主要3D CADに対応

PDFで3Dデータの新しさ――アドビがAcrobat 3D新版発表

2007/05/15

 アドビ システムズは5月15日、3D CADなどの3次元データをPDFに変換することができる「Adobe Acrobat 3D Version 8 日本語版」を6月中旬に出荷開始すると発表した。3Dデータの大容量化やフォーマットの混在に悩む製造業向けの製品で、アドビは「3Dデータをカジュアルに扱えるようになる」と訴えている。

 Acrobat 3DはAutodesk Inventor、Dassault Systems CATIA、PTC Pro/Engineer、SolidWorksなど主要な3D CADファイルをドラッグ&ドロップで簡単にPDFに変換できるソフトウェア。Microsoft PowerPoint、Excel、Wordなどに3Dデータを入れ込み、そのままPDFに変換することもできる。PDFに変換された3Dデータは、無償配布されているAdobe Readerで閲覧可能。PDFに変換される際にデータは圧縮されるので、電子メールにも添付しやすくなる。製造業でのレビュー作業などに利用できる。データの閲覧やプリント、コピーなどを権限管理できる「Adobe LiveCycle Policy Server」を組み合わせるケースも多いという。

adobe01.jpg 大日本印刷がデモンストレーションした「Adobe Acrobat 3D」

 Version 8は従来のU3Dに加えて、PRCフォーマットをサポート。PRCに対応したことで3Dデータの圧縮率が向上し、アドビのマーケティング本部 ナレッジワーカー部 フィールドマーケティングマネージャー 小圷(こあくつ)義之氏によると、最大で150分の1の容量に圧縮できるという。扱える3Dデータの容量も従来の最大500MBから、新バージョンではギガバイトクラスに拡張された。

adobe02.jpg 米アドビ ナレッジワーカービジネスユニット シニアプロダクトマーケティングマネージャー 山本晶子氏(右)とアドビのマーケティング本部 ナレッジワーカー部 フィールドマーケティングマネージャー 小圷義之氏

 また、PRCをサポートしたことで、幾何公差寸法、許容差情報、注釈、寸法などの製品製造情報(PMI)がPDFで表示可能になった。米アドビ ナレッジワーカービジネスユニット シニアプロダクトマーケティングマネージャー 山本晶子氏は、PMIの表示が「特に顧客企業から要望が多かった」と語った。ほかに中間フォーマットのSTEP、IGESなどに書き出す機能も加えた。

 Acrobat 3Dはフランスの自動車メーカー、ルノーなどが採用しているが、国内ではこれから。山本氏は「大手製造業によるトライアルが進んでいる」として「Version 8から本格採用が始まるだろう」と話した。

 Version 8は通常版が13万5870円。前バージョンからのアップグレード版が4万320円など。

(@IT 垣内郁栄)

情報をお寄せください:



@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)