ICDロゴ

ルーティング (routing)

最終更新日: 2002/05/08

 ネットワークでデータを送受信する際に、データを収めたパケットが正しい相手先に届くように、経路選択を行うこと。ルーティングを行う機器はルータ(router)と呼ばれる。ルータには、専用のハードウェアとして製作されたものだけでなく、汎用のPCなどにインストールして、PCをルータとして機能させるソフトウェアなどがある。

 ルーティングとは具体的には、ネットワーク・パケットに記録されたパケットの宛先アドレスを調査し、自分に接続された複数のネットワークのうち、そのパケットを受信すべきノードが存在するネットワークがどれか、あるいはそのノードに到達するための経路にあたるネットワークがどれかを決定し、パケットをフォワードする(該当するネットワークへパケットを送り出す)ことである。

 ルーティングの処理は、ルータが持つルーティング・テーブルと呼ばれる情報に従って実行される。ルーティングの方式には、スタティック・ルーティング(静的なルーティング)とダイナミック・ルーティング(動的ルーティング)の2種類がある。このうちスタティック・ルーティングは、あらかじめルータに設定された経路に従ってルーティングを実行する方式で、ルータ同士の動的な情報交換などは不要であり、管理のためのトラフィックが発生しないという長所がある。しかし一方でスタティック・ルーティングでは、例えば転送先のネットワークが何らかの障害を起こして停止している場合などでも、別の経路を探索して迂回したりできない。

 これに対しダイナミック・ルーティングは、ルーティング用の標準プロトコルを用いてルータ同士が経路情報やトラフィックの情報を交換することで、その時点で最も適した経路を探索できるようにする方式である。この方式では、ネットワークの状態がダイナミックに情報交換され、ルータに知らされるので、効率的なルーティングが可能というメリットがある。その一方でダイナミック・ルーティングでは、管理情報をネットワーク上で交換するため、その分のトラフィックが発生するという欠点がある。

ルータ
ルータ
ネットワーク層レベルでパケットをやり取り(ルーティング)するネットワーク機器。1つのLAN上にあるノード間での通信はデータリンク層が担当するが、ルータはそれらのLANを相互に接続し、複数のLAN間でのパケットのやり取りを担当する。これにより、ネットワークに接続されている任意のノード間での通信を可能にする。ルータのうち、特にIPパケットのルーティングを行うものをIPルータという。

Copyright (C) 2000-2007 Digital Advantage Corp.

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ