西日ではほとんど見えず!? 視認性に難

JR山手線内でカラー版電子ペーパー広告実験

2006/12/14

jr01.jpg 報道関係者に公開されたカラー版電子ペーパー広告。50dpiとドットは荒めで、コントラストも低い

 JR東日本と日立製作所は共同で、カラー版の電子ペーパーを用いた車内広告の試験を12月14日から行う。試験期間は約1カ月。A4サイズのディスプレイを計6枚設置し、約2分間隔で37社分の広告を順次表示する。

 試験に使用されるディスプレイは、日立とブリヂストンが共同開発したもの。モノクロ2値表示可能な電子ペーパーに赤、青、緑、白の4色のカラーフィルターを重ねた構造で、8色まで表示できる。4画素で1ドットを表現するため、モノクロ版では100dpiだった解像度は約50dpiに、コントラスト比もモノクロで1:7だったものが、1:5と下がっている。

 今回のディスプレイはIEEE802.11bの無線通信機能も備えるが、試験ではネットワーク経由の画像配信は行わず、内蔵する8MBのフラッシュメモリーに蓄えた37枚のビットマップイメージを順次表示する。電子ペーパーは書き換え時にだけ電力を消費する低消費電力が特徴。内蔵のリチウムイオンバッテリーで、1時間に1度の書き換えで約100日連続稼働できる。今回の実験では約2週間の連続運用を行う。

 JR東日本と日立製作所は今回の試験で、電子ペーパーディスプレイの広告素材としての実用可能性や、表示に適したコンテンツの特性を検証していくとしている。

jr02.jpg 斜め45度からでもほとんど見えず、左右60度以上の角度からだと、まったく見えなかった
jr03.jpg 白地に鮮やかな色を載せたデザインであればくっきりと見えるが、光線の加減によっては視認性に難あり

関連リンク

(@IT 西村賢)

情報をお寄せください:



@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)