- PR -

20を越えるプログラミング言語

投稿者投稿内容
autumn
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 215
投稿日時: 2002-02-15 12:19
 Visual Studio .NETで
引用:

これ以外にも20を越えるプログラミング言語がサポートされており、


 とありますが、具体的に何がどうサポートされているのでしょう?
 もちろん、MS以外から提供される言語が多数含まれているはずですよね?

 そういえば、Haskellの本が部屋に放置されたままだな

_________________
H2
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/06
投稿数: 586
お住まい・勤務地: 港
投稿日時: 2002-02-15 12:51
まったく関係のない話で回答になってませんが、

> そういえば、Haskellの本が部屋に放置されたままだな
おおっ。Haskellは大学で(というか生まれてから)一番最初にやったプログラミング言語です!今となっては懐かしい。スクリプト言語でList Comprehensionsとか結構便利なんですよ。尚、参考までに大学の授業内容はこちら・・・

あまり他では聞かない言語なんでついうれしくなりました。どういう所で使われているのでしょうか?コンパイラを作るのに使っているというのは聞いたことがあるのですが、企業とかではまず使わないですよね。

脱線しまくりですみません。参考までにMSDNによると、

  • Visual Basic
  • C#
  • C++
  • JScript
  • Web Forms
  • Windows Forms
  • XML Web Services
  • XML Support
  • The .NET Framework
  • ASP.NET

なんかがあるみたいです。
autumn
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 215
投稿日時: 2002-02-15 13:14
 どんどん話が脱線しますが。
 XMLを扱うのに適したプログラム言語は何かという問題があります。
 DOMを用いたプログラミングが回りくどくなることから、オブジェクト指向言語はXMLを扱うのに最適な方法だろうか?という疑問があります。
 1つの考え方として、Lisp系のリスト処理言語の方が、XMLの構造と近いため、よりXMLと親和性が高いのではないかという意見があります。
 それとは別に、最近の流行は、Relaxerのように、XMLのスキーマ言語からXML文書とオブジェクトの間のデータバインディングを自動生成する方法で解決するという考え方もあります。
 Haskellを使ってみたいのは、HaskellにXML対応のモジュールがあって、前者の考え方が正しいかどうか試してみることが出来そうだ、という理由によります。そのため、わざわざ洋書まで買い込んだのですが、時間と意欲が不足して、入門レベルで足踏み状態のままです

 それはさておき、Visual Studio .NET: Fast Factsには、Haskellの名前も見えますね。ですが、Language Vendorsには名前が見られないようです。更に探すとMassey UniversityのページにHaskell for .NETの名前を発見できました。Mondrian and Haskell for .NET Release Versionが、最終的に現物があるページのようですが、Visual Studio .NETの環境に統合はされていないようですね。

_________________
sanrai
会議室デビュー日: 2002/02/08
投稿数: 14
投稿日時: 2002-02-15 15:11
マイクロソフトの古川さんによると、富士通からは.NET対応COBOLが出るとか。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/keyinterview/ms_furukawa/furukawa.html

また、アメリカBorland社も、Delphiや、C++Builderを.NET対応にする計画を発表しています。

話は変わりますが、なぜ、COBOLで作成したプログラムには、運用時に「ランタイムライセンス」が必要なのでしょうか?「ランタイムライセンスフリー」のCOBOLにお目にかかったことがない・・・
小川誉久
@ITエディタ
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 111
お住まい・勤務地: 東京都小平市
投稿日時: 2002-02-15 16:25
 sanraiさん、こんにちは。情報をどうもありがとうございます。

 この.NET対応COBOLについては、富士通の開発者の方々にインタビューをしています。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/keyinterview/fujitsu_cobol/fujitsu_cobol01.html

 またこの.NET対応COBOLについては、昨日ニュースリリースが出ました。NetCOBOLという名称になったようですね。
http://www.adtools.com/news/prelease/pr20020213.htm

 その他、ActiveStateは、.NET対応のPerl、Python、XSLTの各開発環境を発表しました。
http://www.activestate.com/Corporate/Communications/Releases/Press1011999060.html
labot
会議室デビュー日: 2002/02/16
投稿数: 9
投稿日時: 2002-02-16 22:08
これらの言語が発表されています。
http://msdn.microsoft.com/vstudio/partners/language/default.asp

COBOL
Component Pascal
Dyalog APL
Eiffel
Fortran
Mercury
Mondrian
Oberon
Pascal
Perl
Python
RPG
Scheme
SmallTalk
Standard ML
かおく
会議室デビュー日: 2002/02/14
投稿数: 10
投稿日時: 2002-02-18 13:56
GotDotNet Resource Center - Language Vendors

リンクもあっていい感じかも。
autumn
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 215
投稿日時: 2002-02-18 14:22
 Forthまで出来てしまったのか〜〜〜
 ちょっと頭がクラクラします。
 .NET Frameworkは、言語のデパートになりつつありますね。
_________________

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)