会社案内みなさんは、ちょっとした図をコンピュータで作るとき、どのツールを使っているでしょうか。どうやらPowerPointを使うという人が多いように思いますが、私はVisioを使ってます。Visioのいいところは、Adobe Illustratorのようにプロっぽすぎず、その割りにはかなりのことが手軽にできること。特にVisio 2003以降はアンチエリアスにも対応して、すごくよくなりました。例えば、私の会社では、設立十余年で初めて会社案内を作ったのですが、予算もなかったので私がVisioで自作しました。完成版はこちら。デザインのプロが見たら笑われるのかもしれませんが、まあフェアーなレベルじゃないかと自画自賛してます。この例はDTP的ですが、もちろん説明図などの作成にも、Web用のちょっとしたビットマップ作成にも便利です。他人に何かを説明するドキュメントを書くことが多い人は、ぜひ試してみてほしいです。(小川)
Windows 7対応のマルチタッチ・ディスプレイの記事を公開しました。指でついついディスプレイをつついてしまう人には最適なデバイスですな。ガラスで保護されているので安心だし、掃除もしやすいし。慣れないと細かい操作が難しいですが、OS標準機能とあって、かなり使いやすいです。細かい絵描きなどにはデジタイザ(タブレット)が便利だから併用するのがいいかも。かなり欲しいです(記事は借用品で作成しましたので)。■記事には動画も入れてみました。まぁYouTubeですけど。ビデオ編集なんて、録画したTV番組のCMカットぐらいしかしないのでけっこう手間取りましたが、まぁなんとか……なってないか。次、がんばります。さてビデオ編集にはWindows 7上でWindow Liveムービーメーカー使ってみました。撮影した動画がAVCHD Lite形式だったのでこれにしたけど、もうちょっと機能があればなぁ。ビデオの拡大(もしくはトリミング)とか。でも無償だから文句いえないか。 (uchi)
おいしくて、おしゃれで、キレイになれるカフェ&レストランを紹介します。まずはカリスマブロガーのブログに掲載されていたローフードのお店。武蔵小山駅近く「四季彩茶屋 葉菜(しきさいちゃや はな)」。基本ローフードですが、火にかけたメニューも結構あります。わたしはここで火を使わずに調理されたカレーを食べました。どうやって作っているかはなぞですが普通よりもちもち食感のごはんがおいしかったし、カレー自体は普通にカレー味です。念のためいっておくと、ローだからといって冷たいわけではありません。珍しいお酒も揃っているし、かなりアットホームで気がゆるゆるになるので、お酒が好きな方は居心地がいいと思います。 続いて、国分寺の「カフェスロー」。テレビや雑誌で何度も取り上げられているところなので知ってる人は知ってると思います。私的一押しはジンジャーライスです。生姜?って思うかもしれないけど、これが食欲をそそる不思議な味です。 次は美容室に行った帰りに立ち寄る「ブラウンライス・デリ・おもて」。めちゃくちゃ混むので最低でも15〜30分は待たなくちゃいけないけど、夜のみ予約OKです。珍しいメニューだし、お茶やコーヒーの種類が豊富なので選ぶのが楽しいです。お総菜の販売もあります。あと、1回しか行けてないけど「やさい家 めい」も踊り出したくなるほどおいしかったです。ここも予約必須です。わたしは時間帯が17時ごろだったので予約しなくてもカウンター席に滑り込むことができました。それでも2時間という制約付きでテーブル席は満席でした。雰囲気がむせかえりそうになるほどムーディーなのでデート向きですね(笑)。実際、周囲はデート客ばかりでした。 以上、女子力アップなオススメ・カフェ&レストランのレポでした。(正木)

これまで大事なデータ(デジカメ画像とか)は、4.6GBytesたまるごとにDVD-Rにバックアップしていたが、ここにきてHDDが激しく大容量化したのと、Byte単価がDVD-Rと違わなくなってきたのとで、最近は3つのHDDドライブ(そのうち1つはUSBで接続)にコピーするだけにしている。しかしHDDでの保存というのはDVD-Rに比べると何か心許なく、データがいつまでも残っている気が全然しない。取り合えず、容量的にいまいちなブルーレイに取って代わるメディアが登場するまでぐらいはもってくれるとよいが。(遠藤)
iPhoneの開発環境はMacのみなので、最近本当にMacが欲しい。それを英会話の先生に話したら、HackintoshというWindows PCのネットブック「DELL Inspiron mini 10v」にMac OS「Snow Leopard」をインストールする方法を教えてくれました。ネットブック価格は3万円台で、OSは3千円台という激安価格でMacネットブックを作れるみたいです。「おぉ。これはすごい」と期待したのですが、これを作成するにはMacマシンが必要なようで、Macネットブックを作るためにMacマシンを購入する必要があるという本末転倒な状況に陥ってしまい、結果、あきらめました。しかしMacは欲しい。しかしAppleタブレットも欲しいし、それには来年春先まで待たないとダメそう。そんな感じで、最近、Mac関係でデッドロックしています。(いっしき)

新型インフルエンザが流行の兆し中、人間が古いためか旧型(?)インフルエンザにかかってしまった。嫌いな注射をがまんして予防接種をしたのにもかかわらず、免疫ができる前に感染したようだ。高熱とノドの痛み、吐き気と戦い5日間。なんとか回復したものの、どうも本調子でない。これからさらに新型がやってくるかと思うと少々不安だ。きっと新型にも感染するんだろうなぁ。(インフルエンザに弱い こばやし)
休日に家庭内LAN全体をほぼギガビット化してみた。懸案だったiMacのバックアップのためだ。TimeMachineという標準装備のツールでNASにバックアップを試みていたのだが、100BASEだと初回のフル・バックアップ(400Gbytes弱)が1日で終わらず、使い物にならなかった。そこで各部屋のハブとその根本のハブをギガビットに交換してTimeMachineを再実行すると、6時間程度で完了。これなら実用的だ。Jumbo Frameを有効にしたら3割ほど転送レートが上がってさらに満足。しかし、ふと気になってケーブルをチェックしたら、ことごとくCAT5! ギガビットには最低でもエンハンストCAT5が必要なのに、すっかり忘れてた。通信エラーに悩まされる前にさっさと交換しないと orz (MkII)

家電製品のリコール情報が新聞やテレビなどで報道されている中、新聞のチラシを何気なく見ていたら、家で使っている電子レンジの写真が掲載されていた。見ると2年半も前からリコールが出ているじゃないですか。しかも「発煙発火に至る可能性がある」って書いてあるって。連絡をするとレンジが古いということもあり後日新品と交換になった。実はちょっと前にもテレビが壊れて修理をお願いしたら、その壊れた部分もリコールの対象となっていたらしい。まめに確認しているつもりだったのに、案外見ていないものなのね。(z)

過去のEditor's Noteはこちら
Windows Server Insider
System Insider
STAFF
(株)デジタルアドバンテージ
代表 小川誉久 / Yoshihisa Ogawa
技術開発部 遠藤孝信 / Takanobu Endo
編集サポート/営業担当 正木理絵子 / Rieko Masaki
   
Windows Server Insider
編集長 打越浩幸 / Hiroyuki Uchikoshi
副編集長 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Insider.NET
編集長 一色政彦 / Masahiko Isshiki
編集(兼任) 遠藤孝信 / Takanobu Endo
   
System Insider
編集長 小林章彦 / Akihiko Kobayashi
編集(兼任) 島田広道 / Hiromichi Shimada
   
Designer
Webページ制作 有賀順 / Jun Ariga

 



Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間