==PR------------------------------------------------------------------------
■■■□━━ EMC Forum 2007 10月30日 開催決定! 是非ご登録ください!━━━┓
■■□  次世代情報インフラを実感する1日 -8つのテーマが導く2.0時代   □
■□     EMCコーポレーション CEO ジョー・トゥッチの来日講演決定!  □■
□    E-3 RSAセキュリティ 山野 修氏、2008年セキュリティ戦略を語る □■■
┗━━━━━━━━━━ http://www.emcforum2007.com/ ━━━━━━━━□■■■
--------------------------------------------------------------------------==

==PR------------------------------------------------------------------------
◆【Microsoftセミナー】貴社に最適な「最新デスクトップ環境」への移行とは?◆
Windows Vista (R) / the 2007 Microsoft (R) Office system の最新デスクトップ
導入計画の立案、移行スケジュール、既存アプリケーションとの互換性といった
すべてのプロセスを実例に即してご紹介いたします!
▼10/31(水)▼東京 ▼参加無料 ▼ http://go.microsoft.com/?linkid=7411341
--------------------------------------------------------------------------==

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■ ┏━┳━┳━┓                          ■
  ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.323] 2007/10/4            ■
  ■ ┗━┻━┻━┛                          ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  ■今週のテーマ
    ITと環境問題、切っても切れない関係
  ■今週のキーワード(from @IT用語事典)
    ISO 14000
  ■[コラム]営業担当のつぶやき
    世の中、ベースがないとズンズンこないでしょ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

10月に入り、ようやく涼しい風を肌に感じるようになってきました。今年の夏は記録
的な猛暑でしたが、近年は省エネのためオフィスの冷房も効きを弱くしていますか
ら、暑がりの方はたとえクールビズでも身にこたえる夏だったのではないでしょう
か。個人的にはクールビズより、とっととマシンの電源を落として仕事を切り上げる
「ショートビズ」の方が省エネ効果が高いのでは、と勝手に思い込んでいますが……

■今週のテーマ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ITと環境問題、切っても切れない関係

NewsInsight
●温室効果ガス削減に向けIT業界でイニシアチブ設立

インテルとグーグルは6月12日(米国時間)、デル、EDS、米国環境保護庁(EPA)、
HP、IBM、レノボ、富士通、日立製作所、NEC、マイクロソフト、パシフィック・ガ
ス・アンド・エレクトリック(PG&E)、世界自然保護基金(WWF)ほか、数十の企業
や団体とともに、「Climate Saversコンピューティング・イニシアチブ」を設立する
と発表した。電力消費の低減と温室効果ガスの排出削減を目指す。コンピュータと、
その部品に関する電力効率の目標基準を設定すると同時に、ユーザーに対して電力効
率に優れた製品と電力管理ツールの導入を促す。当初はEPAが規定する「Energy
Star」のガイドラインを踏襲し、今後数年に渡って要件を厳格にするという……
(2007/6/13)

▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/13/climatesavers.html

さらに「ITと環境問題」関連記事は……

●半導体業界に求められる環境対策って?
今回は「半導体と環境」についての話をする。この話題を取り上げるのに際して、ち
ょっと後ろめたい感じがしたのは、普段、環境にも身体にもよくなさそうな「行い」
ばかりしてきたからに違いない……
(2005/8/27)
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/zunouhoudan/063zunou/silicon_kankyo.html

●割り込み頻度変更で消費電力は低下するか?
連載:Linux Kernel Watch 8月版 割り込み頻度のデフォルト値変更で議論沸騰。ま
た、Ottawa Linux Symposiumで提案されたリリースプロセス改善にも進展が
(2005/8/23)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2005/watch08a.html

●サーバを熱障害から守れ!
プロセッサやデバイスの高性能化に伴い、サーバが発生する熱量が上昇している。発
熱量がサーバを選択する際の重要な要素となりつつある
(2004/5/12)
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/039heatproblem/heatproblem.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


==@IT [PR]-----------------------------------------------------------------
■■企業の競争力を高め、企業としての信頼、存続を維持するための最重要課題■■
□□□災害対策、事業継続計画 万一のときに事業を止めない環境作りとは?□□□

■■■■■■■■■■■ ITトレンド・フォーラム2007 秋 ■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 実績に裏付けられた災害対策と事業継続のあり方とは?■■■■■■
□□□□□□     〜もしもの時、あなたの会社は・・・〜   □□□□□□
■■■■■■ 2007年10月5日(金) 13:25開始(受付開始:13:00) ■■■■■■
□□□□□□ 会場 青山ダイヤモンドホール ダイヤモンドルーム □□□□□□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            セミナーの詳細・お申込みはこちら
       http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=EV7X0505
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さまざまな課題が企業にプレッシャーを与えています。
その中でも、災害対策、事業継続計画は企業経営に関わる最重要課題のひとつとなっ
ています。
万一の時に事業を止めない事は企業の競争力を高めるだけでなく、企業としての信頼
ひいては企業としての存続を維持する事につながります。
本セミナーでは、災害対策、事業継続に関し、プランニングから構築、導入、マネー
ジメントまでを、事例を交えより実践的な内容で解り易く説明し、万一のときに事業
を止めない環境作りをご提案させていただきます。
--------------------------------------------------------------------------==


■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ISO 14000

ISO(国際標準化機構)が定めた、組織における環境マネジメントシステムに関する
一連の国際規格群。企業などの活動、製品およびサービスによって生じる環境への負
荷の低減──環境パフォーマンスの改善を実施する“仕組み(マネジメントシステ
ム)”を確立し、その活動を継続的に運用するために要求される事項などを規定した
もの。

ISO 14000シリーズは世界的な環境重視の流れから生まれてきた。1992年、リオデジ
ャネイロで開催された「地球サミット」に合わせて、結成された「持続的発展のため
の産業界会議(BCSD)」が環境マネジメント規格の制定をISOに勧告したことをきっ
かけとして作業が始まり、1996年に初版が発行された。2004年には要求事項の明確化
、ISO 9001との両立性を向上した改訂版が発行されている……

▼続きは「@IT情報マネジメント用語事典」へ
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/iso14000.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■[コラム]営業担当のつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 世の中、ベースがないとズンズンこないでしょ?

皆さんはベーシストという人々をご存じですか? 一般的に「暗い」「見えない」
「え? ギターじゃないの?」などといわれる残念な楽器「ベースギター」を弾いて
いる、報われない人たちを指します。

しかし音楽の世界において、ベースは欠かすことのできない楽器です。ためしにいつ
も聴いている曲の低音を切ってみてください。ノッペリした音になるでしょう?
ベーシストは、世の中の曲をノッペリさせないようにがんばっているのです。

それと同時に、音全体のバランスを取ることもベーシストの重要な役割の1つです。
曲の展開によっては歌うようにシンプルに鳴らしたり、時にはギター顔負けの激しい
音色や速いフレーズを求められたりと、実は過酷なポジションでもあります。

9月21日は、世界で最も才能のあったベーシストの1人、ジャコ・パストリアスの命日
でした。ということで本日は、世界で活躍する日本人ベーシストを、僕の独断で3名
だけ紹介させていただきます(敬称略)。

●櫻井哲夫
6弦ベースのパイオニア。最近では腰痛のためか、軽量な5弦にスイッチすることが多
いようです。この人さえいなければ、僕はベースなんてモテない楽器に手を出さなか
ったのに……。そしてなんといっても僕と名字が一緒(笑)。

●日野“JINO”賢二
日野皓正の次男です。最近ではAIのバックバンドで活躍。彼のベース弾き語りはとて
もファンキーです。日本語より英語の方がうまいため、話しかけるときは英語がいい
ようです(そんなチャンスはなさそうですが……)。

●納浩一
エレキとウッドを弾きこなす二刀流。語り口はとっても穏やかで、教則ビデオでは語
尾に「いかがでしょうか」を多用し、視聴者の眠りを誘います(苦笑)。森山良子の
バックや、自身のジャズユニットなどで活躍しています。

もちろんこのほかにも素晴らしいベーシストはたくさんいます。皆さん、ぜひいつも
聴いているあの曲の低音部にも注目してみてください。聴きなれたはずのフレーズか
ら、心地よくグルーブするベーシストの顔が浮かんでくるかもしれませんよ。

▼>>tetsuosakurai.com<<
http://www.tetsuosakurai.com/

▼Jazz Bassist Kenji Hino Page
http://www.kenjihino.jp/

▼納浩一 Official WebSite
http://www.eqeq.jp/osamu/

                             (営業本部:櫻井裕)

▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@IT会議室」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/cafe_url

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

                       (@IT通信/編集担当:吉村哲樹)


==PR------------------------------------------------------------------------
あ┃の┃テ┃ィ┃ム┃・┃オ┃ラ┃イ┃リ┃ー┃が┃や┃っ┃て┃く┃る┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
◆◇【Web2.0 EXPO Tokyo】待望の本格的Web2.0イベントがついに日本上陸◆◇
■11月15日(木)、16日(金)  ■セルリアンタワー東急ホテル(渋谷)
イベント情報、事前登録はこちらから⇒ http://www.cmptech.jp/web2expo/
--------------------------------------------------------------------------==

==PR------------------------------------------------------------------------
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓■10/18(木)開催 13:00〜17:05
  ┃帳票・BIから考えるITイノベーション┃■帳票SOA / 帳票SaaS / Web帳票
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛■BI分野で急成長の「Dr.Sum EA」
  IT部門の課題。帳票・集計から考える業務システムの“堅牢性と早さと軽さ”
  「ウイングアーク・フォーラム2007」 http://www.wingarc.com/forum/tokyo
--------------------------------------------------------------------------==



==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------

@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。

▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/club/mail_news.html

▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更は@ITクラブ
  の「メールマガジン配信変更・停止」ページにログインして行ってください。
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/profile/optin.php

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)

発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
                 Copyright(C) 2007 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==