==ITmedia [PR]--------------------------------------------------------------
       「内山悟志の企業IT相談室」オンラインQ&Aセミナー
IT投資、IT組織、IT人材… あなたの悩みにITR・内山氏がリアルタイムで答えます
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
        ITmedia Virtual EXPO 2010 経営戦略パビリオン
┏………………………………………………………………………………………………┓
: ビジネス・イノベーションに貢献するIT部門となるために乗り越えるべき壁、 :
: 求められる戦略と変革とは何か、そして具備すべき能力とは…        :
:         【開催日時】2010年9月10日 12:00〜13:00         :
┗………………………………………………………………………………………………┛
【詳細・申込はこちら】→ http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=VE081305
--------------------------------------------------------------------------==

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ┏━┳━┳━┓                          ■
 ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.469]2010/08/26            ■
 ■ ┗━┻━┻━┛                          ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■今週のテーマ
   エンジニアが語る「セキュリティの作り方」
 ■今週のキーワード(from @IT用語事典)
   CERT/CC
 ■[コラム]営業担当のつぶやき
   あえて夏場に引っ越しをするべき5つの理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

最近、小さなデジカメを手に入れました。インタビューのときはデジタル一眼レフで
すが、記者発表にはシャッター音が大きくてなかなか使いづらかったのがもう一台購
入した理由。最近のコンデジはパノラマ撮影や3D撮影までできて、本当に楽しいです
ね。適当にシャッターを押しても適正な設定で撮影できてしまうので、なんとなくデ
ジタル一眼よりもきれいな写真が取れているような……。

■今週のテーマ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 「今週のテーマ」は、@ITで過去に掲載された記事の中から、担当編集者が
■ お勧めの記事をテーマ別に再掲載するものです

【テーマ】エンジニアが語る「セキュリティの作り方」

●“感染後をケアするエンジン”の必要性
セキュリティを形にする日本のエンジニアたち(5)

ウイルス対策ソフト「FFR yarai 2009」(以下、yarai)に搭載されている4つの目立
ちやすい検出エンジン(Static分析エンジン、サンドボックスエンジン、HIPSエン
ジン、ZDPエンジン)の影でひっそりと動作しているエンジンがある。そのエンジン
の目的はウイルスを「完全」に駆除すること。

今回はその駆除機能である「ヒストリカル・レメディエーション・テクノロジー」
(以下、ヒストリカル・レメディエーション)についてお話ししたい。

これまでのアンチウイルス製品では、感染後の対策はあまり重視されていないように
思えた。というのは、シグネチャベースの検出機能を持った製品では、発見したマル
ウェアの駆除は可能だが、そのマルウェアが生成したファイルやレジストリについて
は一切関知していないケースがほとんどだからだ。実際、マルウェアは自分自身の複
製やDLLファイルの出力、特定のレジストリエントリに値を設定したりするなど、PC
上に有害なデータを残すことが多い。それらを駆除せずして、PCから脅威を取り除い
たといえるのだろうか……

▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/yarai05/yarai01.html


さらに「エンジニアが語る『セキュリティの作り方』」関連記事は……

●カミンスキー氏が発表したDNSアタック手法と対策例
DNSキャッシュポイズニングの影響と対策(前) インターネットの根幹を揺るがす
大事件。それを踏まえてエンジニアが何を考え、何をなすべきかを2回に分け解説し
ます(2008/9/18)
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/130dnspoisoning1/dnspoisoning01.html

●日本から世界へ広がれ、セキュリティエンジニアの輪
私はこう見た、Black Hat Japan 2008(前編) セキュリティエンジニアはBlack
Hatをこう見た。セキュリティを考えるイベントに参加し、考えたことを2回に分けて
レポートします(2008/12/4)
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/134bhj1/bhj01.html

●日本のセキュアOSを支える5つのプロジェクト
セキュアOS動向解説 商用セキュアOSでは他国に後れを取る日本、でもオープンソー
スの活動なら負けてはいません。世界を視野に開発を続ける日本発プロジェクトを紹
介!(2007/4/20)
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/100jpsecureos/jpsecureos01.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


==PR------------------------------------------------------------------------
■■■◇      ASCII.technologies     ◇■■■
■■◇          2010年9月号             ◇■■
■◇       総力特集 メニーコア時代を築く最新CPU        ◇■
◇       その暗号はもう使えない 暗号の2010年問題        ◇
■━━━━━━━━ http://tech.ascii.jp/technologies/ ━━━━━━━━━■
--------------------------------------------------------------------------==


■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ CERT/CC
  Computer Emergency Response Team/ Coordination Center
  コンピュータ緊急対応チーム/調整センター

ネットワークに関する不正アクセス、不正プログラム、システムの脆弱性問題などに
関して、情報を収集し、非常に素早い分析を行い、その結果の発表を行う組織。米国
カーネギーメロン大ソフトウェア工学研究所(Carnegie Melon University,
Software Engineering Institute)に置かれている。設立のきっかけは1988年のモー
リスワーム事件でネット上の10%のシステムが停止したことにより、政府が対応の緊
急性を意識したことによる。

UNIXのセキュリティ関連情報も充実し、また危険度の高い不正プログラムに関する解
析情報は、ほかのセキュリティベンダよりも深く掘り下げており、充実している……

▼続きは「@IT セキュリティ用語事典」へ
http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/certcc.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■[コラム]営業担当のつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ あえて夏場に引っ越しをするべき5つの理由

先日、お盆の暑いさなかに引っ越しをしました。一般的に引っ越しというのは、学生
や新社会人の動く2、3月が最盛期のようです。引っ越しという作業自体考えても、な
るほど暑くも寒くもない春先がいいでしょうね。でも、あえて夏場に引っ越すからこ
そのメリットというものもあります。そこで、あえて夏場に引っ越しをする5つの理
由を挙げましょう。詳細は以下から。

(1)部屋が余っている

 引っ越しシーズンではないので、探す人より部屋の数がいっぱいあります。すぐ
 決めないとよい部屋がなくなるなどと急かされることもありませんし、条件面で
 の融通も効きやすい!

(2)引っ越し屋が空いている
 やはりシーズンではないので、時間の指定など要望通りになる場合が多いし
 安い!

(3)日が長い
 朝早く作業を始めて、夕方まで作業が遅れても困らない!

(4)ゴミ収集曜日が多い
 自治体によって、夏だけゴミの収集曜日が多く設けられる場合があります。これ
 は特に、引っ越し前に大量にゴミを捨てなければならない際には非常に助かりま
 すね!

(5)ガスの使用開始連絡が遅れても大丈夫
 ガスは使用開始連絡をしなければ使えませんが、ついつい連絡を忘れてしまう人
 もいるでしょう。夏は水道から冷水しか出なくとも問題ありませんが、ほかの季
 節ならガスのあるなしは死活問題!

引っ越しはしたいけれど……とためらっている人は、まずは思い切って動いてみては
どうでしょうか。物件はネットでも探せるし、大手不動産会社ではiPhone用の物件検
索用アプリケーションも提供しているようです。Googleマップのストリートビューと
組み合わせて使えば、遠隔地でも住居周辺情報が分かります。9月は法人の異動時期
で、引っ越しシーズンが始まってしまいますよ。夏場に引っ越すメリットを最大限に
生かすなら、いまがチャンスです。

ただし、まだまだ残暑は厳しいです。引っ越し前には十分な水分と、予備の有給日の
確保をお忘れなく。

                (ITインダストリー事業部 営業統括部:菅野絢)

▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@ITクラブ Cafe」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
                       (@IT通信/編集担当:宮田健)


==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------

@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。

▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/club/mail_news.html

▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更は@ITクラブ
 の「メールマガジン配信変更・停止」ページにログインして行ってください。
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/profile/optin.php

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)

発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
                 Copyright(C) 2010 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==