東大、業務システムにHyper-Vを導入教育機関で初採用

» 2008年12月25日 00時00分 公開
[西村賢,@IT]

 東京大学は12月24日、学内業務システムで使用している3つの情報システムでマイクロソフトのサーバ仮想化テクノロジ「Windows Server 2008 Hyper-V」を導入すると発表した。2008年5月からマイクロソフトの協力の下に検証を開始。対象システムは「共通ID管理システム」「ターミナルサーバー」「東大ポータル」の3つ。約3カ月で3システムの検証を終了し、そのまま本番環境として運用しているという。

 東京大学は2004年に法人化。業務システムの数が増加し、複数のIT管理グループのほか、部署ごとのシステムがあるなど、サーバ集約による管理の一元化と運用コスト削減が課題となっていたという。さまざまな仮想化テクノロジを検討した結果、移行時間が少なくOSのライセンスコストのみで仮想化環境が構築できる点などを評価し、Hyper-Vを採用したという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ