インデックス+サイボウズの合弁企業

携帯版シンクライアントを実現、Zingaって何だ

2007/05/14

 インデックス・ホールディングスとサイボウズの合弁企業であるZINGAは5月14日、携帯電話の機能、データをネットワーク上に格納することで、携帯電話のシンクライアント化を実現する新サービス「Zinga」を5月15日に始めると発表した。ZINGAには日本ベリサインも出資する予定で、サイボウズの既存顧客だけでなく、セキュリティに敏感なベリサインの顧客にもZingaをアピールする。

 ZingaはFlashベースのインターフェイスを備えたネットサービス。通常は携帯電話機に保存するアドレス帳や電子メールのデータをネット上に保存する。利用する場合は、携帯電話のWebブラウザでZingaにアクセスし、これらのデータを参照する。Webメール機能があり、Web上でメッセージの読み書きができる。Zingaユーザー同士はお互いの承認によって連絡先などの情報を共有できるようになる。相手のプレゼンス情報も確認でき、適切なタイミングで連絡できるようになっている。電話の通信履歴を管理し、公私を分けて通信料を管理可能。1ユーザー当たりの月額利用料は525円。

zinga01.jpg
zinga02.jpg Zingaのインターフェイス。携帯電話のWebブラウザでアクセスして使うアドレス帳(上)と、電子メール機能

 ZINGAの代表取締役社長 大森洋三氏は、1台の携帯電話をプライベートと仕事の両方に使っている2E(Entertainment&Enterprise)のユーザーが国内携帯電話加入者の半分におよぶと指摘し、「これまで見落とされていた市場で、まだまだサービスを提供できる余地がある」と話した。これら2Eのユーザーは個人情報保護法や日本版SOX法の適用で、携帯電話の情報管理が厳格になっているとして、「情報を守りながら、持ち歩かないといけない」と話し、Zingaが目指す“携帯版シンクライアント”が求められると説明した。

 Zingaには携帯電話だけでなく、PCのWebブラウザから利用できるインターフェイスもある。サイボウズは自社のグループウェアのスケジューラとZingaを連携させることを検討している。ZINGAは大手企業の一括契約などを目指し、3年間で30億円の売り上げを目標とする。

関連リンク

(@IT 垣内郁栄)

情報をお寄せください:



@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)