ICDロゴ

ASMP (ASymmetric MultiProcessor)

【エー・エス・エム・ピー】

別名
非対称型マルチプロセッサ (asymmetric multiprocessor) 【ヒタイショウガタ・マルチプロセッサ】

最終更新日: 2001/06/22

 マルチプロセッサシステムにおいて、各プロセッサの役割が対等でなく、用途に応じて決められているような形態のシステムのこと。

 1つのコンピュータシステム上に複数のプロセッサ(CPU)を搭載して、処理能力の向上や耐障害性を高めるシステムをマルチプロセッサシステムというが、このとき、各プロセッサごとに用途があらかじめ決められているようなものを非対称型マルチプロセッサシステム(ASMP)という。これに対して、各プロセッサごとの用途が対等で、あらかじめ決められていないようなシステムを、対称型マルチプロセッサシステム(SMP)という。

 ASMPシステムは、SMPシステムと比べると、システムとしての設計が容易で、オペレーティングシステム側のサポートなども最小限で済むという特徴がある。たとえば入出力処理専用のプロセッサや、数値演算のみを行う専用プロセッサを追加することにより、OS内部のディスク入出力処理や、アプリケーションの演算処理性能などを向上させることができる。OSも含めたシステム全体をマルチプロセス/マルチスレッドに対応させなくても、ディスク入出力部とか、アプリケーション内の数値演算部分のみで追加プロセッサに対応すればよいので、システム全体としてみると、マルチプロセッサシステムの開発のコストや手間が少なくて済む。ASMPシステムは、シングルタスクのOSなどでよく使われていたが、現在では、OSそのものがマルチプロセス/マルチスレッドに対応するようになったため、SMPシステムの方が主流となっている。

Copyright (C) 2000-2007 Digital Advantage Corp.

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ