==PR------------------------------------------------------------------------
 エンジニア必見!スパム対策やAuto-IDなど、最新テクノロジーに触れる3日間
     ┌──────────────────────────┐
 ==== IIJ Technical WEEK 2005開催! ====
     └──────────────────────────┘
◆11月16日〜18日◆参加無料◆詳細は http://www.iij.ad.jp/techweek/?i=at0113
--------------------------------------------------------------------------==

==PR------------------------------------------------------------------------
【中小企業向け】経営者必修!成功事例に学ぶ!儲かるIT導入セミナー
        〜他社に差をつけるIT活用の提案〜
   ■2005年10月26日(水)13:30〜  ■品川プリンスホテル新館 36F■
    【基調講演】元インテル会長 西岡 郁夫(にしおか・いくお)氏
 受講無料・・お申込みはこちら⇒⇒  http://www.sbpnet.jp/hp/
--------------------------------------------------------------------------==

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ┏━┳━┳━┓                          ■
 ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.224] 2005/10/13           ■
 ■ ┗━┻━┻━┛                          ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■今週のテーマ
   組み込みソフトウェア開発に入門してみよう
 ■イベントカレンダー
   2005年10月13日〜2005年10月19日
 ■今週のキーワード(from @IT用語事典)
   SMIL(Synchronized Multimedia Integration Language)
 ■[コラム]編集局員のつぶやき
   さよならツーカー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

ITmediaがリニューアルしたり、@ITにも新しい組み込みフォーラムができたり、こ
の10月はいろんな新しい動きがあります。読者の皆さんにより、ご期待いただける存
在になれるよう、一同、さらに励んでおります。引き続きご期待ください。


■今週のテーマ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 組み込みソフトウェア開発に入門してみよう

●組み込み開発の基礎知識と開発の流れ

「組み込み機器」に対するLinuxの採用が近年増えています。Linuxが標準で保有して
いる多くの機能が、組み込み製品の目的と適合していることが最大の理由です。

組み込み機器へ搭載されているLinuxを一般的に「組み込みLinux」と呼び、従来のPC
などで稼働させているLinuxとは区別した表現が使われています。ただし、Linuxと組
み込みLinuxに明確な違いがないのも事実で、ある程度環境が整った状態であれば、
特に意識せずとも組み込みLinuxのソフトウェア開発が可能です。

ただし、環境整備が実現されていない状態からスタートして組み込みLinuxを開発す
るには、組み込みという言葉の意味するところを把握しなければなりません。本連載
では、まずこの環境整備の実現を中心として、組み込みLinuxにおける組み込み開発
の基礎を解説していきます。今回は、その下準備として組み込み開発の大まかな流れ
を示すことで、未経験者の人が開発の全体像を把握できるようにします。

最初に、組み込み開発の基本手法である“クロス開発”について簡単に触れておきま
しょう……(2005/8/9)

▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws5X1201


さらに「組み込みソフトウェア開発」関連記事は……

●組み込みLinuxのメリットと弱点は何か?
組み込みLinux業界動向 携帯電話や情報家電市場の活況で、組み込み分野が面白く
なっている。その中でLinuxはどのような存在なのだろうか?(2004/11/26)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws5X1202

●リアルタイム機能とLinuxでの実現方法
連載:LinuxによるRTOSの実現(1) 組み込み分野では、リアルタイム性の保証が重
要なテーマの1つとなる。Linuxでも、それを実現するための取り組みが行われている
(2005/1/12)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws5X1203

●CE Linux Forum Plenary Meeting 2005レポート
組み込みLinux開発の最前線 サンノゼで開催されたCELF Plenary Meetingには、組
み込みLinuxの最新動向が集約されていた。組み込みLinuxのいまと未来は?
(2005/2/15)
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=ws5X1204

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■イベントカレンダー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 2005年10月13日〜2005年10月19日

今回の注目イベントは、17〜19日に情報処理学会ソフトウェア工学研究会が主催で開
催される『組込みソフトウェアシンポジウム2005』セミナーです。組込みソフトウェ
ア&システムに関連するツール・方法論が紹介されます。


10月12〜14日:2005 特許・情報フェア&コンファレンス(東京都)
──────────────────────────────────────
    13日:『確実に成果を上げる ユーザビリティによるWeb戦略』(東京都)
      :会社法改正対策! 内部統制とITリスク マネジメントセミナー
                                 (大阪府)
      :Dr.Sum製品紹介セミナー(東京都)
      :大学・研究機関様向け Dell Tech & Solution Tsukuba(茨城県)
      :ガートナー・ドキュメント・ソリューション・セミナー 2005
                                 (東京都)
      :100万人のeラーニング(東京都)
      :Enterprise Management Conference 2005(東京都)
──────────────────────────────────────
  13〜14日:FIT2005 Financial Information Technology 2005(東京都)
──────────────────────────────────────
    14日:グループウェア新規導入、リプレイス前に知っておきたいこと
                                 (東京都)
      :ARM9 組込みITRON セミナー(神奈川県)
      :マーケティング、電子政府で活用の進む
                コミュニティツールの最新動向を探る(東京都)
      :ハンズオン セミナー
         「UpdateEXPERT による効率的なパッチ管理の実際」(東京都)
      :監視系セキュリティソフトウェアセミナー(東京都)
      :ACUCOBOLデベロッパーズカンファレンス2005(東京都)
      :帳票システム工数削減セミナー(愛知県)
      :LotusDay 2005(福岡件)
      :Enterprise Web Solution 2005(東京都)
      :SunSystemsソリューションセミナー 〜製品&事例紹介〜(東京都)
      :情報活用で個と組織を活性化(東京都)
──────────────────────────────────────
    15日:関東IT経営応援隊DAY2005(東京都)
──────────────────────────────────────
    16日:JPCERT/CC脆弱性情報ハンドリング説明会(東京都)
──────────────────────────────────────
    17日:アジャイルプロセス協議会「第2回西日本セミナー」(大阪府)
──────────────────────────────────────
  17〜18日:Black Hat Briefings Japan 2005(東京都)
      :第3回 PMI-CPMジャパンカンファレンス2005(東京都)
      :2005日本IE協会年次大会(神奈川県)
──────────────────────────────────────
  17〜19日:組込みソフトウェアシンポジウム2005(ESS2005)(東京都)
      :CiscoWave+networkers 2005(東京都)
──────────────────────────────────────
  17〜21日:コールセンター担当者研修「第62回COPC登録コーディネータコース」
                                 (東京都)
──────────────────────────────────────
    18日:データ連携サーバー“ASTERIA”活用セミナー(大阪府)
      :帳票システム工数削減セミナー(東京都)
      :アシストフォーラム2005(愛知県)
      :次世代ネットワークに向けたIPv6の動向の真相を探る(東京都)
      :@IT有能プロジェクトマネージャ勉強会(東京都)
      :ITファシリティがサポートする企業経営(東京都)
      :企業競争力を向上させるLinux活用ソリューション(東京都)
      :楽々ProcurementII製品紹介セミナー(大阪府)
      :.NET Framework環境下における帳票システム運用セミナー(東京都)
      :Cognos Performance 2005(東京都)
      :企業競争力を向上させるLinux活用ソリューション(東京都)
──────────────────────────────────────
  18〜19日:XMLコンソーシアム入門講座 ユーザー企業のための
                     Webサービス・SOA活用講座(東京都)
──────────────────────────────────────
    19日:ベリサイン・サイトロック共同開催:新サービス紹介セミナー
                                 (東京都)
      :第7回最新インターネット活用ビジネスセミナー
           〜インターネット活用概論とアクセスログ解析〜(東京都)
      :ITQ博2005(東京都)
      :全支社開催!Oracleビジネスインテリジェンスのすべて(大阪府)
      :JustMeet 2006(東京都)
      :LotusDay 2005(大阪府)
      :Webからの本格帳票出力セミナー(東京都)
──────────────────────────────────────
  19〜20日:日経コミュニケーション・20周年記念フォーラム
                 「企業を変えるネットワーク革新」(東京都)
      :OKI 情報通信融合ソリューションフェア2005(東京都)
      :東京コンテンツマーケット 2005(Tokyo Content Market 2005)
                                 (東京都)
──────────────────────────────────────
  19〜21日:危機管理産業展 2005(Security & Safety Trade Expo)(東京都)
      :FPD International 2005(神奈川県)

▼詳しくは「イベントカレンダー」へ
http://www.atmarkit.co.jp/news/eventcalendar/eventcalendar.php#this

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


==PR------------------------------------------------------------------------
< ITmedia エンタープライズ >
●特集:『 データ経営でビジネスを制す −競争力を分けるBI利用− 』
 http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=bi5X0400
 掲載中の特集と連動したアンケート&資料請求に、ぜひご協力ください。
 図書カード5000円分を抽選でプレゼント。締め切り:10/18(火)
--------------------------------------------------------------------------==


■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ SMIL(Synchronized Multimedia Integration Language)
  スマイル

SMILは、XMLによって作られたマルチメディア記述用の言語である。時間に関するコ
ントロールや、スクリーン上のプレゼンテーションのレイアウトなどを行うことを目
的としたものである。例えば、音楽再生開始後10秒で画像を切り替える、といった処
理を記述することを目的としている。このような時間によるコントロールの概念は、
HTMLにはないものである。

以下はSMILを用いたサンプルである。これは、2枚の画像を正確に同時に表示するこ
とを、正確に5秒ごとに切り替える機能が記述されている……

▼続きは「@IT XML用語事典」へ
http://www.atmarkit.co.jp/aig/01xml/smil.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■[コラム]編集局員のつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ さよならツーカー

「♪へいへいへい、ツーカー、使ってほしい、掛ければかけるほど……」

こんにちは。リニューアルして間もない、ITmedia エンタープライズ(※1)編集部
の怒賀です。オルタナティブブログにも参加(※2)しています。ここでは、私が最
近携帯電話で経験したユーザー心理みたいなものについて書きたいと思います。

最初に携帯電話を持ったのは1994年の秋くらいでした。端末は今と比べると大きくて
グロテスク。たまたま選んだキャリアがツーカーでした。当時のCMはシブガキ隊のモ
ックンこと、本木雅弘さんが、ビートルズのまねをしながら冒頭の歌を歌っていたと
記憶しています。あのころのツーカーユーザーは、いまほど肩身の狭い思いはしてい
ませんでした。

しかし、激化する競争に押され、「話せりゃええやん」というマーケティングコピー
を打ち出したあたりから、敗走をはじめたように思います。そして、KDDIがツーカー
を100%子会社化することを明らかにし、今月11日からは、ツーカーユーザーが電話
番号を変更せずにAU端末へと移行できるサービスを開始しました。

家電量販店の担当者に聞くと、初日は申し込みが殺到して、AU側の対応が遅れるなど
パンク状態になっていたようです。かくいう自分も、外を歩くことが多いため、歩き
ながら目的地をナビしてくれるGPS機能を使いたいという理由で、近日中にAUに乗り
換える予定です。

でも、10年以上ツーカーを利用していると、それなりにツーカーブランドへの愛着は
あります。私以外の多くの人も、携帯電話のキャリアや端末のデザインに、いい意味
でも悪い意味でも、アイデンティティみたいなものを持っているような気がしていま
す。ほかの製品以上に、人やメディアがする携帯電話への評価を、自分自身の評価に
重ね合わせるような場面も多いのではないでしょうか。

これはなぜなのでしょう。いつも身につけていて、人に見られるものだからという当
たり前の理由のような気もしますし、何かもっと特殊な要因をユーザーが自分の携帯
電話に見出しているのかもしれないとも思えます。真実を知っていらしたら、こっそ
り教えてください。

▼※1 ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/

▼※2 Sgt. Pepper's -Lonely IT Band?
http://blogs.itmedia.co.jp/snuga/
                (ITmedia エンタープライズ編集部:怒賀新也)

▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@IT会議室」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

                      (@IT通信/編集担当:富嶋典子)


==PR------------------------------------------------------------------------
▼▽▽プロジェクトマネージャ必見、@IT情報マネジメント編集部主催勉強会▽▽▼
   〜成果をあげるマネジメント力、問題発見力とコーチングスキル〜
     第一回 「PMに生かすコミュニケーション力」参加者募集中
 詳しくは→ http://www.atmarkit.co.jp/event/study/0510/pfind.html
   @IT情報マネジメント編集部/ソフトバンク クリエイティブ主催
--------------------------------------------------------------------------==

==PR------------------------------------------------------------------------
――――――――――■BPM FORUM2005(主催:ジーマック)■――――――――――
      ★「経営とITの融合」によるSOA/BPMが経営を革新する!★
         ≪ユーザー主導の業務プロセス再構築とは?≫
   【詳細】>> http://www.gmacjapan.com/nihongo/j_index.html <<
      【開催日・場所】 11月2日(水)青山ダイヤモンドホール
--------------------------------------------------------------------------==


==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------

@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。

▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/club/mail_news.html

▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更は@ITクラブ
 の「メールマガジン配信変更・停止」ページにログインして行ってください。
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/profile/optin.php

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)

発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
                 Copyright(C) 2005 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==