米HP、米マーキュリー・インタラクティブを45億ドルで買収

2006/7/27

 米ヒューレット・パッカード(HP)は7月25日(米国時間)、米マーキュリー・インタラクティブを45億ドルで買収する最終合意書に署名したと発表した。

 買収は、マーキュリー発行済株式を1株当たり52.00ドルの株式公開買付で取得するもので、買収終了後マーキュリーはHP子会社と合併し、HPのソフトウェアビジネス部門となる予定。

 マーキュリーは、1989年に創立された大規模システム向け管理・運用ソフト大手。35カ国以上で事業を展開し、日本法人もある。昨年から企業情報システムに関わる「開発・テスト」「導入・運用」「ITガバナンス」の各フェイズの製品をまとめ、「BTO」(Business Technology Optimization)を実現する「Mercury BTO Enterprise」というコンセプトを提唱していた。

  HPのトマス・ホーガン(Thomas E. Hogan)ソフトウェア担当上級副社長は、「HP OpenView製品とMercury BTO Enterprise製品の組み合わせは、計画から開発、運用までのITライフサイクル全体のための1つの完結したソリューションの中で、企業ITマネジメントの多数のビルディングブロックを統合するだろう」としている。

[関連リンク]
米Hewlett-Packardの発表資料
Mercury Interactive

[関連記事]
エージェントレスで柔軟な監視体制を構築、マーキュリー(@IT News)
ITシステム全体最適化の体制確立、マーキュリー(@IT News)
[コラム:Spencer F. Katt]管理ソフト市場で再編の動きが活発化?(@IT News)


- PR -

「ITmedia マーケティング」新着記事

「Threads」が月間アクティブユーザー1億5000万人を突破 今後Xを追い抜くための最善策は?
Metaはイーロン・マスク氏率いるTwitter(当時)の対抗馬として2023年7月にリリースした...

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...