Java TIPS

新着 Tips (2007年5月29日更新)
[Java 5]C言語からの移植に便利なprintfの注意点   (2007/5/29) New!
  C言語のprintf関数の魅力である出力形式設定の簡単さが、Java 5から導入されたprintfメソッドによって可能になった。同等な機能が多いが相違点もあり注意して活用したい
[Java 5]LinkedListでFIFOを表現しキューを実現   (2007/5/29) New!
  Java 5ではLinkedListクラスが新設されたQueueインターフェイスを実装したので、FIFOを表現するキューのプログラムが容易になり、スタックと同様に利用できるようになった
[Java 5]オーバライドのミスを撲滅する@Override   (2007/5/29) New!
  Java 5でjava.langパッケージに追加された3つの注釈タイプのうち「@Override」は、オーバライドしているメソッドに記述するとチェックしてくれるのでミスの撲滅に役立つ
 
カテゴリ別INDEXへ
Java Tips 全リストへ

Java Tips 2007年4月 人気トップ10 2007年5月9日 更新 !!
1.
Eclipse 3.0のインストールと日本語化を行う   (2004/11/29)
2.
Java 5へのEclipse 3.2のインストールと日本語化を行う   (2007/4/17)
3.
Eclipseで逆コンパイルを行う   (2004/8/10)
4.
JavaでCSV形式のファイルを読み書きする (2004/7/6)
5.
POIを使用してJavaからExcel出力を行う (2004/8/3)
6.
Eclipse 3.2でJava 5版Javadocとライブラリを関連付ける   (2007/4/17)
7.
オブジェクトを手軽にソートする (2005/4/20)
8.
ファイルアップロード処理を簡単にする(Commons活用) (2004/12/14)
9.
Javaで正規表現を活用する(java.util.regexパッケージ)(2004/12/14)
10.
Java 5版MergeDocでEclipse 3.2のホバーを日本語化   (2007/4/17)

Javaプログラミング編 最近の20Tips
[Java 5]C言語からの移植に便利なprintfの注意点   New!
[Java 5]LinkedListでFIFOを表現しキューを実現   New!
[Java 5]オーバライドのミスを撲滅する@Override   New!
心霊現象? Robotクラスでマウスカーソルを操る
VMが脆弱性のあるバージョンかチェックするには?
StringTokenizerクラスでCSVをHTMLにするには?
プログラムから別のアプリケーションを起動するには
URLクラスでローカルファイルもシームレスに扱う
オブジェクト同士をequalsで比較する前に
java.ioパッケージのReader系クラスの使い分け
SQLを使うプログラムではDateクラスに要注意
言語に依存しない方法で日付・時刻をフォーマット
データベースに接続したら後始末は確実に
byte型でのメモリ節約はint型への暗黙の変換に注意
同じタイプの変数を配列にまとめることの利点
finallyを使う場面と、finallyでしてはいけないこと
throwsを用いるかどうかはメソッドの役割で決まる
int型変数をIntegerオブジェクトにするメリットは
実数値を16進数表記するメソッドを作るには
整数の絶対値は常に正の数になるとは限らない 
定数をインターフェイスに移したら「あいまい」エラー 
Swingアプリで「import java.awt.*」の使用は要注意
虚数どうしの比較をしたいときのクラスの活用法
   
Javaプログラミング編 全リスト

Eclipse編 最近の20Tips
Java5へのEclipse 3.2のインストールと日本語化を行う
Eclipse3.2でJava5版Javadocとライブラリを関連付ける
Java5版MergeDocでEclipse 3.2のホバーを日本語化する
新規作成クラスなのに「定義済みです」と言われる
Eclipse 3.0でアサーションを使用する
Eclipse 3.0のインストールと日本語化を行う
MergeDocでEclipseのポップアップ表示を日本語化する
Eclipseで逆コンパイルを行う
EclipseでライブラリとJavadocを関連付ける
Eclipseでライブラリとソースコードを関連付ける
AntからEclipseプロジェクトの絶対パスを取得する
Eclipseのソース管理にVisual SourceSafeを活用
EclipseのCVS機能で排他的な開発を行う 
Eclipseのテンプレート機能を活用する 
Eclipseでストリングの外部化を行う
Eclipseでプロパティファイルを編集する 
Eclipseで.warファイルを作成する 
Eclipseでコードに紐付いたメモを残す
DTD/XMLスキーマを持ったXML文書を編集する
EclipseでXML文書の不備を発見する
   
Eclipse編 全リスト

JSP/サーブレット編 最近の20Tips
JSPの起動を高速化する
式言語から静的メソッドを呼び出す
モバイルにも対応したページを実現するには
モバイルにも対応したページを実現するには(JSTL編)
既存のPDF文書にコンテンツを追記するには
クリッカブルなグラフを作成する
JSTLを使って日付データを加工する
PDF文書を生成する(PDFLib)
クッキー値を取得(Jakarta Taglibs+式言語)
多国語対応のサイトを構築する(JSTL編)
個別のJSPページでJSTL宣言を省略する
他サイトのRSSフィードを自サイトで利用する
サーブレットでグラフを描く(JFreeChart活用)
JSPページの処理時間を計測する
サーブレットでRSSフィールドを配信する
Googleタグライブラリを利用する
Googleの検索機能を利用する
Googleの高度な検索機能を利用する
拡張パスの利用と注意
サーブレットパスの構成要素を取得する
   
JSP/サーブレット編 全リスト

Apache/Jakarta編 最近の10Tips
Strutsで別モジュールにアクセスする
Strutsでリクエストをフォワードする
Strutsアプリをモジュール化した場合の注意点
Strutsベースのアプリケーション環境を用意(AppFuse)
HTTPメッセージのやり取りをモニタする
Antでwarファイルを作成する
ファイルアップロード処理を簡単にする(Commons活用)
Strutsでプレゼンテーション部分にVelocityを使う
Antの活用(ファイル操作)
Strutsでコンフィグレーションファイルを分割する
   
Apache/Jakarta編 全リスト

アプリケーションサーバ/コンテナ活用編 最近の10Tips
Tomcatでダイジェスト認証を使う
TomcatでCGIを使う
Tomcatで独自のエラーページを使う
J2EE 1.4に対応したweb.xmlを記述する
web.xml内の記述順を知る(サーブレット2.3)
Tomcatのユーザー情報をデータベースで管理する
Tomcatのパスワードをダイジェスト化する
Tomcat Administratorでコンテナ管理の負担を軽減する
クラスローダの仕組みを知る
GUIツールでTomcat管理の負担を減らす
   
アプリケーションサーバ/コンテナ活用編 全リスト

Javaに関するFAQは「Java Solution FAQ」へ

 



Java Agile フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Java Agile 記事ランキング

本日 月間