼任) 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Designer
Webページ制作 有賀順 / Jun Ariga

 



Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間