日立、「テレフォニー連携ベース」を販売開始

既存の電話環境に、IPテレフォニーのメリットを提供

2008/06/09

 日立製作所は6月9日、通信と情報システムを融合するソリューション「CommuniMax」において、電話システムとアプリケーションサーバを連携させるソフトウェア「テレフォニー連携ベース」を開発し、11日から販売開始する、と発表した。

 IPテレフォニー環境だけではなく、既存の電話環境にも対応。内線、外線に加え、携帯電話にも発信できる。企業においてIPテレフォニーへの入れ替えが進む中、「既存の電話環境でもIPテレフォニー環境と同等の便利さを享受したい」といったニーズが高まっていることを受けて開発した。

hitachi01.jpg IPテレフォニー環境に加え、既存の電話環境にも対応(日立の発表資料から)

 アプリケーションとのインターフェイスはAPIとして提供。そのため、Webアプリケーションや各種クライアントサーバシステムの操作画面上で「電話発信メニュー」をクリックするだけで発信する、といった仕組みも構築できる。社員や顧客の電話番号を一元管理したり、電話端末側に発信履歴を残さずに電話できることは、電話環境のセキュリティ対策にも貢献するという。

 また、同社のERPパッケージ「GEMPLANET Ver.2」や、IBMの「Lotus Sametime 8.0」など、電話システムとの連携機能を持つ複数のアプリケーションと組み合わせることも可能で、インターフェースを1つに統一できるという。価格は52万5000円(税込み)から。

関連リンク

情報をお寄せください:

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ


- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

生成AIで美容業界の未来を創造 エスティ ローダーとマイクロソフトがAIイノベーションラボを設立
両社は消費者とのつながりを強化し、より迅速かつ効果的な市場投入を実現することを目的...

ドメイン変更によるSEOへの影響とは? メリットとリスクおよび失敗しない手順
ドメインはWebサイトの現住所を表し、それ自体がWebサイトの看板の役割も果たします。今...

「Threads」が月間アクティブユーザー1億5000万人を突破 今後Xを追い抜くための最善策は?
Metaはイーロン・マスク氏率いるTwitter(当時)の対抗馬として2023年7月にリリースした...