最新プレビュー11月版をリリース

SQL ServerはExcelでBIを実現、クラウド戦略も

2009/11/25

 マイクロソフトは11月25日、SQL Serverの次期バージョンの日本語プレビュー版である「Microsoft SQL Server 2008 Community Technology Preview(CTP) 11月版」を提供開始した。これにあわせ、パートナーが実証評価を行うためのプロジェクト「Center of Quality Innovation(CQI)」の発表を行った。

 SQL Server 2008 R2は、大規模データを扱うデータウェアハウスへの対応、プライベートクラウド機能の提供、セルフサービスBIを実現する「PowerPivot」の追加が特徴。新たな製品展開として、数百テラバイトレベルの大規模データに対応する「SQL Server 2008 R2 Parallel Data Warehouseエディション」と、最大256論理プロセッサまでに対応した「SQL Server 2008 R2 Datacenterエディション」の2つの製品を追加する。

 プライベートクラウド対応は「Microsoft PDC2009」でも発表のあったクラウド向けデータベースである「SQL Azure」の技術を自社内運用(オンプレミス)でも活用するための機能で、開発者はSQL Server/SQL Azureのどちらで稼働するかを意識することなく、1つのメインラインで開発を行うことができるとしている。

SQL Server/SQL Azureは1本のメインラインを共有できる SQL Server/SQL Azureは1本のメインラインを共有できる

 セルフサービスBIを実現するPowerPivotはExcel 2010のアドオンとして提供される。SQL Server 2008 R2はExcel 2010/SharePoint 2010と連携することで、使い慣れたスプレッドシートのピボット機能が利用可能。

クラウドはSQL Azure、オンプレミスはSQL Serverで

マイクロソフト業務執行役員 本部長 五十嵐光喜氏 マイクロソフト サーバープラットフォームビジネス本部 業務執行役員 本部長 五十嵐光喜氏

 製品発表にあわせて、SQL ServerおよびSQL Azureの製品ロードマップについての説明が行われた。マイクロソフト サーバープラットフォームビジネス本部 業務執行役員 本部長の五十嵐光喜氏は、「データセンターではSQL Serverを、クラウドではSQL Azureを提供する。開発者はアプリケーションがどのサーバで動くのかということを意識する必要がないので、いまの投資を最大限に活用しつつ、オンプレミスとクラウドをシームレスに展開できる」と述べる。

 デモではSQL管理サーバから、クラウド上のSQL AzureとデータセンターにあるSQL Serverの両方に接続し、画面上からはクラウドかオンプレミスかを意識せずに管理できることをアピールした。

 新バージョンにおける特長の1つは、ExcelやSharePointなどクライアントPCで利用されるOffice製品との相性の良さだ。PowerPivotのデモでは、SQL Serverのデータソースに加えSQL Azureのデータを組み合わせるだけでなく、ローカルのスプレッドシートファイルに格納したデータを使ってデータ解析を行った。これらのデータソースからインポートしたデータはローカルPC上の、インメモリに圧縮した多次元データベースで処理が行われる。PowerPivotでは、Excelの行数の上限(100万行)を超えたデータを扱えるという。PowerPivotはSQL Server 2008 R2 Datacenterエディション、およびEnterprizeエディションに搭載される。

管理コンソール 管理コンソールでは、SQL Azure(上)とSQL Server(下)が同様に扱われているのが分かる
PowerPivot PowerPivotはExcel 2010のアドオンとして提供される。画面のデータはクラウド/データセンター/ローカルそれぞれのソースから作られている

 あわせて、パートナーと共同で行う早期実証プロジェクト「Center of Quality Innovation(CQI)」の発表も行われた。これはマイクロソフトの大手町テクノロジーセンター内に設置されたシステムをパートナーに開放し、実際のSIプロジェクトを想定したシナリオを基に実証評価を行えるもの。実証結果についてはパートナー同士での情報交換も行い、品質向上を目指す。

 SQL Server 2008 R2 CTP11月版は本日よりダウンロードが可能。製品版の提供開始は2010年上半期を予定している。SQL Azureは2010年2月より商用課金を開始する予定。

(@IT 宮田 健)

情報をお寄せください:

Database Expert フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

IBMが「巨大金魚鉢」で警告 生成AIがマーケターにもたらすリスクとは?
IBMが、ラスベガスの球体型アリーナ「Sphere」を、奇妙な魚が泳ぐ金魚鉢に変えた。テクノ...

広告業界の平均年収上昇率ランキングトップ10
国内540万社の企業情報を網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」が、上場企業...

ドミノ・ピザに学ぶ「必ず記憶に残る」ブランディング(無料eBook)
“たまたまピザを売っているEコマース企業”を名乗るドミノ・ピザの斜め上を行く発想はど...