==■@IT Newsletter-----------------------------------------------------No.7            @ITメンバー向けメール配信サービス ----------------------------------------------------------------2000/07/10==  九州・沖縄サミットでは「IT」が重要な議題になるそうです。しかし、私の周りで は「いったいITのなにを議論するの?」とか「別にほっといてほしいなあ」など、評 判がよろしくありません。実際、報道をみても具体的になにを議論するのか、私自身 いまひとつピンときません。  おぼろげながら分かったのは、いわゆる「デジタルデバイド」と呼ばれる情報格差 の解消や、インターネット上の商取引などでの消費者保護のためのルール作り、など が話し合われるようだ、ということです。  今回のサミットの評判がよろしくないのは、多くの人が「政治家が本当にITのこと 分かって議論するの? カッコつけじゃないの?」と思っているからでしょう。そし て政治家がITのことを分かって議論したかどうか、ITプロフェッショナルにこそ、判 定する資格があるはずです。サミットまで、あと約2週間。予備的な議論は、すでに はじまっています。ここしばらくはその内容に注目することにしましょう。  さて、そんなサミットに注目する皆様に、今週もアットマーク・アイティの注目記 事をご紹介しましょう。  サミットではビジネスモデル特許の話題は扱われないようですが、日米欧のあいだ ではビジネスモデル特許に関して足並みを揃えるという合意がすでに行われているそ うです。それだけに海外の動向は日本にも直接影響を与えるということ。「急増する インターネットのビジネスモデル特許」では、ビジネスモデル特許の加熱でその悪影 響が真剣に心配され始めた米国の事情をお伝えします。  一方、日本国内のIT事情を伝える大型連載「構図が変わる」。第2回目「ASPフィー バーin Japan」は、早くも連載の本題に。日本でなぜこんなにASPが受け入れられよ うとしているのか、その要因に切り込んでいます。  「最新 ネットワーク機器選択術」では、イーサネットカードの選び方を新たに追 加。サーバ用とクライアント用のNICに違いはあるのか、など、他では読めないノウ ハウ満載です。                             (編集局 新野淳一) 連載:@米国IT事情 第4回「急増するインターネットのビジネスモデル特許」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/fitbiz/rensai/atusa04/atusa1.html [最新]ネットワーク機器選択術「イーサネットカード選びの方程式」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/lan_selection/ethcardsel00.html 連載:構図が変わる 第2回「ASPフィーバー in Japan」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/fitbiz/rensai/asp02/asp01.html ==■Forum Information------------------------------------------------------- ●各フォーラムの新着&オススメ記事 ――Windows 2000 Insider Insider's eye「.NET開発を容易にする新言語、C#登場」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20000628c_sharp/20000628c_sharp.html Insider's eye「米Microsoft、新世代インターネット戦略を発表」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20000623msdotnet/20000623msdotnet.html Insider's eye「将来はパッケージ販売から『購読サービス』ビジネスへと移行す る」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20000627msdotnet02/20000627msdotnet02.html ――PC Insider [実験] Ultra DMA/66の性能を徹底検証 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/001ultradma/index.html [ニュース解説] Pentium 4の登場はデスクトップPCに何をもたらすのか? http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/pentium4/pentium4.html ――XML eXpert eXchange 連載:XML深層探求 第0回「XML深層探求について」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/fxml/rensai/xxxddd00/xxxddd00-intro.html 連載:XML深層探求 第1回「XML名前空間の落とし穴」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/fxml/rensai/xxxddd01/ddd001-namespaces1.html XML掲示板 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/servlets/bbsframe?iforumid=3&iroomid=3 ――Linux Square 連載:Linuxブームを超えて 第3回「とりあえず入れてみなきゃ始まらない」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/flinux/linux/forbiginners02/win2linux02.html Linux掲示板 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/servlets/bbsframe?iforumid=2&iroomid=2 ――Master of Network 連載:携帯通信トレンド 第1回「WAP」(第2回「SSL/TLS」近日公開!) http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/cell01/wap1.html --------------------------------------------------------------------------== ==■Weekly News & Topics--------------------------------------------------- ――今週のトピックス ・2つのXeonプロセッサをスキップするインテル [TechWeb](7/7) ・コンパックら3社がモバイルビジネスに向けた団体を設立(7/7) ・普及に向け加速するWindows for Smart Cards [TechWeb] (7/6) ・XMLコンソーシアムとXMLjapan.orgが国内で同時に発足(7/4) ---------------------------------------------------------------------------- ●2つのXeonプロセッサをスキップするインテル [TechWeb]  インテルは水曜日、同社の顧客(すなわちPCサーバベンダー)の製品移行を容易に するために、計画されていた2種類のXeonプロセッサをスキップすることを発表した。 今回同社が決定したのは、計画されていた1MBおよび2MBのキャッシュを搭載した800 MHzと866MHzのXeonプロセッサの製造中止。その理由について同社は、両プロセッサの 登場によって、顧客がそれぞれのチップに対応したサーバ製品のアップグレードとテ ストをしなければならなくなるからだとした。 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/news/200007/07/xeon.html (本文はこちら) ---------------------------------------------------------------------------- ●コンパックら3社がモバイルビジネスに向けた団体を設立  コンパックコンピュータ、ドリームアーツの2社は、NTTドコモの協力をもとに、ビ ジネス・モバイル市場向けにソリューションを展開していくための業界団体「ビジネ ス・モバイル・イニシアチブ(BMI)」を設立したと発表した。BMIは、近年急速に拡 大するビジネス・モバイル市場において、システム構築のためのソリューションを共 有、発展していくことを目標にしたコンソーシアム。「コア・コミッティー」「コ ア・パートナー」「プライマリー・パートナー」「フロントエンド・パートナー」の 4つのグループから構成される。 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/news/200007/07/bmi.html (本文はこちら) ---------------------------------------------------------------------------- ●普及に向け加速するWindows for Smart Cards [TechWeb]  靴べらにまではまだスマートチップをインプリメントしてはいないかもしれない が、Microsoftがスマートカードに関してスマートに考えられるようになりつつある ようだ。Microsoftは、同社主催の第2回Smart Card Business Development Conferenceで、GSM通信標準をサポートした「Windows for Smart Card Toolkit1.1」 をリリースし、大きな話題を提供した。さらに重要なのは、この巨大ソフトウェア企 業が、スマートカードメーカー各社の支持を狙って、Javaプログラミング言語と競合 している自社のスマートカード技術に勢いがつきつつあることをデベロッパーに対し て示したことだ。 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/news/200007/06/win4smart.html (本文はこちら) ---------------------------------------------------------------------------- ●XMLコンソーシアムとXMLjapan.orgが国内で同時に発足  XMLをビジネスで利用する企業による非営利団体「XMLコンソーシアム」が、7月3日 発足した。参加企業はイースト、インフォテリア、日本IBM、日本オラクル、マイク ロソフトなど20社。同時に、XMLに関する情報を発信する団体「XMLjapan.org」も、 イースト、インフォテリア、ジャストシステム、日本オラクルなど、11社によって設 立された。XMLjapan.orgは、XMLコンソーシアムと歩調を合わせていくという。 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/news/200007/04/xml.html (本文はこちら) --------------------------------------------------------------------------== ==■Column------------------------------------------------------------------ ●人生何事も経験 皆様、はじめまして。総務・財務担当の上田と申します。  7月に入ってあまりの暑さに梅雨もとうとう明けたかと思い、「そろそろ休日出勤 の編集局のために空調を入れてあげようか」と思った矢先、突然の雨風に襲われ(渋 谷マークシティ17Fからの雷見物は一興です)、「まあ、あと1ヶ月くらいは大丈夫。 何しろマークシティの空調費は馬鹿高いし……」と考え直したりと、なかなか興味深 い日々を送っております。  ところで、皆様の中で会社に属しておられる方々は、“就業規則”なるものをご覧 になったことはありますでしょうか? 遅れ馳せながら、現在@ITでも“就業規則” の編纂を進めております。編集をはじめてみると労働基準法をはじめとし、さまざま な法律が関わってくることがわかり、以前勤めていた会社の総務データベースあたり におごそかに鎮座されていた“就業規則”なる代物をおろそかにしていたことが悔や まれます。資料を求めて本屋にまいりますと、“就業規則の作り方”マニュアル本が ところせましと並んでいます。昨今、流行言葉にもなっている“IT”のベンチャー企 業といえども、法律に勝てるわけではなく、皆さんこうやって地味に作成しているの でしょう。などと悲哀を感じたりしてしまいます(笑)  今まで、規則集なるものは読むと眠くなるものと思い、敬遠しがちだった自分を深 く反省する一方で強く感じたのは、“人生何事も経験”という古臭い言葉と、これで ひとつ新知識が増えたということでした。人間いくつになっても日々知識を蓄積して いく必要性と重要性に変化なしと実感する今日この頃です。  私達@ITのサイトもオープンいたしまして、はや1ヶ月半。ITプロフェッショナル の皆様の更なる知識の一端を担えるに足りうるコンテンツサイトを目指しておりま す。社員一同充実したサイト作りに邁進すると共に、会社組織としても早く一人前と なれるよう努力を重ねていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたし ます。                @IT 総務・財務 上田惠子(ueda@atmarkit.co.jp) --------------------------------------------------------------------------== ==■メールサービスについて--------------------------------------------------  本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者および株式会社アットマーク・ アイティが所有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいま せんが、その際に内容の改編等の行為はしないようお願いいたします。本メールに記 載された内容で不明店・疑問点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡く ださい。 →info@atmarkit.co.jp(記事の内容やメール配信に関するお問い合わせ) →sales@atmarkit.co.jp(広告に関するお問い合わせ) ----------------------------------------------------------------------------              Copyright(c) 2000 株式会社アットマーク・アイティ --------------------------------------------------------------------------==