==PR------------------------------------------------------------------------
  転┃職┃を┃考┃え┃た┃!┃さ┃て┃、┃ど┃う┃す┃る┃?┃
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
   転職市場でのあなたのスキルはどのくらいの価値があるのか?
   市場価値を高める転職にはプロの転職サポートが良く効きます。
  http://www.disco-career.com//it/index_atit.html?source=atit4
--------------------------------------------------------------------------==

==PR------------------------------------------------------------------------
 えっ??? ITに弱い!? ビジネススキルも!? マネジメント技術も!?

  ⇒⇒⇒⇒⇒ NECの研修にお任せあれ!⇒3月31日までのコースにお申込み!
  ⇒⇒⇒⇒⇒ eラーニング“20%OFF”★ 集合研修 グッズ獲得のチャンス!
  ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ http://www.sw.nec.co.jp/el/event/2005012401.html
--------------------------------------------------------------------------==

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ┏━┳━┳━┓                          ■
 ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.191] 2005/02/17           ■
 ■ ┗━┻━┻━┛                          ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■今週のテーマ
   仮想化技術とは何か?
 ■イベントカレンダー
   2005年2月17日〜2005年2月23日
 ■今週のキーワード(from @IT用語事典)
   リフレッシュ(refresh)
 ■[コラム]編集局スタッフのつぶやき
   レッツ・シャトル。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

まだ肌寒い日が続いています。休日の外出が面倒になりがちですが、今日のコラムの
著者を見習って、健康増進のためのスポーツにトライしたいものです。


■今週のテーマ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 仮想化技術とは何か?

●仮想化技術とは

サーバやストレージ、プロセッサ、アプリケーションなど、さまざまな場面で「仮想
化」と呼ばれる技術が話題になっている。仮想化技術自体は、それほど新しいもので
はない。しかし、最近注目を集めている「ユーティリティ・コンピューティング」や
「オンデマンド・コンピューティング」などにおいて、いまや仮想化技術は情報シス
テム構築の際に不可欠の存在となっている。

これらによって構築された新しい情報システム環境では、コンピューティング・リソ
ースは電気や水道、ガスなどのように必要なときに最適なリソースの提供を受けるこ
とができるようになるという。これらを実現する技術として、ITリソースの仮想化技
術が重要な役割を果たすことになる。仮想化技術は、リソースを利用する対象によっ
て、さまざまな要素技術に分類できる。本稿では、それぞれの技術の機能や効果を考
察し、仮想化技術の全体像を整理する。

ITにおける仮想化とは、以下のように定義される。

「サーバ、ストレージ、ネットワークなどのITリソースの物理的な性質や境界を覆い
隠し、論理的なリソース利用単位に変換して提供する技術」……(2004/4/6)

▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws521601


さらに「仮想化技術」関連記事は……

●仮想マシン技術がサーバ導入/管理を大きく変える
サーバ動向解説 仮想マシン技術に注目が集まっている。性能面に問題はあるものの
仮想マシン技術を利用することでサーバ導入/管理に数々のメリットがある
(2005/2/8)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws521602

●仮想化技術のアプローチと実装
VMwareから要注目技術Xenまで 1台のサーバで複数の仮想マシンを実行する仮想化技
術は、空間コストを引き下げる可能性を持つ。最新の仮想化技術を概観してみよう
(2005/2/8)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws521603

●サーバの仮想化技術とビジネス展開の可能性
jailからUML/VMwareまで 1台のマシンで複数のサーバを動かす「仮想化技術」。
VMwareやUMLの登場により、WebサイトだけでなくOS自体を仮想化できるようになった
(2002/5/14)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws521604

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■イベントカレンダー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 2005年2月17日〜2005年2月23日

今回の注目のイベントは、23日に開催される日本貿易振興機構(JETRO)主催の「シ
リコンバレー・ベンチャービジネスセミナー」です。ベンチャー企業や、起業予定の
方を対象として、成功するベンチャーの戦略などが紹介される予定です。

2月 16〜17日:第6回日本国際金融システムフォーラム(東京都)
      :ITMC 2005(東京都)
      :実践ソリューションフェア2005(大阪府)
      :第20回 Information Technology&Management Conference 2005
                                 (東京都)
      :Biz/Browser 開発パートナー募集説明会(東京都)
──────────────────────────────────────
    17日:ナレッジマネジメントツールの決定版
        「KnowledgeMarket EnterpriseSuite」ご紹介セミナー(東京都)
      :経営戦略のための実践セミナー(東京都)
      :個人情報保護法施行直前対策セミナー(東京都)
      :帳票「実際」セミナー(大阪府)
      :Lotus Notes/Domino Day 2005
                10th Anniversary Notes Consortium(東京都)
      :2005九州(日本)・韓国産業技術交流ミッション
                    韓国企業との商談会・交流会(福岡県)
      :最新企業Eメールセキュリティセミナー〜フィッシング&スパムに
             対抗する国内・海外での先進事例とその技術(東京都)
      :工数管理システム「TimeTracker」ご紹介セミナー(東京都)
      :ウェブメソッド インテグレーションワールド東京(東京都)
──────────────────────────────────────
  17〜18日:HP OpenView体験セミナITILと20台超を視野に、
                  基礎から始める運用管理の要点』(東京都)
    :企業の情報活用を加速するWebレポーティングツール「OZ」(東京都)
──────────────────────────────────────
    18日:ソフトウエアドキュメンテーション講座(東京都)
      :アジャイルプロセス協議会 第4回定例セミナー(東京都)
      :OBC「蔵奉行21LANPACK」オプション
                  『Mail Sniper』ご紹介セミナー(神奈川県)
      :VMwareで実現するServer Centric Computing(東京都)
      :「事例によるWebによるブランド構築の最適化戦略」セミナー
                                 (東京都)
      :データ移行・連携ソリューションセミナー(愛知県)
      :PostgreSQL8.0リリース記念セミナー(東京都)
      :XMLマスターDAY 2005(東京都)
      :「皆伝!ワークフロー」とOPRO X Serverによる
                     実践ワークフローセミナー(東京都)
──────────────────────────────────────
  18〜25日:APRICOT2005(京都府)
──────────────────────────────────────
    21日:外字管理集中セミナー オープン環境での外字はこれで解決!
                                 (東京都)
      :ディスク暗号化とSSL VPNによる情報漏洩対策セミナー(東京都)
      :直前対策!! 改正薬事法・ISO13485対策セミナー(愛知県)
      :リッチクライアント決定版!「FacerLite」紹介セミナー(東京都)
      :世界の電子政府・電子自治体動向を探る(東京都)
──────────────────────────────────────
    22日:『Eビジネス研究所 BizMarketingアカデミー』
             第5弾 「企業のためのアフィリエイト活用」(東京都)
      :ワーム対策ソリューション「Mirage Inverted Firewall」
                         製品紹介セミナー(東京都)
      :最新!レガシーマイグレーションの動向と事例紹介セミナー
                                 (東京都)
      :多次元分析・レポーティングBIツール MicroStrategy7i
                          ご体験セミナー(東京都)
      :直前対策!! 改正薬事法・ISO13485対策セミナー(東京都)
      :「Dr.Sumセミナー 〜営業の力になる集計レポーティング〜」
                                 (東京都)
      :IAM ソリューション・セミナー(東京都)
      :StorageWorks Conference 2005(東京都)
      :ネットワークセキュリティ製品紹介セミナー
                 (ソフトウェア/アプライアンス)(東京都)
      :WEB高速化ソリューションのトレンド(東京都)
──────────────────────────────────────
  22〜23日:実践ソリューションフェア2005(愛知県)
──────────────────────────────────────
    23日:国内320社導入ETL「Waha! Transformer 事例紹介+体験セミナー」
                                 (東京都)
      :「モバイル放送サービスの新しい動向」−米国におけるMediaFLO計画−
                                 (東京都)
      :〜Yahoo!、Googleで売上・集客・ブランディングを加速させる!〜
          「検索エンジンマーケティング成功事例セミナー」(東京都)
      :HP オープンシステムセミナー2月度(東京都)
      :エキスパートが直接伝授 FileMaker Pro 7 による
                      ビジネスソリューション(東京都)
      :実践事例セミナー:10億円のコスト削減を実現する方法とは?
                                 (東京都)
      :シリコンバレー・ベンチャービジネスセミナー(東京都)
      :シスコケーブルソリューションセミナー2005(東京都)
      :Webからの本格帳票出力セミナー(東京都)
      :企業経営を支えるBI(Business Intelligence)セミナー
             〜導入事例・経営情報テンプレートご紹介〜(大阪府)
      :Citrix MetaFrame Day 2005(大阪府)

▼詳しくは「イベントカレンダー」へ
http://www.atmarkit.co.jp/news/eventcalendar/eventcalendar.php#this

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


==@ITチャンネル PR---------------------------------------------------------
  ╋━━━━━◆「転職ノウハウ」と「フリーエンジニア」◆━━━━━╋
  ┃ エンジニアの転職や派遣をサポートする記事や情報を集めました。 ┃
  ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
   転職ノウハウ → http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ch482302
 フリーエンジニア → http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ch482303
--------------------------------------------------------------------------==


■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ リフレッシュ(refresh)

ハードウェアやソフトウェアにおいて、蓄えている情報をそのまま維持したり、ある
いは最新の情報に更新し続けたりするための操作または動作のこと。例えば、メモリ
素子であるDRAMの場合、内部の記憶素子が保持している情報が失われないように維持
する動作のことをリフレッシュという。また、ディスプレイでは数十分の1秒ごとに
表示画面の内容を更新するが、この操作もリフレッシュといい、その更新頻度をリフ
レッシュ・レート(単位はHz)と呼ぶ……

▼続きは「セキュリティ用語事典」へ
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/08/99346008.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■[コラム]編集局スタッフのつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ レッツ・シャトル。

むかしむかしの中学時代、私はバドミントン部に所属していた。特にスポーツが得意
なわけではない(むしろ苦手な)私だが、中学校というのは大抵の人が部活動、それ
も運動部に入っていた。部活動の有無が進学への内申点に影響するということもあっ
たし、運動部の方がより良いという雰囲気だったので、「小学校から一緒の友達がみ
んな入るから」程度の理由で私もバドミントン部に入ったわけだ。※1

しかしバドミントンというのは、やったことのある人ならお分かりと思うが、結構激
しいスポーツだ。1年生の間は素振りやランニングといった基礎練習ばかりでなかな
かシャトル※2を打つ機会がないうえ、朝は早いは、夏は暑いは、冬は寒いはで、か
なり辛かった。学年が上がり、実際にシャトルを打つようになると、それはそれで運
動量が半端じゃないため、大変疲れる日々だった。なんでこんな大変な部活に入って
しまったのだろう、と、同じ体育館で活動している演劇部を横目に見ながら何度思っ
たことか。

それでも3年生で引退するまで部活動は続けたが、やはりもともとの運動神経に限界
があるのか、さっぱり上達しなかった。

それ以降、運動部に所属することはなかった。学生時代、かつての部活仲間とたまー
に市立体育館でバドミントンをしたが、社会人になってからは何年もラケットを持つ
ことはなかった。

ところが、そのラケットが再び日の目を見る機会がやってきた。

昨年の秋ごろから、現同僚や元同僚、学生時代の友人などと一緒に「シャトル同好
会」なるものを結成し、公立の体育館※3でバドミントンをするようになったのだ。
といっても2カ月に1回程度のお気楽活動だけど。

そのメンバーの中で本格的な経験があるのは私だけだったので、とりあえず「主将」
という扱いになっている。大して技術がない私も、素人集団の中ではうまい方になっ
てしまうのだ。

約10年ぶりのバドミントンだったけれど、やはり体で覚えたことは何年経っても残っ
ているようで、普通に打つのもサーブを打つのも、床に落ちたシャトルをラケットで
拾うことも難なくできた。

ちなみに1回目の「同好会」のときは、日ごろの運動不足のせいで1週間ぐらいものす
ごい筋肉痛になってしまった。だけど、その後はそれほどひどい筋肉痛にはならなく
なった。つい最近スキーに行ったときも、例年なら翌日かなりの筋肉痛になるところ
が、今回はまったくといっていいほど痛くならなかった。これはバドミントンのおか
げかもしれない。

中学時代は、厳しい上下関係やキツい練習など楽しくないことも多かったけど、今は
ただ単に楽しい。ルールもあまり気にせずに適当だし、たまにスマッシュが飛び出す
程度。疲れたら休んで、交代して、と実にお気楽だ。健康のために運動しよう、くら
いの目的なので、もはや勝敗など関係ないし。

女子中学生の団体や、20歳前後の男子学生たちが真剣に練習している隣で、お気楽社
会人たちは無邪気にコートを走り回るのだった。
                            (編集局:阿部知衣)
▼著者註
※1 私の同期は15人ぐらいいて、そのうち6〜7人は同じ小学校出身でした。
※2 バドミントンの羽根のこと。正確には「シャトルコック」というらしいです。
※3 土日などに個人向けに開放していて、1人200〜300円ぐらいで利用できます。
  自治体によっては、市民以外でも利用できます。


▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@IT会議室」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


                      (@IT通信/編集担当:富嶋典子)


==■@ITメールマガジンについて----------------------------------------------

アットマーク・アイティでは、複数のメールマガジンを発行しています。
すべて無料です。ご希望のメールマガジンをお選びください。

▼メールマガジン
http://www.atmarkit.co.jp/club/mail_news.html

▼メールマガジンの停止・選択変更・確認、およびメールアドレスの変更はこちら
http://www.atmarkit.co.jp/servlets/mem_optin

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者および株式会社アットマーク・ア
イティが有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいません
が、その際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点
・疑問点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
sales@atmarkit.co.jp (広告について)

----------------------------------------------------------------------------
             Copyright(C) 2005 株式会社アットマーク・アイティ
--------------------------------------------------------------------------==