----------------------------------------------------------------------------          ■□ @IT フォーラム別アンケート実施中 □■ ---------------------------------------------------------------------------- @ITではすべてのフォーラムで順次読者アンケートを実施していきます。 アンケート結果は今後の記事の参考にするとともに、後日サイト上で公表します。 ぜひあなたの声をお聞かせください! ○ Linux Squareフォーラムのアンケート: http://www.mpack.ne.jp/mpack2/linux/middle.html ○ Master of Networkフォーラムのアンケート: http://www.mpack.ne.jp/mpack2/master/middle.html   ☆☆ 抽選でお好きなIT雑誌一年分ほか、素敵なプレゼントがあたります ☆☆ ==■@IT Newsletter----------------------------------------------------No.10            @ITメンバー向けメール配信サービス ----------------------------------------------------------------2000/07/31==  7月も終わりが近づき、夏たけなわといったところですが、皆さまはいかがお過ご しでしょうか?  来月はお盆休みがありますが、実家へ帰省する人もいれば、国内・海外旅行のプラ ンをたてている方もいることでしょう。ゴールデンウィーク以来の長期休暇です、日 ごろの疲れを十分に癒してきていただければと思います……えっ? 休暇返上で追い 込みですか……大丈夫です、夏はまだまだ長いです! がんばって、仕事を早く終わ らせて、休暇をエンジョイしましょう!  我々アットマーク・アイティのスタッフはといえば、やはりお盆休みといことで、 しばらく更新をお休みさせていただきます。詳しい日程は、次週のメール配信および Webサイト上で告知させていただく予定です。  前置きが長くなりましたが、今週も新着記事の紹介をさせていただきます。  毎回難解なCPU設計の裏側を魅力的な語り口で紹介してくれる「頭脳放談」。筆者 のMassa POP Izumida氏は、現役のx86プロセッサのアーキテクトです。今回の彼の テーマは「VLIW」。Crusoeで採用されたことで再び注目を集めるアーキテクチャ 「VLIW」の、仕組みと展望について解説していきます。  そのCrusoeですが、今年の6月にニューヨークのPC EXPOで対応製品の試作機が大量 に展示されて話題を呼びました。PC Insiderフォーラムの特集「CrusoeはノートPCに 革新をもたらすのか?」では、はたしてCrusoeに成功の可能性はどれだけあるのかを 分析、そしてコードモーフィングなどのテクノロジーの秘密に迫ります。  そのCruesoeのOSとして脚光を浴びているのがLinux。なにしろ開発元のトランスメ タには、あのトーバルズ氏が在籍しているのです。Linux Squareフォーラムの新連載 「シェルスクリプト・ステップ・バイ・ステップ」では、実用的なシェルスクリプト を開発することをめざして、基本的な知識からシェルスクリプトについて学んでいき ます。連載開始スペシャルとして、第1回と第2回を同時公開しています。ぜひチェッ クしてください。                             (編集局 鈴木淳也) 特集:CrusoeはノートPCに革新をもたらすのか? http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fpc/special/pcexpo_crusoe/index.html 連載:頭脳放談 第4回「VLIWは世界(プロセッサ)を救うか?」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fpc/rensai/zunouhoudan004/vliw.html 連載:ステップ・バイ・ステップ・シェルスクリプト 第1回 「2つの顔を持つソフトウェア:シェル」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/flinux/rensai/shell01/whatsshell.html 連載:ステップ・バイ・ステップ・シェルスクリプト 第2回 「実行するにはパスが必要」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/flinux/rensai/shell02/shellsample.html ==■Forum Information------------------------------------------------------- ●各フォーラムの新着&オススメ記事 ――Windows 2000 Insider 実験:ネットワーク管理者のためのNapster入門 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fwin2k/experiments/napster_for_admin/napster_for_admin_1.html 特集:Windows 9x or Windows 2000?     普及版の9x/Windows Meを選ぶか、上位版の2000を選ぶか?     最適なOSを知るための内部アーキテクチャ比較 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fwin2k/special/win9xorwin2k/index.html ――PC Insider ニュース解説:Pentium 4にSDRAM対応チップセット登場の噂 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fpc/kaisetsu/pentium4chipset/pentium4chip.html ――XML eXpert eXchange 連載:XMLツールでプログラミング 第1回「Javaで利用するXML開発ツール」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fxml/rensai/xdk01/xdk01.html 連載:XMLを学ぼう 第3回「現実のXML文書を見る」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fxml/rensai/xmlwomanabou03/learning-xml03.html XML掲示板 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/servlets/bbsframe?iforumid=3&iroomid=3 ――Linux Square Linux掲示板 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redirect.cgi?link=http://www.atmarkit.co.jp/servlets/bbsframe?iforumid=2&iroomid=2 ――Master of Network 連載:携帯技術トレンド 第2回 「不正アクセスを防止する通信技術(前編)」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fnetwork/rensai/cell02/ssl1.html ――IT Business Review 連載:@米国IT事情 第4回「急増するインターネットのビジネスモデル特許」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fitbiz/rensai/atusa04/atusa1.html --------------------------------------------------------------------------== ==■Weekly News & Topics--------------------------------------------------- ――今週のトピックス ・インフォテリアがXMLスキーマ設計ツールを出荷(7/29) ・SGIが新NUMAアーキテクチャを展開 [TechWeb](7/28) ・[Tech・Ed 2000]Microsoft.NETの開発環境をデモ(7/27) ---------------------------------------------------------------------------- ●インフォテリアがXMLスキーマ設計ツールを出荷  インフォテリアは7月28日、グラフィカルにXMLスキーマを定義できるツール「XML Authority」の出荷を開始したと発表した。XML Authorityは米Extensibility(エク ステンシビリティ)社が開発したソフトウェア。インフォテリアは日本語版の開発と 販売を行う。XMLでは、どのようなタグを利用し、各タグがどのような関係にある か、といった、XML文書内のスキーマ(データ構造)をまず定義したうえで、そのス キーマに従ってデータを表現していく。スキーマはいわば、XML文書の仕様書といえ る。 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/news/200007/29/xmlauthority.html (本文はこちら) ---------------------------------------------------------------------------- ●SGIが新NUMAアーキテクチャを展開 [TechWeb]  SGIは7月25日、同社最新のNUMAアーキテクチャをデビューさせた。このNUMAFlex アーキテクチャは、すでに発売が開始されている新しい「Origin 3000」シリーズの サーバと「Onyx 3000」ビジュアライゼーションシステムの心臓部となる。NUMAFlex は、これまでのスーパーコンピューティング処理を行うノードをSGIが「ブリック」 と呼ぶ単位に分割するもの。家電製品で一般的なラックマウント式のステレオコン ポーネントと同じような概念となっていて、購入者は、CPU、I/O、およびグラフィッ クスのブリックを既存のシステムに追加していくことができる。 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/news/200007/28/sgi.html (本文はこちら) ---------------------------------------------------------------------------- ●[Tech・Ed 2000]Microsoft.NETの開発環境をデモ  マイクロソフトが主催する開発者向けのカンファレンスTech・Ed 2000 Yokohamaが パシフィコ横浜にて7月26日より開催された。今年6月下旬〜7月上旬にマイクロソフ トが米国で開催したカンファレンス「Forum 2000」「PDC(Professional Developer Conference)」では、「Microsoft.NET」を中心とした戦略の大転換を発表したこと もあり、今回のTech・Edでは、この新しいフレームワークと関連製品の説明が全体の ウェイトの多くを占めていたといえる。特に.NET戦略が発表されてから、日本では初 のカンファレンスなこともあり、来場者の関心も高かったようだ。 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/news/200007/27/teched.html (本文はこちら) --------------------------------------------------------------------------== ==■Column------------------------------------------------------------------ ●謎のニュースウォッチャー @ITは技術解説系の記事を中心にしたコンテンツが売りではありますが、毎日数本の IT関連ニュースも掲載しています。今日はそのニュースの裏側をご紹介しましょう。  7月22日に報じた「米NECが光速度を超越する光パルスの伝播に成功」というニュー スは、過去7日間の人気記事ランキングで現在第2位。ふつうなら1日しか寿命のない ニュースとしては空前の人気記事になりました。実はこの日はめぼしいニュースがな く、あちこち探してこのニュースを発見。IT関連ではないものの、個人的に興味をひ かれて掲載したという経緯があります。内容も難しく、執筆の際には英文も参照する など苦労しました。  しかしフタをあけてみればこれが大人気。ログをみると、トップページからニュー スを読むだけでなく、外部から直接このニュースへ飛んできていると思われる人が多 数いらっしゃいます。つまり、どこかでこのニュースは話題になっていて、それが人 気の一部を支えていることはほぼ間違いがないのです。しかし、それがどこなのかは 不明のままです。  6月30日に報じた「インテルが次世代CPUの名前を『Pentium 4』と発表」という速 報記事も興味深いニュースの1つです。これは米国での突然の発表を偶然にも察知。 国内ではどこよりも早く、午前4時(!)に速報として急きょ掲載しました。  ログによると、その後しばらくして@ITへのアクセスがぐんぐん上昇。午前中いっ ぱい好調なアクセスを記録しましたが、昼過ぎには普通に戻りました。恐らくその時 間にはZDNetやBizTechなど他のニュースサイトでも同様の記事が掲載されたためでし ょう。それにしても、この早朝からアクセスしてきた方々は、いったいどこで@ITに 速報記事があることを知ったのでしょう。残念ながら、ログはそこまでは教えてくれ ません。  世の中には、とても鋭いニュースウォッチャーの方々が多数いて、面白いニュース を見つけると口コミでその情報が伝わっていく。上記2本のニュース人気を見るにつ け、そんな想像をめぐらせます。そんな謎のニュースウォッチャーと多くの読者に喜 んでいただけるようなニュースを1本でも多く届けたいと、我々は日夜(というか毎 夜)ニュースに立ち向かっています。 *関連リンク: 「米NECが光速度を超越する光パルスの伝播に成功」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/news/200007/22/superluminal.html 「インテルが次世代CPUの名前を『Pentium 4』と発表」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/news/200006/29/p4.html                 @IT 編集局 新野淳一(niino@atmarkit.co.jp) --------------------------------------------------------------------------== ==■メールサービスについて--------------------------------------------------  本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者および株式会社アットマーク・ アイティが所有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいま せんが、その際に内容の改編等の行為はしないようお願いいたします。本メールに記 載された内容で不明店・疑問点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡く ださい。 → info@atmarkit.co.jp (記事の内容やメール配信に関するお問い合わせ) → sales@atmarkit.co.jp (広告に関するお問い合わせ)  また、メール配信先の変更や停止など、メンバー登録内容を変更する場合には、下 記のページにアクセスして、登録内容を変更をお願いいたします。 → http://www.atmarkit.co.jp/applymember/apply1.html ----------------------------------------------------------------------------              Copyright(c) 2000 株式会社アットマーク・アイティ --------------------------------------------------------------------------==