==PR------------------------------------------------------------------------ ■☆■☆■☆■ ユーユーネットのVPNで、ネットワークの効率化! ■☆■☆■☆■ ×ただつなぐだけのインターネット?----->◎格安1.5MbpsにダイアルVPNも追加。 ×RASの運用管理にお疲れ? ----------->◎ダイアルアップVPNにアウトソース。 ×閉域系とインターネットは別料金?----->◎インターネットVPNは1つで2役。 UUsecure VPN Dial: http://www.jp.uu.net/products/company/vpn-dial/index.html --------------------------------------------------------------------------== ==-------------------------------------------------------------------------- ■□□■□□■ @IT フォーラム読者アンケートにご協力下さい!■□□■□□■ ----- お好きなフォーラムアンケートに答えて、折畳みスポーツ自転車が当る ----- ・IT Business Review → http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/enq/itbiz0103.cgi ・Windows2000Insider → http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/enq/win2k0103.cgi ・Java Solution → http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/enq/java0103.cgi --------------------------------------------------------------------------== ==■@IT Newsletter----------------------------------------------------No.40            @ITメンバー向けメール配信サービス ----------------------------------------------------------------2000/03/12==  使っているクレジットカードの期限が切れて、新しいカードが郵便で届きました。 そういえば以前、海外でカードを使ったとき、裏にサインをしていなかったので店員 にしかめっ面をされたことがあったので、さっそく新しいカードの裏にサインをしま した。サインは本人認証の手段……のはずですが、そういえばオンラインショッピン グでカードを使うときにはサインを見せることはありませんね。将来はサインに代わ る認証方法がオンラインでも利用可能になってほしいものです。  さて、今週も@ITで要チェックの記事を3本ご紹介していきましょう。 ●Windows 2000 Professionalを簡易サーバにする ピア・ツー・ピアLAN構築は容易ですが、ユーザー数の増加で管理面での効率が悪く なります。今回は、Windows 2000 Professionalを簡易サーバに仕立て、ユーザーご とのアクセス制御を行います http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fnetwork/rensai/soho04/soho01.html ●新連載:SOAPの仕掛け「SOAPの仕掛けはどうなっている?」 分散アプリケーションのためのプロトコル、SOAPの仕掛けは一体どうなっているのか を解説します。第1回は仕様の概説とApache-SOAPによるSOAPの実際についてを解説し ていきます http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fxml/rensai/soap01/soap01.html ●新連載:ネットワーク・デバイス教科書「ブロードバンド・ルータの選び方」 CATVやADSLなどの普及にともない「ブロードバンド・ルータ」と呼ばれる製品が登場 してきました。このブロードバンド・ルータとはどういった製品なのか、また選択の ポイントは何なのかを解説します http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fpc/netdevice/001netdevice/netdevice.html                              (編集局 新野淳一) ==■Forum Information------------------------------------------------------- ●今週の新着記事 [IT Biz] 知らなきゃ損する税制講座「こんな税制もあった!『メカトロ税制』」 IT関連の優遇税制の数々を紹介してきた好評連載も、いよいよ今回で最後となりま す。今回のテーマは、通称「メカトロ税制」と呼ばれる、名前からして歴史の感じら れる、中小企業への電子機器導入に際して適用される税制についてです http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fitbiz/rensai/tax05/tax05.html [Java] 新連載:いまなぜCORBAなの?「まずはCORBAの基礎を復習しよう」 「CORBA」と聞くと、「いまさらCORBA?」「難しい」という人がいるかもしれません が、EJBの登場により、その役割が改めてクローズアップされてきています。新連載 では、この「いまさら人に聞けないCORBA」をテーマに、その概要や仕組みについて 解説していきます http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fjava/rensai/corba01/corba01.html [PC] Pentium 4のメモリはやはりDirect RDRAM 「IDF(Intel Developer Forum) Spring 2001」において、Pentium 4がサポートす るメモリのロードマップが明らかになりました。DDR SDRAMとDirect RDRAMが覇権を 争う次世代メモリ規格ですが、どうやらその答えは2002年第1四半期に登場のチップ セットにあるようです。元麻布春男氏によるレポートでその全容に迫ります http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fjava/rensai/corba01/corba01.html ●好評連載&リソース集 [Linux] ApacheによるWebサーバ構築「Apacheの基本インストール」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/flinux/rensai/apache03/apache03.html [PC] PCの理想と現実「IEEE 1394の理想と現実」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fpc/rensai/ideal_of_pc005/ieee1394_01.html [Network] SQL実践講座「サブクエリーの応用『相関サブクエリー』」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fnetwork/rensai/sql08/sql1.html [IT Biz] From Netinsider「メルマガ読者数の伸び率は124%」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fitbiz/vagabond/netinsider020/netinsider1.html [Linux] Linux Tips http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/flinux/rensai/linuxtips/tipsindex.html [IT Biz] 最新! IT業界データ&ニュース集 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fitbiz/updates/index/index.html ●今週の新着コラム [IT Biz] IT Bizフロントライン「電子署名法が抱える悩み」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fitbiz/column/reg027/reg1.html [IT Biz] 技術者向けの、eマーケティングTIPS「オンラインブランディング症候群」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fitbiz/emarketing/tips011/reg1.html [PC] オピニオン「PCとアプライアンスの微妙な境界」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/fpc/opinion/002watanabe/002watanabe.html [Linux] 宮原徹的Linux生活「新人教育にはiアプリ環境が最適?」 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/flinux/rensai/micolumn/micolumn011.html --------------------------------------------------------------------------== ==PR------------------------------------------------------------------------ ┏━━━━━━━━━┓ 導入事例:ソフマップドットコム ┃@IT特別企画記事┃ データマイニング・ツール「Clementine」導入効果に迫る ┗━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ウェブマイニングに関するホワイトペーパー』もれなく進呈! 図書券も当たる アンケート実施中 → http://www.atmarkit.co.jp/ad/spss/spss03/index.html --------------------------------------------------------------------------== ==PR------------------------------------------------------------------------ ―――――――――― @IT から読者の皆さまへ 〜 お願い ―――――――――― ■□■□ Master of Network フォーラム アンケートにご協力下さい! □■□■ ―――― NDS,AD,Netscape... ディレクトリサービス選びの決め手は何? ―――― Just Link搭載 CD-R/RW/DVDドライブ 他 プレゼント! http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/enq/network0103.cgi --------------------------------------------------------------------------== ==■Weekly News & Topics--------------------------------------------------- ――今週のトピックス ・Webサービス、優秀な技術だけでは不十分? [TechWeb](3/10) ・ICカードと指紋認証を一体化した認証システム(3/9) ・米サン、PtoPベンダーを買収(3/8) ・エンタープライズの次はスモールビジネス、MSのSBS 2000(3/7) ・広帯域対応のアーキテクチャを研究開発するインテル(3/7) ---------------------------------------------------------------------------- ●Webサービス、優秀な技術だけでは不十分? [TechWeb]  名の知られていない企業にとって、競争の激しい市場で立場を確立するのはたやす いことではない。参入市場に有名な企業が名を連ねている場合はもっと難しくなる。 現在、こんな難題にぶつかっている企業がVelocigenだ。VelocigenのWebサービス製 品「VelocigenX Web Services」は技術的に優れているという声は多い。しかし、IBM やヒューレット・パッカード(HP)、マイクロソフト、サン・マイクロシステムズ、 そしてオラクルといったビック・ネームと戦うには不十分のようだ。 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/news/200103/10/webservices.html (本文はこちら) ---------------------------------------------------------------------------- ●ICカードと指紋認証を一体化した認証システム  NTTデータと三菱電機は3月8日、ICカードと指紋認証技術を組み合わせた認証シス テムを開発したと発表した。ICカードを利用した従来の認証システムでは、カード認 証は実現するがそのカードの持ち主(カード・ホルダー)本人の認証は行えず、課題 とされてきた。また、バイオメトリクスの1種である指紋認証に関しても、端末が個 人情報を保持するため、個人情報の管理など運用面で問題があった。今回、両社では これらの問題に着目し、NTTデータのICカード技術と、三菱の指紋認証技術を組み合 わせて開発を行った。 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/news/200103/09/iccard.html (本文はこちら) ---------------------------------------------------------------------------- ●米サン、PtoPベンダーを買収  米サン・マイクロシステムズは3月6日(現地時間)、米InfraSearchを買収するこ とで、同社と合意に達したと発表した。買収は株式交換方式で行われるが、買収金額 などは両社とも明らかにしていない。InfraSearchは、PtoPの検索技術を開発してい る企業で、米ネットスケープ・コミュニケーションズの共同創立者、マーク・アンド リーセン(Marc Andreessen)氏も出資している。 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/news/200103/08/sun.html (本文はこちら) ---------------------------------------------------------------------------- ●エンタープライズの次はスモールビジネス、MSのSBS 2000  マイクロソフトは3月6日、同社のサーバ・アプリケーション群をまとめ、中小企業 向けに再構成したパッケージ製品「Microsoft Small Business Server 2000」を4月 12日に発売すると発表した。SBS 2000は、同社の販売するサーバ製品「Windows 2000 Server」「Exchange 2000 Server」「SQL Server 2000」「Internet Security and Acceleration Server 2000」を組み合わせたものに、オリジナルアプリケーション 「共有FAXサービス」や専用の管理コンソールを加えたパッケージ製品の最新版。専 任のネットワーク管理者のいないような中小規模の企業での使用を想定しており、導 入や運用が容易に行えるように開発した点が特徴である。 http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/news/200103/07/sbs.html (本文はこちら) ---------------------------------------------------------------------------- ●広帯域対応のアーキテクチャを研究開発するインテル  インテルは、ネットワークの研究・開発を促進する「インターネット・エクスチェ ンジ・アーキテクチャ・コンピタンス・センタ」を開設したと発表、この分野への同 社のコミットを強調するとともに、ブロードバンド時代を積極的に促進していくこと を発表した。これらは同社が3月6日、報道関係者向けに開いた会「Intel Network and Communication Day」で明らかにしたもの。会場では、レジデンシャル・ゲート ウェイを設置した光ファイバ環境で、PtoP技術を用いたビデオのデータ交換を実演し た。現在はPCベースで行われるPtoPだが、将来は情報家電などで簡単に行われるよう になるという http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/redir.cgi?link=/news/200103/07/intel.html (本文はこちら) --------------------------------------------------------------------------== ==■@ITクラブからのお知らせ------------------------------------------------ □■□■ @ITクラブお楽しみ袋&ブロードバンド・ルータ プレゼント ■□■□  @IT編集局に集まった企業ノベルティをお楽しみ袋にして20名にプレゼント! さらにブロードバンド・ルータも花盛りです。 http://www.atmarkit.co.jp/present/pr_index.html   □■□■ あなただけのパーソナライズメール 「@ITセレクト」 ■□■□  ただいま最終テスト中で、もうすぐメンバーの皆様へご提供いたします。@ITセレ クトは@ITでよく読むフォーラムの新着記事、特定の技術分野に関するトピックなど をタイムリーにお届けするメールサービスです。ぜひご興味のあるジャンルの情報を ご登録ください。 http://www.atmarkit.co.jp/servlets/memberlogin?func=3 --------------------------------------------------------------------------== ==■Column------------------------------------------------------------------ ●中年英語習得法!?  総務管理局の工藤です。  入社して、はや半年たちました。IT業界の皆さんにキャッチアップしていくために がんばっております。どこの世界にいても勉強しなくてはならないものはたくさんあ るのですが、英語なんかも相当長い期間勉強してきたのもかかわらず、どうも身につ いてないと感じてるところです。私も勉強中でして人にどうこう言えるほどではあり ませんが、自分なりに感じたところを話させてください。  日本にも英語を公用語にという意見があったり、インターネットの普及で英語が 「国際共通語」となっていることもあり、英語を勉強したいというニーズは更に高ま っています。  私の場合、学生時代は寮に住み、外国人とルームメイトとして一緒に暮らしており ました。今になって考えると英語を勉強するのにこんなにいい環境はなかったのです が、真剣に勉強しなかったのでいまだに苦労しております。ただ度胸だけはつきまし て、英語がわからなくても外人と一緒にいることは全然苦ではありませんし、切り抜 け方だけは一人前かなと自負しております。今は翻訳付きのことわざ辞典とか、とき どきインターネットで楽しんでおります(なかなか面白いですよ)。  英語って細かく考えると冠詞の使い方や、発音(これは自分で「R」と「L」の違い を意識してしゃべっている人でどれだけいるんでしょう?)まで真面目に考えると相 当な根気がいります。噂によると英語をマスターするには公認会計士に合格する以上 の時間がかかるなんて話がでていました。  机にかじりついて英語のテープを聞いたりすることも必要ですが、日常の何気ない 場面でこれって英語でなんていうのかなとか、本の日本語タイトルから原文のタイト ルを自分で考えてみたりすると面白いですよ。「創造的破壊」って英訳したら 「Creative Destruction」だとさすがに直訳過ぎるなと思い、ほかにも調べたのです が、そのままでよかったみたいです。  私は、「Restructuring by creativity」かなと考えたりしたのですが、TPOに応じ ていろいろな言い方があるみたいです。しっくりとくる言葉を捜したりすると、日本 人とアメリカ人のものの考え方の違いがわかっておもしろいですね。  第二に、すぐに辞書を引く習慣を身につけることです。わからないことがあったら すぐに辞書を引いて、類似語や文例なんてよけいに読んでみるのもいいですね。私の 場合は携帯用で英和と和英をもっています。ペットフードのCMで「ぺディグリーチャ ム」なんてあるけど「ペディグリー」ってなんだろうとか調べたりするのもいいでし ょう(ちょっとおたくっぽいかな?)。答えは、“血統書つき”という意味でした。  英事新聞や雑誌についても、記事ごとに速読するものや辞書を引きつつ文法なんか も吟味するものと分けて勉強するのもいいと思います。全部わかるまでじっくり読む というのも修行のような気がしてきます。どうしてもページの中には2、3わからない 単語に出会うと思いますが、そういう時は前後の文章、全文の内容から類推していく ことも大切だと思います。試験のときもそのようなことがたくさんありますから、日 頃から訓練しておくといいでしょう。  第三に好きなフレーズを暗記することです。映画のシーンや場面で必ず出てくるよ うな会話なんか覚えておくと、この状況でこういう言い方をするとはまってるななん て考え出したらしめたものです。受験でやたらと難しい単語を今でも鮮明に覚えてい ることはありませんか。受験用の単語はふだんネイティブの人も使わないようなもの もたくさんありますので時々話しているとびっくりされることもあります。多くの人 は会話が苦手なだけで、単語力のあるひとって結構多いのでは。もっと自信を持って いいと思います。ちなみに私のお気に入りは「as is often the case(よくあること ですが)」なんて印象的ですね(ほんの一例です)。決り文句を覚えると電話や、日 常のなかですごく楽です(日本にいたらそういうシーンに遭遇するケースがないです が)。  試験のための英語も大切ですが、アメリカの社会とか教育制度、政治、学校といっ たものを何でも吸収しようとすることも勉強の手助けになると思います。エレベー ターの中でのネイティブの話に聞き耳を立てる(露骨にならないように)とか、困っ ている外人さんがいたら進んで話を聞いてあげるとかしたいですね(なかなか自然に こういうことができるというのは難しいですが)。とにかくわからないことは素直に 聞くということが大事です。わかったふりをしないということです(つまり昔の私の ようにしないということ)。  これからは世界の人々とのコミュニケーション能力が大切になってきます。世界の 人々と対話ができるということは、単に英語を使えるかどうかというだけの問題では なく、話す共通の話題があるかどうか、相手の話す内容を理解することができるかど うか、あるいは相手に話せるような話題があるかということだと思います。英語はあ くまでコミュニケーション手段でしかないと思いながら、着実に身につけていきたい ですね。                            @IT 総務管理局 工藤 靖 (*)このコラムについてのご意見・ご感想は、 http://www.atmarkit.co.jp/servlets/bbsframe?iforumid=4&iroomid=4 まで。 --------------------------------------------------------------------------== ==-------------------------------------------------------------------------- □ ■■■■■■■■ ―――― 読者の皆さまへ 〜 @IT からのお願い ――――― □ Just Link搭載 ■ XML eXpert eXchangeフォーラム アンケートにご協力下さい! □ CD-R/RW/DVD他 ■ ―――――――――――――――――――――――――――― □ プレゼント ■ B2Bフレームワークの標準は RosettaNet? BizTalk? ebXML? □□□□□□□□ ■ http://www.atmarkit.co.jp/cgi-bin/enq/xml0102.cgi --------------------------------------------------------------------------== ==■メールサービスについて--------------------------------------------------  本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者および株式会社アットマーク・ アイティが所有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいま せんが、その際に内容の改編等の行為はしないようお願いいたします。本メールに記 載された内容で不明点・疑問点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡く ださい。 → info@atmarkit.co.jp (記事の内容やメール配信に関するお問い合わせ) → sales@atmarkit.co.jp (広告に関するお問い合わせ)  また、メール配信先の変更や停止など、メンバー登録内容を変更する場合には、下 記のページにアクセスして、登録内容を変更をお願いいたします。 → http://www.atmarkit.co.jp/applymember/apply1.html ----------------------------------------------------------------------------              Copyright(c) 2000 株式会社アットマーク・アイティ --------------------------------------------------------------------------==