NTTドコモ、国際ローミングサービス提供へ

2001/1/23

NECがNTTドコモ向けに提供する「N601wg」

 NTTドコモは、1月22日、国際ローミングサービスの提供を2001年1月29日より開始すると発表した。サービス利用が可能な地域は、欧州、アジア、アフリカ、オセアニア。ドコモでは、サービスに対応する携帯電話機「N601wg」の発売も合わせて行う。

 同サービスは、PDC方式とGSM方式(注参照)の両方に対応し、1台の携帯電話機で日本と欧州・アジア・アフリカ・オセアニアなど、世界110の国・地域での通信が可能となる。同社は香港のハチソンテレフォンカンパニーと提携し、提供エリアは、ハチソンおよびハチソンが各国の携帯電話会社とローミング契約を結んでいる範囲となる。同サービスを利用するには2つの形式に対応する専用端末「N601wg」(NEC製)が必要で、1台でPDC方式/GSM方式、それぞれの電話番号をもつことができる。

 契約費は3000円。基本使用料はNTTドコモの料金プランで、通話料は日本国内の場合はNTTドコモの料金プランが適応され、国際ローミングサービスを利用する場合は、地域・利用方法(滞在国内発信、国際発信)に応じて課金の金額が異なり、着信でも課金される。例えば、香港から日本へ発信する場合の料金は1分112円。

 専用端末「N601wg」は日本語/英語に対応する。価格は21万1100円。レンタルも可能で料金は月額6600円。

  • 注:PDC方式とは、日本で定められたデジタル携帯電話方式の規格。GSM方式は欧州電気通信標準化協会が定めた規格。

[関連リンク]
NTTドコモの発表記事
NECの「N601wg」に関する発表記事

[関連記事]
NTTドコモがiモードJava携帯端末503iシリーズの出荷を発表 (@ITNews)

 

情報をお寄せください:



@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)