協力の可能性を示唆

SilverlightとEclipseはつながるのか

2008/03/21

 SilverlightのEclipseバージョンは登場するだろうか?

 サンタクララのEclipseCon 2008で、マイクロソフトのプラットフォーム技術戦略ディレクター、サム・ラムジ氏は、同社がEclipseと協力する可能性がある技術の1つとしてSilverlightを挙げた。

 同氏が3月19日に行った基調講演で、マイクロソフトはEclipseの2つのプロジェクトをサポートすることを約束した。1つは Eclipse Standard Widget Toolkitで、もう1つはID管理プロジェクトのEclipse Higginsだ。

 しかし、ほかのプロジェクトのサポートへの関心について聞かれると、ラムジ氏は、「いろいろあって、始まってさえいないものもある。Linux向けSilverlightへの取り組みのように」と答えた。

 同氏は、ノベルがSilverlightのLinuxへの移植に協力していると付け加えたが、次のようにも語った。「EclipseサポートをSilverlightにもたらすことは、興味深いプロジェクトになるだろう」

 マイクロソフトのSilverlightはさまざまなブラウザとフォーマット、デバイスに対応し、次世代のメディア体験やリッチインターネットアプリケーション(RIA)を配布する.NETベースの次世代プラグイン。

 InnoopractのCEOでRich Ajax Projectのリーダーのヨヘン・クラウス氏は、Eclipseの次の大規模アップグレード――Eclipse 4.0(e4)と呼ばれている――で加わる可能性のあるものについて話した。

 e4の目標の1つは、Eclipseプラットフォームをデスクトップ開発環境として、そしてWeb開発環境として向上させることだ。「Silverlight、WPF(Windows Presentation Foundation)、Adobe AIR(Adobe Integrated Runtime)のような技術は、人々のアプリケーションの扱い方に影響を与えるだろう」とクラウス氏は言う。

 またラムジ氏は、ユーザーが関心を持っていることから、マイクロソフトはEclipseをサポートするC♯統合開発環境を構築することを考えてきたと語った。最初はそうした技術に対する関心はほとんどなかったが、最近では関心が高まっていると同氏は言う。

 ほかには、JavaをWindowsのファーストクラスシチズンにすることを検討しているという。同氏は、EclipseやJBossの開発者のフィードバックから、「これには検討するに値するほどの関心が集まっていると考えている」という。

 同氏は、マイクロソフトのOpen Source Software Labは年間約500万ドルの予算で動いているが、「全社的に取り組んでおり、ほかの多数の製品チームと連携している。だから、この研究所は変化を媒介する存在と考えている」と語った。

 さらにラムジ氏は、この研究所への資金は増え続けるとの予測を示し、聴衆に向けてこう語った。「皆さんがマイクロソフトのやっていることは価値があると言ってくれれば、Open Source Software Labのリソースは増えるだろう。そう思っているのなら、それを知らせてくれるとありがたい」

原文へのリンク

(eWEEK Darryl K. Taft)

情報をお寄せください:

HTML5 + UX フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

「Threads」が月間アクティブユーザー1億5000万人を突破 今後Xを追い抜くための最善策は?
Metaはイーロン・マスク氏率いるTwitter(当時)の対抗馬として2023年7月にリリースした...

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...