- PR -

なぜオブジェクト指向を使うのか?

投稿者投稿内容
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2004-01-30 15:25
再度るぱんです。うっとおしくて申し訳ない。(汗)
引用:

skulkerさんの書き込み (2004-01-30 14:56) より:
引用:

objectさんの書き込み:
「Object-Oriented」という言葉は、「こくぼさん」或いは私が「創出」した言葉ではないですよね?
という事は、「こくぼさん」或いは私が、単独でどんなに考えても、定義付ける事は出来ないという事です。
つまり基本的には、この言葉を「expression」した、本人に聞くしか無い訳です。



それではただの"はじめに言ったもん勝ち"ではないですか?
OOという言葉もJacobsonが考えたものではないでしょう。
元々存在していたOOというものについてJacobsonが考えて定義しなおした結果がOOSEな訳です。
# だからといって私の考えるOOがスリーアミーゴスのそれに比肩出来るだなんて妄想は夢にも思いません

自分なりに定義を考えてみるのも大切な事だと思います。当然、お作法として、自分の意見を開陳する前に過去の学説を勉強しておくべきですし、独り善がりに考えるだけでは仕方ないです。


抽象的な事柄だから議論できないのではなく、抽象的な事柄なのでお互いに歩み寄りにくく会話が成立しづらいんではないかと。
「方法論論者とテロリストの違いは? --- テロリストとは交渉できる。」ってやつです。

OOとは自分が世界をどうみているか、という哲学そのものだと思うので、君の世界の見方(価値観)より私の世界の見方(価値観)のほうが優れている、みたいな話にすぐなっちゃいます。そうなると、価値相対主義を取っている世の大多数の人にとってはこの議論は無駄ですから。


ん〜と、二番目以降に発言する人は、相手の意見を受け入れて、検証した結果こうでした〜
から始まらないと議論にならないかと。

最初に言ったもん勝ちににしない為にも、反証を突きつける必要がありますよね?
めんどくさいかもしれないけれど、そこから初めて議論が始まる物かと。
引用:

引用:

こくぼさんの書き込み:
なんだか
「オブジェクト指向はソフトウェア開発のその時々の最先端を記号化したもの」
みたいな気分になってきた。。。


「ソフトウェア工学はソフトウェア開発のその時々の最先端を記述したもの」 とか思ってみたり。
OOもソフトウェア工学のひとつなので当然そんな気分になる訳で。
と、単なる同語反復の言葉遊びで失礼。


でも、「歴史は繰り返す。」って言葉で括られなかっただけ良いかと?(笑)
虚無感に教われずにすみました。(自爆)

これだけ陳腐化が速いと、「努力しつづけた人だけが勝てる」って状態に
なると思うんですよね。

要はやる気次第なのかと。
そして、いずれまた、会社と言う組織が「スポ根」物になるのかなぁ・・・?(汗)
lang8
会議室デビュー日: 2004/01/29
投稿数: 15
投稿日時: 2004-01-30 15:40
>るぱん
意見は投稿してあるのですが、読まれた上での発言でしょうか?

私が問題にしているのは、他者の意見を封殺する行為は
議論の場で行うべきではないということです。
それならまだ発言しない方がましだと思いますが、
言いっ放しの便所の落書きのような行為はこの場を貶めるだけでしょう。
もちろん反論に値するような発言かどうかは受け手によると思いますが。

自分の意見だけをいって「終わります」という相手に
意見をいう気になるでしょうか?ということです。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2004-01-30 15:57
>lang8様

誤解をして頂きたく無いのですが、
objectさんが意見を封殺したと捉えているかいないか・・・の認識の違いでは
ないでしょうか?

個人的には、反論があれば反論すれば良いと考えています。
objectさんの書き込みからしばらく時間がたっていますが、
他のスレッドで悪魔を統べる者さんは意見述べられている事を
考慮に入れた上で、

反論をするならばすれば良いと考えた次第です。

「終わります」を言葉のとおりにとれば、
非難される事は誠に正しいと考えています。

しかし、個人的には「今のところ終わります」と見ていますので、
「んじゃぁ、まぁ、本読んでからもう一回あたっくするべぇ」
って考えてます。
(OOSEの本を紹介して頂いてますので、本を読んでから再チャレンジです。)

本を読んで議論をぶつけてなしのつぶてなら、
「言ってる事が違うじゃないか!」となり、
そこで初めて非難する資格を有すると考えています。

lnag8さんからすると、
「他人の事言っておいて、おまえはどうなんだ!」
って感じなのだと思います。

でも、それは「悪魔を統べる者さん」の台詞であって、
部外者の発言ではいけないと考える由です。

「悪魔を統べる者さん」が発言をなされていない以上、
誰もこの件に関して発言権は無いと思います。
lang8
会議室デビュー日: 2004/01/29
投稿数: 15
投稿日時: 2004-01-30 16:32
>るぱん
マナー論が議論の対象になるとは思わなかったのですが、
価値相対主義も議論の場には不要なものですよね。
私がそう感じ、公共性があると思ったのでそれを発言したまでです。

前にも書きましたが、あなたの私に対する発言、
>他人の意見眺めてるだけで恩恵にあずかろうって方が問題だと思います。
が引っかかっているのですが、これについてはどうでしょうか?
PMでも結構です。



[ メッセージ編集済み 編集者: lang8 編集日時 2004-01-30 16:38 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: lang8 編集日時 2004-01-30 16:39 ]
Keisuke
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/10/24
投稿数: 105
投稿日時: 2004-01-30 16:37
引用:

るぱんさんの書き込み (2004-01-30 15:07) より:

オブジェクト指向の基本がどこか・・・から地道に構築していく方が逆に早そうですね。
特徴は・・・
1.継承
2.多態性
3.カプセル化
4.オーバーライド
かな?


それでしたら、「オブジェクト指向プログラミングの(オブジェクト指向部分に関し)議論」
だと思うのですが。これなら十分議論が成り立つと思います。

“オブジェクト指向分析・設計”の認識にずれがあるのかもしれないですね。
私は、“オブジェクト指向分析・設計”≠“オブジェクト指向プログラミング”のための分析・設計 と
考えています。もっと広い分野での分析・設計テクニックと考えているので、
“オブジェクト指向”だけでは議論が難しいと主張しています。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2004-01-30 16:51
引用:

lang8さんの書き込み (2004-01-30 16:32) より:
>るぱん
マナー論が議論の対象になるとは思わなかったのですが、
価値相対主義も議論の場には不要なものですよね。
私がそう感じ、公共性があると思ったのでそれを発言したまでです。

前にも書きましたが、あなたの私に対する発言、
>他人の意見眺めてるだけで恩恵にあずかろうって方が問題だと思います。
が引っかかっているのですが、これについてはどうでしょうか?
PMでも結構です。


んと・・・lang8さん個人の事ではなく、例えば・・・ですね。
(勢いで書く癖を治す様にはしてるんですが・・・まだまだ未熟です。)

不愉快に思われたとのではないかと推測致します。
申し訳ありませんでした。

ただ、個人的な意見ですが、マナーは必要です。
マナーについての議論は不要ですが、意識する物であると考えます。

お互いの前提条件が違う事を前提に置くとある程度は仕方の無いものと捉えております。
この度は自分がまだまだ未熟者ゆえ、御指摘頂きまして誠にありがとうございます。
object
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/20
投稿数: 338
お住まい・勤務地: 香川県高松市
投稿日時: 2004-01-30 20:04
objectです。

>るぱんさん
何か御迷惑をお掛けした様で、申し訳ありません!m(__)m

>lang8さん、
先ず1点。
================================================
>悪夢を統べるものさん
またまた「だんまり」を決め込むのでしょうか?
今まで、私も特に問題にはしませんでした。
でも、
「あまりに失礼な、相手を否定するだけの内容を書いておきながら、自分が困ると全く返答をしない」
今まで、ずっと同じで全く変ってませんよね?
せめて、きちんと対話をしましょうよ!
きちんと返答をしないのであれば、少し発言と内容を自粛すべきです!
それから、何か自分の考えがあるのであれば、レスの否定をするだけではなく、一度体系的に肯定的な自分の意見を述べられたらどうですか?
#私がこのレスを書く時点では、まだレスが入ってないのでこれを書く事にしました。
================================================
以上が、私が「悪夢を統べるものさん」に仕方なく認めた全内容です。
どの部分が、封殺しているのでしょうか?
#もし、不適切な所があれば、私は「悪夢を統べるものさん」にハッキリ謝りたいと思います。

私は、「きちんと対話をしましょうよ!」と寧ろ「レス」を書くことを勧めているんですけど?
#でも、今までの経緯から、恐らく出さないんだろうなとは思っていました。
#確かに、この様に決め込んだ事自体は、今思えば反省すべき事だったと思います。
#でも、結局今に至っても「悪夢を統べるものさん」のレスはありませんが。

たまたま、今日引用した箇所
件名:『XMLにおける「ボヘミアンと貴族の階級闘争」を読み解く』を読み解いてみたら例示が欲しくなりました
の中でも、私は相手にしなかったんですが、
「NothingButXMLInfoSet」さんに対して、矢張り答えていないのが確認出来ると思います。

私は、「悪夢を統べるものさん」さんに忠告したんですが、
「lang8」さんが、答えるのはどういう意味ですか?
今後、「悪夢を統べるものさん」に何かあれば、「lang8」さんが全て変わりに対処するという事ですか?
未記入
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/28
投稿数: 255
投稿日時: 2004-01-30 20:22
とりあえずここだけ.
>「悪魔を統べる者さん」が発言をなされていない以上、
>誰もこの件に関して発言権は無いと思います。
否.

別に私はこのIT会議室の所有者でも管理人でもありません.
発言する権利は皆にあるはずです.

それとも会議室の管理人がそうしろとおっしゃったのですか?

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)