==PR------------------------------------------------------------------------
先着200名限定!マイクロソフトのクラウドを使って最大1万円キャッシュバック!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
50ユーザー未満のご購入のお客様を対象に、キャッシュバックキャンペーンを実施中
ベンチャー、SOHO、中小企業のご担当者様は是非、この機会にお試しください。
詳細は → http://go.microsoft.com/?linkid=9753904
--------------------------------------------------------------------------==
==ITmedia [PR]--------------------------------------------------------------
★★★★★★ 20名様へ5000円分のAmazonギフト券プレゼント実施中! ★★★★★★
■■■■■━━━ 企業におけるソフトウェア活用度に関する調査 ━━━■■■■■
日本企業におけるソフトウェア活用度を調査するとともに、高業績企業の知恵や
ノウハウを共有するキャンペーンを展開予定。ぜひ、ご協力をお願いします。
   https://enquete.itmedia.co.jp/LeadCaptureForm.do?formGroup=1033
--------------------------------------------------------------------------==

--------------------------------------------------------------------------==

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■ ┏━┳━┳━┓                          ■
 ■ ┃@┃I┃T┃[@IT通信 No.484]2010/12/9            ■
 ■ ┗━┻━┻━┛                          ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ C o n t e n t s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ■今週のテーマ
   ITで活躍する女子たち
 ■今週のキーワード(from @IT用語事典)
   人的資源管理
 ■[コラム]@IT編集担当のつぶやき
   NASAが足元から見つけた大発見
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

先日、@ITに新フォーラム「Smart&Social」(略称:スマソ)が誕生しました!
オープニング記事として、カヤックの林真由美さんがAndroid女子部部長の矢野りん
さんにAndoridアプリ開発とデザインについて聞く企画を掲載しました。おかげさま
で大変好評な記事となっています。今後もスマートフォン向けやソーシャルアプリ開
発の記事を増やしていくので、よろしくお願いします!


■今週のテーマ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 「今週のテーマ」は、@ITで過去に掲載された記事の中から、担当編集者が
■ お勧めの記事をテーマ別に再掲載するものです

【テーマ】ITで活躍する女子たち

●はじめまして。Androidアプリ開発&デザイン
@ITスマソ開設記念! 女子部部長に聞くAndroid

いま、GoogleのモバイルOS「Android」の対応機種が増えて、盛り上がっている。

ものの作り手としては、この波に乗っかりたい! でも、「Androidで動くアプリを作
るには、どんなノウハウが必要なのか?」「どんなことが表現できるのか?」「何を
作ったら面白いのか? 」わたし同様、こんな、人に聞いたら恥ずかしそうな基本
が、分からない人も多いはず。

Android女子部部長であり、デザイナでもある矢野りんさんに、Androidアプリ作りの
醍醐味(だいごみ)と、デザイナ視点からのAndroidアプリ制作のポイント、そし
て、売れるAndroidアプリの作り方をインタビューしてきました。

私がAndroidにはまったワケ

──Androidに目を付けたきっかけは?

何でなんでしょうね。Androidの概念を聞いたときに、猛烈に面白いと思っちゃった
んですよ!

初めは2年くらい前の「Google Developer Day」のハッカソンに、たまたま野次馬で
行ったときのこと。で、そこにいた人に、「Androidって何?」と聞いたら、「こう
だよ」といろいろ話してくれて、それを聞いた瞬間に、「うわ! おもしれー」みた
いな(笑)。


▼続きは「本文」へ
http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/android_int01/01.html


さらに「ITで活躍する女子たち」関連記事は……

●Androidはオタクとオシャレのハイブリッドで流行る!
日本Androidの会 女子部に聞く 「女子部」の成り立ちや活動内容を中心にAndroid
マーケットの問題点、UIデザインの重要性、ライバルであるiPhoneについて、など
(2010/1/21)
http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/andronjo/01.html

●女子高校生が作るロボットはデートのお邪魔虫
津田塾大学主催 女子高校生「夏の合宿」レポート 女子高校生のための情報テクノ
ロジー合宿。自由にアイデアを出しながら、自分だけのロボットをデザインする
(2009/8/25)
http://jibun.atmarkit.co.jp/lstudent/special/tsuda/01.html

●麗しの天才科学者、五十嵐悠紀の「科学って素敵!」
【写真】天才プログラマに聞く10の質問(2) 学歴、賞、美貌、結婚、妊娠。研究
者としての栄誉も女性としての幸せも得た天才科学者。彼女が見据える今後のキャリ
アとは
(2008/8/20)
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genius/02/01.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■今週のキーワード(from @IT用語事典) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 人的資源管理 / 人材マネジメント
  HRM (human resource management)

経営資源としての“人”を最大限に活用するため、その選考・育成・報償・動機付
け・組織デザインなどを総合的に取り扱うマネジメント活動のこと

企業の経営資源には“人・物・金”があるとされるが、このうち“人”は物的資源や
財務資源の獲得や利用について計画・執行・統制を行う主体であり、最も基本的な存
在であるといえる。この人的資源に注目して包括的あるいは戦略的に取り組むマネジ
メントがHRMである。

人的資源には、経営者・管理者・従業員を含む「個人」と、それらを構成員とする
「人的組織」がある。経営資源としての個人は「人格・感情・意思を持ち、状況次第
で労働意欲が変動する」「教育や経験などを通じて技能や知識が向上する」、人的組
織は「リーダーシップやチームワークによって生産性が変動する」といった特性を持
つ。HRMではこうした人間性尊重の人間観を背景に、人材の獲得や発掘、選抜、配
置、教育訓練・能力開発、業績評価を行い、人的資源の有効活用を図る。

▼続きは「情報マネジメント用語事典」へ
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/hrm.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

■[コラム]@IT編集担当のつぶやき━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ NASAが足元から見つけた大発見

「いよいよ異星人の存在が明らかに?」

12月2日、NASAが「宇宙生物学上の発見」について会見を行うと聞いて、ワクワクし
ながら夜更かしした方も多かったのではないでしょうか。いよいよ銀河ハイウェイの
工事が始まるのか、ファウンデーションの探索が始まったのか、それともついに本物
のサンタクロースを捕捉したのか…… とあれこれ空想(正確には妄想)しながら発
表を待ちました。

フタを明けてみれば「ヒ素を取り込むバクテリアを発見した」という内容。正直、
「なーんだ」と思ったのですが、一晩明けてよくよく考えてみれば、これってすごい
ことですよね。

これまで生命の維持には、炭素、酸素、水素、窒素、リン、硫黄の6元素が必須とい
われてきました。なのに、その1つであるリンの代わりに、生命にとって猛毒のはず
のヒ素を取り込んで生き延びるバクテリアがいた…… まさに、生命のあり方に関す
る常識が覆ったわけです。てことは、もしかすると地球外のどこかに、ヒ素をベース
にした異なる生態系があるかもしれない!

それにしても、宇宙のかなたどころか、地球の湖の中に発見の足掛かりがあったなん
て意外な話です。考えてみれば、月の石や小惑星イトカワの微粒子を持ち帰ることは
できても、われわれ人類はまだ、地球の海の一番深いところにすらたどり着いていま
せん。研究が進めば、また地球の中から、新しい発見が飛び出すかもしれませんね。


▼「ヒ素を食べるバクテリア」発見、初の元素置換生物 NASA発表 − ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/03/news028.html


                          (@IT編集部:高橋睦美)

▼このコラムについてのご意見・ご感想は「@ITクラブ Cafe」へ
http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
                       (@IT通信/編集担当:平田修)



==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------

@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。

▼メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/club/mail_news.html

▼メールマガジン選択変更・確認・停止、配信先メールアドレスの変更は@ITクラブ
 の「メールマガジン配信変更・停止」ページにログインして行ってください。
http://www.atmarkit.co.jp/applymember/profile/optin.php

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
membership@atmarkit.co.jp (メール配信やメンバー登録について)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)

発行:アイティメディア株式会社
----------------------------------------------------------------------------
                 Copyright(C) 2010 アイティメディア株式会社
--------------------------------------------------------------------------==