ICDロゴ

SQL (Structured Query Language)

【エス・キュー・エル/シークゥエル】

最終更新日: 2003/06/12

 データベース(特にリレーショナル データベース)システム用の問い合わせ言語。SQLの原型となったのは、IBMがメインフレーム システム向けリレーショナル データベースの問い合わせ言語として開発したものだとされる。

 その後、SQLの普及に伴い、国際標準規格としてANSIやISO、JISなどによって言語仕様が規定されている。国際標準となった最初のSQL仕様は1987年制定のSQL86で、以後SQL 89、SQL92と時代の要請とともに仕様を拡張し、1999年にはSQL99が規格化された。

 データベースを扱う典型的なクライアント サーバ システムでは、エンドユーザーが使用するクライアント側から、サーバ側のデータベースに対し、SQLによる一連の問い合わせを行い、その結果を得るという形式をとる。SQL自身は可読性のあるテキストで記述され、これがサーバ側で解釈され、さまざまなデータベース処理が実行される。SQLを使用して、テーブルの作成から関係演算、検索、データの更新など、リレーショナル データベースの操作として可能なほとんどの処理をSQLで記述することが可能である。

Copyright (C) 2000-2007 Digital Advantage Corp.

参考リンク

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ