ICDロゴ

IPフラグメンテーション (IP fragmentation)

【アイ・ピー・フラグメンテーション】

別名
IPフラグメント (IP fragment) 【アイ・ピー・フラグメント】

最終更新日: 2002/05/13

 IPパケットを分割して送信し、受信側で再構成すること。IPフラグメント(IP fragment)ともいう。

 TCP/IPにおけるネットワーク層のプロトコルであるIPプロトコルでは、(標準的には)1つのIPパケットで最大64Kbytes(65,535bytes)までのデータを送信することができる。しかしその下位層として使われるネットワークの物理的な媒体では、一度に送信できるサイズ(MTU)はもっと小さいのが一般的である。例えばイーサネットのMTUは1500bytesである。そのため、これよりも大きなサイズのIPパケットは、MTUのサイズに収まるようにいくつかに分割して送る必要がある。これをIPフラグメンテーションといい、分割された各パケットをフラグメントと呼ぶ。もちろん単純に分割するだけでなく、分割された各パケットにはIPヘッダを付け、それぞれ、元のパケットのどの部分であったかが分かるような情報を付加しておく。

 受信側では、分割して送信されたパケットを集めて元のパケットを再組み立て(reassemble)し、上位プロトコルに渡す。ただし分割されたパケットは、その通過経路などの影響により、必ずしも送信された順番で受信側に到着するとは限らないし、途中で消失したり、(再送によって)重複して到着したりする。IPフラグメントの処理では、このように順不同で到着したパケットを正しい順序に並べ直して、再組み立てする処理も必要である。

Copyright (C) 2000-2007 Digital Advantage Corp.

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ