ICDロゴ

検索エンジン (search engine)

【ケンサク・エンジン】

別名
サーチ・エンジン (search engine)

最終更新日: 2002/10/28

 インターネット上に公開された膨大なWebページから、ユーザーが目的とするページを検索できるようにするサービスを提供するWebサイト。ユーザーは検索したいサイトの名称や情報の一部をキーワードとして指定し、検索処理を実行すると、そのキーワードを含むWebページのURLや、その情報と関係のあるWebサイトのURLなどが一覧される。

 検索エンジンの方式には、ロボット型とディレクトリ型の大きく2種類がある。このうちロボット型の検索エンジンは、定期的にインターネット上のWebページを巡回するソフトウェア(ロボットと呼ばれる)を実行し、Webページデータを検索サイトのサーバに蓄積して、これに索引をつけて保存しておくことで、世界中のWebページデータを高速に検索できるようにする。これに対しディレクトリ型の検索エンジンでは、基本的にサイトの運営者によって、各ホームページのURLが分類され、Webサイトを紹介する簡単な説明が追加される。

 ロボット型検索エンジンのメリットは、世界中のWebページのデータからのフルテキスト検索を高速に行えることである。データの母体は実際のWebページデータなので、指定したキーワードを含むページをもれなく検索できることが特徴。しかしその代わりに、検索キーワードを工夫しないと、あまりにも多くのWebページにヒットしてしまい、結局目的とするページを探し出せないという欠点もある。このためロボット型検索エンジンサイトでは、独自のヒットスコアを算出し、このスコアが高いものから一覧するなどの機能を提供している。

 ディレクトリ型検索エンジンのメリットは、検索サイトの趣旨に従ってWebサイトのURLが分類されており、このツリーを追っていくことで目的のWebサイトを探し出せること、URLの整理分類を人間が行っているため、注目度の高いWebサイトを効率よく検索できることなどである。代わりにロボット型検索エンジンのように、実際のWebページのデータを検索できるわけではないので、検索性能としてはロボット型に劣るという欠点がある。

 ユーザーは、検索の目的に応じて、ロボット型検索エンジンとディレクトリ型検索エンジンを使い分けるとよい。

 ロボット型検索エンジンとしては、GoogleやInfoseek、goo、excite、Lycosなどが、ディレクトリ型検索エンジンとしては、Yahoo! Japanなどが有名である。

Copyright (C) 2000-2007 Digital Advantage Corp.

参考リンク

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ