Windows TIPS
[System Environment]
  Windows TIPS TOPへ
Windows TIPS全リストへ
内容別分類一覧へ

グループ・ポリシー管理を強力に支援するGPMCを活用する

デジタルアドバンテージ
2003/05/24
2004/01/24
2008/06/06 更新
 
対象OS
Windows XP Professional
Windows 2000 Server
Windows 2000 Advanced Server
Windows Server 2003
Windows Vista
Windows Server 2008
大規模なネットワークを統一的に管理するには、Active Directoryとグループ・ポリシーを活用するとよい。
しかし従来は、グループ・ポリシー・オブジェクト(GPO)のバックアップが行えないことや、GPOの適用テストなどを簡単に行えないため、大規模ユーザーがグループ・ポリシーを積極的に活用するのは困難だった。
グループ・ポリシー管理コンソールを利用すれば、これらの問題を解消して、グループ・ポリシーを柔軟に活用できるようになる。
 
解説

 Active Directoryを利用したネットワークの集中管理において、大きな役割を果たすのがグループ・ポリシーである。グループ・ポリシーを利用することで、Windowsドメインに参加するすべてのコンピュータに対し、管理者が設定したポリシー(環境設定)を強制的に適用できるようになる。これにより例えば、セキュリティ設定やソフトウェア・インストール、スクリプト実行の制限、ログオン・ログオフ設定、フォルダ・リダイレクトの制限などを行うことが可能だ。グループ・ポリシーの適用はOU(組織単位)ごとに設定できる。

 グループ・ポリシーの設定を行うには、管理コンソール(MMC)の[グループポリシー]スナップインを利用する。これには、設定したいポリシーのレベルに応じて、コントロール・パネルの[管理ツール]にある[Active Directoryユーザーとコンピュータ]か[Active Directoryサイトとサービス]のいずれかのアイテムを実行する。そしてツリー表示からグループ・ポリシー・オブジェクト(以下GPO)を作成したいActive Directoryコンテナ(ドメインやOUなど)をマウスで右クリックし、表示されるメニューの[プロパティ]を実行する。こうして表示されるダイアログの[グループ ポリシー]タブを選択し、GPOを新規作成するには[新規]ボタンを押してGPOに名前を付ける。次にこのGPO(または既存のGPOを編集するなら、その項目)を選択して、[編集]ボタンをクリックする。

[Active Directoryユーザーとコンピュータ]のツリーから表示されたプロパティ・ダイアログ
新しいGPOの作成、既存GPOの編集はここから実行できる。
  新しいGPOを作成するにはこれをクリックする。するとに新しい項目ができるので、適当な名前を付ける。
  既存のGPOを編集するには、で編集したい項目を選択してこのボタンをクリックする。
  現在設定されているGPOがここに一覧表示される。

 ここで、GPO一覧から項目を選択し、[編集]ボタンをクリックするとMMCが起動され、[グループ・ポリシー]スナップインがロードされる。

[グループ・ポリシー]エディタ
左側のツリーから設定カテゴリを選択すると、選択可能な項目が右のペインに表示される。項目をダブルクリックすると、設定を変更できる。

強力でメリットもあるが、積極的に使いにくかったグループ・ポリシー

 グループ・ポリシーを利用した集中管理は非常に強力であり、特に大規模なネットワークを管理する上では数々のメリットがある。しかしいくつかの理由から、大規模ユーザーが積極的にこれを利用するのは困難だった。

 まず、GPOのバックアップ、リストアを行うための標準的な手段がない。このため、詳細な設定を行ったGPOの情報を失うと、1から設定をし直さなければならない。また、ある程度ベースとなるポリシーのセットを設定しておき、それを一部修正しながらグループ単位に一部カスタマイズしたポリシーを用意することなども簡単にできない。

 第2の問題は、設定したGPOがどのように適用されるのかを簡単にシミュレーションする方法がないことだ。特にGPOの扱いに慣れないうちは、GPOがどのように適用されるか分からずに、トライ&エラーを繰り返すものだが、これには実際にGPOを設定し、コンピュータに適用されるところを調べるしかなかった。

 つまり、グループ・ポリシーのメリットが生きるのは、多数のコンピュータを抱える大規模ネットワークなのだが、上記のような理由から、大規模環境で本格的にグループ・ポリシーを活用するのは容易ではなかった。

グループ・ポリシーの単一管理インターフェイスを提供するGPMC

 この問題を解決して、グループ・ポリシー活用を促すために、マイクロソフトは「グループ・ポリシー管理コンソール(Group Policy Management Console、以下GPMC)」というツールを開発し、Webサイトで公開している。

 当初公開されたGPMCのバージョンは1.0であったが、2004年1月13日には、不具合の修正や使用ライセンスの更新などを行った新しい「グループ ポリシー管理コンソール (GPMC) Service Pack 1」が公開された(バージョンは1.0.1)。GPMCをインストールするには、以下のページからインストール・プログラムをダウンロードして実行すればよい。

グループ・ポリシー管理コンソール
グループ・ポリシーの設定やシミュレーション、バックアップなど、GPOの管理作業を1つの窓口で実行可能にした。GPMCもMMCスナップインとして開発されている。
  現在定義されているフォレスト。
  現在定義されているドメイン。
  現在定義されているグループ・ポリシー。ドラッグ&ドロップで簡単にOUへ適用したり、コピーしたりできる。
  現在定義されているサイト。

 GPMCでは、GPOの設定からGPOの適用シミュレーションなど、グループ・ポリシーに関するすべての処理をここから行うことができる。

 GPMCによって提供される主要な機能は次のとおり。

  • 単一で使いやすいGUI:グループ・ポリシーの管理や運用支援を統一的に行えるMMCスナップインを提供(複数フォレストにも対応)。
  • ドラッグ&ドロップによる操作:あるグループに適用されているGPOを別のグループにドラッグ&ドロップによって適用する、テスト用のフォレストから本番用のフォレストにGPOをドラッグ&ドロップによって適用するなどが可能になる。
  • GPOのバックアップとリストア:設定したGPOの内容をバックアッップし、必要に応じてリストできるようになった。
  • シミュレーション機能/適用状況の検証機能:例えばユーザーが本来とは異なる事業所にいって端末にログオンしたとき、どのようなポリシーが適用されるかなどをGPMCの内部でシミュレーションすることが可能。
  • スクリプト機能:GPMC内部の処理はすべてスクリプトによる制御が可能。これにより、決まりきった操作に関するスクリプトを記述し、自動化することが可能。
  • レポート機能:GPOの設定内容と、ポリシーの結果セット(RSoP)をHTML形式でレポートする。
GPMCを利用したポリシーの適用結果のシミュレーション
GPMCの適用結果の表示機能を使えば、さまざまな状況でグループ・ポリシーがどのように適用されるのかを調査することができる。
  グループ・ポリシーを適用するコンピュータやユーザー名。
  指定された環境における適用結果が表示される。
  結果の詳細。

 GPMCをインストールすることができるのはWindows XP SP1かWindows Server 2003だけで、Windows 2000にはインストールできない。またWindows XPにインストールするときには、あらかじめSP1を適用した上で、さらに.NET Frameworkをインストールしておく必要がある。

 いま述べたようにWindows 2000にGPMCをインストールすることはできないが、管理対象としては、Windows 2000ドメインのグループ・ポリシーも、Windows Server 2003ドメインのグループ・ポリシーも操作できる。ただしセキュリティ上の問題から、GPMCを利用するコンソールと同一のフォレスト内にあるWindows 2000 Serverを管理するには、Windows 2000 Server側にSP2以降(推奨はSP3以降)のService Packを適用する必要がある。また別フォレストにあるWindows 2000 Serverを管理するには、Windows 2000 Server側にSP3以降のService Packを適用する必要がある。

 なお当初のGPMCはライセンス・フリーではなく、利用にあたってはWindows Server 2003の有効なライセンスが最低1つ必要であった(Windows 2000 Serverのライセンスだけでは利用できない)。だがGPMC SP1ではこのライセンス制約は緩和され、Windows Server 2003が存在しない場合でも、(Windows 2000 Serverによる)Active Directoryドメイン上のWindows XPマシンにインストールして利用することが許可されている。

Windows Vista/Windows Server 2008向けのGPMC

 Windows Vista(Service Pack未適用版)向け、およびWindows Server 2008向けのGPMCは、あらかじめOSに含まれているので、別途ダウンロードしてインストールする必要はない。

 Windows Vista Service Pack 1(SP1)にはGPMCは含まれていないし、Service Pack未適用のWindows VistaにSP1を適用すると、(互換性のために)GPMCは削除され、利用できなくなる。そのためGPMCが必要ならば、TIPS「RSATツールでWindows Server 2008をリモート管理する」の方法でリモート・サーバ管理ツールRSATをインストールする必要がある。Windows Vista SP1向けのGPMCはこのRSATツールの中に含まれている。End of Article

更新履歴

【2004/01/24】GPMC SP1に関する情報を追加して修正しました。
【2008/06/06】Windows Vista/Windows Server 2008向けの GPMCに関する情報を追加しました。

 
「Windows TIPS」


Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間