GUIで仮想化環境を統合管理できる無償製品

OSSのサーバ仮想化管理ツールがKVMに対応

2010/01/25

 HDEは1月25日、同社が支援するオープンソース開発プロジェクト「Karesansui」が、同名のサーバ仮想化管理ツールでKVMに対応したことを発表した。

 Karesansuiは、もともとHDEが開発したXen環境管理ツール。2009年5月に同社はこれをオープンソースとして公開、同ツールの開発プロジェクトを立ち上げたことを発表していた。

 新バージョン1.1.0では、オープンソースXenに加えてKVMに対応。また、ツール自体のソフトウェアアップデート機能を追加した。

(@IT 三木泉)

情報をお寄せください:

Server & Storage フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

外注費の実態 「動画制作」「マーケティング」が大きく増加の傾向――ランサーズ調査
フリーランスや専門会社への「外注」について、どのような業務の外注費が増加傾向にある...

SEO対策において「古い記事」をどうすべきか? 3つの対処法を解説
SEOの観点では、古い記事は削除した方がいいのか、残しておいても大丈夫か。どのような対...

「広告のムダ打ち」はなぜなくならない? アドフラウド以外に考慮すべき3つの視点
「アドフラウド」以外に、広告が届けたい相手にきちんと届くようにするために留意すべき...